スポンサーリンク

【新時代ってまずい?】伝串50円って激安だからまずい!?最近都内に増えている激安居酒屋のレビュー

記事内にアフィリエイト広告など(Amazonアソシエイト含む)広告が含まれています。

今回は激安居酒屋

「新時代」のレビューをしたいと思います!

新時代は117店舗もあるそう。

都内には22店舗程あり、

渋谷、新宿、新橋などの主要駅前にあるようです。

伝串50円!生中190円!

看板をよく見かけます!

のんトラ
のんトラ

コロナ禍で物件の空きが増えて

そのタイミングで都内の出店を

増やしたそうです!

きっとコロナ禍当時の飲食店は

かなり厳しかったですよね…

そのタイミングで出店増やすとは

すごい決断ですね!

スポンサーリンク

新時代ってまずい?激安だから味が気になる!

それでは実際に行ったので

レビューします!

今回は五反田店に行きました!

まず結論から。

新時代はまずくなかったです。

めちゃくちゃ旨い!

というわけでもないですが、

金額を考えれば十分でした!

ハイボール

まずはハイボール!

なんとこのハイボール

金額は165円(税込)と激安!

今回友人と4軒目で利用しましたw

コースターが目立ってました。

確かに安いと未成年が来る

という可能性もありそうです…

枝豆

スピードメニューの枝豆

まあ枝豆は普通の枝豆でした!

金額は308円(税込)

量を考えると少し割高な気もします。

伝串

続いて看板メニューの「伝串」

金額は6本で330円(税込)

激安です!

どうやらこの伝串は、

新時代が発祥の店らしいです。

さらに特許を取っているみたいです。

鶏皮を揚げてパリパリにして

甘めの味付けで普通に美味しかったです!

値段は何本にしても1本50円(税抜)

多いと安いとかはないようです。

さすがにそうかw

新時代のメニュー

新時代のメニューです。

まずドリンクメニュー

看板にもあった生ビールは

209円(税込)とかなり激安!

コンビニよりも安い!と書いてありますが

まさにその通り。

コンビニで350ml200円以上しますからね。

ハイボールも安いのですが、

原価の高いビールが約200円はすごいです。

続けて料理のメニュー

今回伝串と枝豆しか頼んでないですが、

恐らく伝串がめちゃくちゃお得な

金額設定になっており、

他で利益を確保していると考えられます。

まとめ:新時代は伝串が美味しいお酒も安いコスパのいい居酒屋!

新時代は全然まずくなく、

金額の割に美味しい居酒屋でした。

またこの看板は目を引きますよね。

レシートを見ると

席料として308円(税込)が入ってました。

ただそれを入れてもかなり安く、

2人で6杯程飲み、

2,600円(税込)程度でした!

1軒目でも、2軒目でも使えそうな

使い勝手のいい居酒屋でした!

伝串とビールで永遠に飲めそうな気もしますw

その他居酒屋のレビューはこちら!

居酒屋レビュー
お酒大好き管理人が実際に行った日本全国の居酒屋のレビュー!
のんトラ
のんトラ

激安でかなりおすすめの居酒屋でした!

特に伝串は是非一度食べてみてください!

↓ ↓ ↓クリックしてね♪ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ

コメント