2024年5月31日金曜日

明るいチェコ人を見るならミクロフ

 またまた仕事の関係でミクロフへ1泊することに。

ミクロフのホテルも価格がどんどん高くなっている気がしますねぇ、、、

19時頃にホテルにチェックイン。

そのまま夕飯に出かけることに。
実はその日、私の誕生日だったので
前回と同じレストランへ。

前回と同じウエイターの方がいて
覚えていてくれていたようで
「前にいらしたときと
同じテーブルでよろしいですか?」と
これまたさわやか~な笑顔で聞いてくれました。

ミクロフって同じチェコなのに
なぜこんなにみんなふんわりしている印象なのか。。。
なぜだろう。。。

のどかな環境???

観光客としてくるチェコ人たちは
日中は自転車で走り回って
ストレス発散しまくって
夜になると、美味しいワインを求めるチェコ人たちが
ぞろぞろと中心地に集まってくる。笑

日々のせかせかした生活を忘れて
生き生きと自転車を乗り回し
お酒飲んでる陽気なチェコ人に会いたければ
是非、ミクロフへ。笑

https://www.hotel-tanzberg.cz/restaurace/


平日の店内はディナーでも静かです。

アスパラガスのスープ



鴨レバーのパテ

かぼちゃと赤ビーツ、リコッタチーズのフライのサラダ


メニューには無い
地元のベーコン、ハム。チーズの盛り合わせ

2本目のワインを選ぶ旦那。

ワインも1本1500円程度からあります。
お酒天国なミクロフ。

料理もプラハに比べればお値段が安いですよ。
(その分、洗練されてない部分は感じますが
田舎町ですから)

お腹いっぱい食べて
夜は早めに寝て
本当は朝のんびりしたかったのですが
朝早くチェックアウト。

それも、アパートの売り買いの仲介に入ってる
不動産屋の担当者が急に
「今から書類をご自宅にお渡しに行きます!」
って出電話で言い出して
「今日、明日、仕事で家にいません。
本来、あなたは昨日来るって言ってましたけど?」

と旦那が言うと
「ええ!この書類は木曜日までに銀行に送らないと
大変なことになりますよ!」

木曜日は明日。。。

「そういわれても、家にいないことはいない。
仕事は何か月前にも入ってるし
そもそもすでにプラハにいません!」

「ええ!どうしますか?
この書類、●●役所(←しかもそこでしかできない)で
印鑑をもらって
それを全部スキャンして
明日の16時までに
銀行に送らないといけないんですけどねぇ。。」



。。。。木曜日って明日だけど??

ということで
次の日の朝、ゆっくりすることもできず
朝7時に起きてさくっと朝食を食べて
プラハへトンボ帰りでした。

チェコの不動産のエージェントは
色々とやばい人が多い。
作成してくる書類に漏れも多くて
購入するにあたり入っていなければいけない土地の部分が欠けてたり
(恐ろしいミス)
購入側が私たちに払う金額の「支払期限の記載」がなかったり
3回くらい修正してますね。


これで私たちが行う大きな書類や送金作業は
取り合えず終わり
今は名義変更終了を待っています。

それが終われば、新しいアパートへ引っ越し!

ようやく娘に子供部屋ができます。。。。

今のアパートから400m移動します。
なので幼稚園も
この秋からの学校も変更なし!
今住んでいるエリアが本当に最高なので
ここから絶対に動かないというのが
旦那と私の絶対条件だったので
なかなか難しかったのですが
運よく、まとまって本当に良かった!

2024年5月28日火曜日

自然合宿

5月頭に幼稚園が主催する4泊5日の自然合宿があり
娘も参加することに。

去年の自然合宿は、2日目で
先生から「体調不良で嘔吐ありなので
直ぐに迎えに来てください!」
と言われ
旦那が迎えに行って
私も早めに仕事を終えて
家に帰ってきたら
普通に超元気な娘が家にいました。笑

ご飯がまず過ぎて
気持ち悪くなって
吐いたわ!

って。。。。

今回の合宿も
「トマトソースが出たら
絶対に食べない」
って言ってたので
記憶に残るほどまずかったようです。。。。。

今年は、2日前になぜか
「自然合宿に行きたくない。
さみしい~~~~~!!!」と泣きだし

こんな小さい子が4泊も親無しでいくなんて
さみしいよね・・・・と
なだめる側も少し切なくなりました。。。

当日の朝も
行きたくないって少しぐずっていましたが
幼稚園に到着して
仲良しの男子が「おはよ~~~~!」って来た段階で
「おはよ!!夜は私と一緒のベッドで寝るよね??」

夜一人になるのが相当嫌らしく
夜一緒に寝る仲良しを確保して
手をつないでルンルン♪


。。。。。号泣してたのはなんだったんだろ?
というくらい陽気。
お別れの時も「じゃっ!!!!」
割と簡単に去っていきました。笑

幼稚園のアプリから送られてくる写真。




毎日森の中を探検して過ごします。



娘のクラスの先生はギターが得意みたいです。

他の先生は、それぞれピアノ、バイオリン、フルートなど
なにかしらの楽器の一つは演奏できるんです。
さすが音楽の国チェコといった感じでしょうか。

この合宿には3歳から6歳までが参加。
3歳から親無しで4泊5日にぽーーんといれるなんて
日本人だとちょっと抵抗ありまくりですが
「赤ちゃんの時から一人でベッドに寝る」習慣のある
チェコ人では普通のようです。
(もちろん自由参加で、強制ではありません)

結局、女の子は女の子の部屋
男の子は男の子部屋で先生が部屋分けをしたらしいですが
我が娘はチェコでは珍しい「がっつり添い寝」なので
1晩だけ、さみしくて泣いて
先生と一緒に寝たらしい。
先生、お疲れのところ
夜まで面倒見ていただき
本当にありがとうございます。

さらに、ありがたいことに
これがゴールデンウィーク中だったので
私たちはひたすら仕事に時間を費やしておりました。

今回は食事も美味しかったみたいで
元気いっぱいで帰ってきて
バスから降りた瞬間から
ノンストップでチェコ語でしゃべり続ける娘。

100%チェコ語環境にいたら
日本語が抜けたらしく
日本語で会話するのに2日くらいかかりました。笑

明日はプラハ城にお出かけらしいです。
6月末で一応幼稚園を卒園して
この9月に地元の公立小学校に入学します!

この間まで赤ちゃんだったのに。。。
早いものですね

人気ブログランキング


2024年5月22日水曜日

アレルギーとの戦い

最近、娘が絶好調。
常にご機嫌、常に元気いっぱいで
ほとんど家にいないんですよ。笑

幼稚園から帰ってくると
アパートの共同ガーデンで
アパートに住む他の子供たちと
18時半まで遊んで
ご飯食べて、シャワーして
20時にはベッド。
夜も夜泣きがおさまり一晩を通して
眠るようになりました。
まだ寝ながら
がりがりっと引っ掻いたりはしてますが
泣いて起きることが無くなった。
それだけでもありがたいです。
ここまで来るのに6年半。。。。。。
長かった。。。。。
和が娘は生まれた日から
4歳までの夜泣きが本当に惨くて
いつこの子は寝るようになるのだろうかと
先が見えなくて辛い日々でした。。。。。

夜、今まで寝たことがないくらい
寝てるので
それもあって
本人も元気いっぱいなのでしょう。😅

眠るようになったのは
痒みが減ったことも大きな原因の
ひとつだと思います。
この2ヶ月ほど
かなり真剣に乳糖抜きを徹底して
牛乳やチーズは乳糖抜きを徹底
卵製品やチョコレートはほとんど食べず
チェコ人の多くが健康に良いと信じている
Pribinacek,Tvarohacekは完全ストップ
白樺アレルギーなので
リンゴもほとんど食べさせず

それでアトピーの夜の痒みや
肌荒れがだいぶ落ち着いたみたいで
お肌もツルツルに。

Pribinacek,Tvarohacekや
粉末で牛乳で溶かして作るプディングという名の
ゼリーみたいなものも
食べた後に必ず全身が赤くなるので
何回もやめてほしいとお願いしても
義母が好きで
アレルギーの原因になるようなものは入ってない!と言って
ずっと聞いてもらえなかったのですが
最近、義母が作った粉末のプディングを食べた後に
娘の全身が真っ赤になって
小さなぶつぶつまで出てきて大変なことになったので
今まで信じなかった旦那もさすがに確信して
義母に「もう食べさせないで!」と言ってくれて
ようやく食べさせないようになりました。

リンゴも体に良いという情報が
植え付けられているので
食べさせないようにするのは大変でした。

旦那も義理両親も
アレルギーがないお肌が異常に強い家族なので
幼い旦那に与えてきたであろう
Pribinacek,Tvarohacek、インスタントプディングが
娘の体に良くないと信じてもらえず
何年間も、食べさせないでほしいということを
聞き入れられず
私がいないときに食べさせて
結局その後、お肌がボロボロになって。。。
大変な思いをするのは娘と
それの世話をする私なのに。。。


ようやくそれも上記の事件で落ち着き
娘の肌もどんどん落ち着いてきた次第です。

娘も、チョコレートや
Pribinacek,Tvarohacek、インスタントプディングを
食べると体が痒いということを自覚してきたので
自ら食べたがらなくなりました。

が、、、、先日
お隣さんの子供が袋入りの綿菓子をお店で買って
それを娘と食べたらしく
全身が真っ赤になりました。

その綿菓子の何がいけないかがわからないけど
美味しくて結構な量を食べたらしい。
子どもって綿菓子好きですものね。。。。
私も小さいころ
屋台の綿菓子、大好きだったなぁ。。。
食べたいよね。。。

一応
娘には、それは食べるのは
やめようねって言いました。
本人も痒かったみたいで
「わかった」と。

こんな風に
アレルギーが強く出ると
抗ヒスタミン剤が家にあるので
それを飲ませて
大体のものは落ち着きます。

お肌の調子がすごく良い時は
少しばかりのチョコレートや
卵、リンゴを食べても
ほとんど大丈夫なので体が大きくなるにつれて
治まればよいな~と思います。

あと、もう一つは
お風呂に入らない。。。。。
シャワーのみです。それもすごくぬるいお湯で超早い。

娘はお風呂が大好きなのですが
体が温まると痒みが一気に出てくるらしく
カモミールを入れて見たり
死海の塩をいれてみたり
オートミールを入れて見たりしましたが
全部だめ。
ぬるめのお湯でもダメで
5分で痒い~~!!って言い出すから
風呂好きにはかわいそうですね。。。。。

ボディソープは

Avène Xeracalm AD relipidační mycí olej 400 ml


で落ち着いた感じです。
ボディクリームは同シリーズを使いましたが
あまり良いとは思えなかったので
今は

Neutrogena CICA Intenzivní regenerační tělové mléko 400 ml

https://www.drmax.cz/neutrogena-nr-cica-int-regener-tel-mleko-400ml?gad_source=1&gclid=CjwKCAjwr7ayBhAPEiwA6EIGxJyDcYUt7ueuJbPpZImrPtbzov3f3v1XbrZ95MQUZqTUwojaYILWhxoCb_EQAvD_BwE
お安いのにも関わらず
お肌がしっとりします。

色々試した結果
右の2本が今のところ本命。



娘がいないわずかな時間で
ささっとできるチェコの焼き菓子
バーボフカを焼きました。



旦那曰く
「これは正確にはチェコのバーボフカではないけど、
これはこれで悪くはない」
なんでも外側がぱりっとし過ぎらしい。笑
上にアーモンドスライスとか多分ない。
私は型から外しやすい気がする!
(ここですでにバーボフカではないのかも 笑)


人気ブログランキング

2024年5月21日火曜日

DINO LIVE に行ってきました。

 最近プラハ6区にオープンした

DINO LIVE に行ってきました。

日本食レストラン 桂で
ランチをした後
恐竜好きな娘が行きたい!というので
旦那が1日中家にいない週末に
時間つぶしになればよいかな?と思って。。。。

プラハのDINOPARK HARFA PRAGUEは
全然面白くないので
こちらにも
あまり期待せずに行きました。

がっ!
全然違います。

恐竜は動くし、とにかくたくさんいます!

しかも、触れる恐竜あり。笑









遊具がある公園もあり
フードコートがありますが
全くお勧めできません!!!!!

力強く言います!

オープンしたばかりだからか
スタッフが慣れていないし
高い割には料理がしょぼいです。

窓口から出てくる料理のしょぼさに
おっと、これは頼まないほうが無難だなと思って
コーヒーのみ頼みましたが
あんな味のないコーヒーを飲んだのは
記憶にないです。
コーヒー豆取り替えてないのか?
と思うほど
ほのかにコーヒーの味がする黒い液体でした。

ここで食事は一切買わないことをお勧めします。

あと、現金不可です。
デビットカード、クレジットカードのみの取り扱いです。

のんびり過ごしたい方は
食料品の持ち込みはオッケーなのでお弁当&飲み物持参が
必須です!


娘は幼稚園の同じクラスの男の子がいたので
ひたすらその子と2時間くらい遊んでました。

入場料は高いけど
恐竜好きのお子様にはとても楽しい場所だと思います!
お勧め!

2024年5月18日土曜日

チェスキークルムロフのレストラン情報

 チェスキークルムロフでアジア料理ならば
旧市街広場の裏の MI SAIGONがお勧めでしたが
残念ながらオーナーチェンジに寄り
全ての前のスタッフがベトナムに帰ってしまい
全く別の店になりました。

寿司がこんな風に
マヨネーズ祭り。

今まで大好きだったブンチャは
他のテーブルの方が食べていて
明らかに様子が違ったので
無難に揚げ太巻きにしてみた結果。



すでに絶対に美味しくなさそう。笑
メニューの写真とえらく違います。

太巻きの中に
よくこちらのアジアレストランで出てくる
わかめサラダが入っていて
魚という魚はなにもなく、カニカマだったと思う。
そしてご覧の通りほぼマヨネーズの味しかしなかった。

こういう洋風寿司が嫌いなわけではないですが
これは本当に美味しくなかったです。

前のオーナーさんはベトナム人で
家族&親族でチェスキークルムロフに来て
ビザのあるほぼ5年だと思いますが
毎日、毎日昼から夜まで働いて
みんながお金を稼いで一気に全員が帰国されたとか。。。
本当にいつ行っても同じメンバーがいたので
いつ休んでるのか心配になるほど
休まず働いている方々で、料理もおいしかった。

あのお店を1から始めたころから知ってるので
なにもないところからチェスキークルムロフで地元民、アジア人観光客が
押し寄せる繁盛店にまで成長させたってすごい!
その結果、ビジネスもあっさり売れたみたいですし
良い結果で皆さんが帰国されたのはとても嬉しく思います。

あのお店がいつまで続くのかは心配です。
地元民には「味が落ちた」と広まってる故。。。。。



別の日は
お城の赤の門から少し行ったところにある
イタリアンレストランへ久々にお邪魔してきました。


ここでは必ずラザニア。

大きいですが
底がそれほどなく
あっさりしてるので
意外と全部食べちゃいます。

これに、グラスワイン。

お会計が現金のみなのでそれだけご注意ください。

でも、これでお会計が今の日本円計算だと
3000円になるんですよね。。。。。

3年前の円レートだと2300円くらい。。。。。。

今自分で計算して
びっくりしました。

昔はこんなに高くなかったはず。。。。

チェコの物価高もひどいもので
特にチェスキークルムロフでは
安くて美味しいものを食べることが
酷く困難になってきました・・・・・
次回から弁当持参で行こうかなとさえ思いました。。。。


お城からの眺め



修復中だった橋がようやく開通しました!


人気ブログランキング






2024年5月11日土曜日

春の美しさと溶連菌

3月に溶連菌に感染していた娘。

抗生物質を飲んでいたのですが
咳をしていた期間が長いので
小児科の先生の勧めで
耳鼻科を検診して鼻からカメラを入れて
調べてもらうと
アデノイド肥大があり
また別の抗生物質を飲むことに。

そうしていると
私も体中に赤い湿疹が出始め
倦怠感もすごくて
なんかこれは絶対におかしい。。。と思って
ホームドクターに行くと

猩紅熱 

とのことで
私も抗生物質飲みました。


娘に抗生物質を飲ませているときは
あまり変化は感じなかったのですが
飲み終わってから1週間後
いつもにもまして元気になり
急にいろいろと食べるようになったのです。

今、元気すぎて怖いですよ。。。。。
先日も4時間ほど
サッカーの真似事で走りまわされて
高齢母は心臓が止まるかと思いました。
もうすぐ49歳なので
全力で走りまわる
20mダッシュ×延々とか無理ですから😂

昨日は近所の仲良しさんと
近所の森を散歩。


満開を過ぎた菜の花畑と
青空と子ども

組み合わせがあまりにも
純粋無垢な美しさで
心洗われました。





すくすくのびのびと育ってくれていることが
どれだけありがたいか。

根暗な母
運動好きだけど面白くはない旦那から
なぜゆえに底抜けに明るい子が育ったのか?

不思議でなりません。😂


環境良すぎーーーー❗


人気ブログランキング




2024年5月9日木曜日

ミクロフとミュシャ(ムハ)

 忙しい日程の中で
移動距離も非常に長いツアーだと
運転する旦那の負担が非常に大きいので
きちんと休憩を取る、体を休めるということが
とても大切になります。

チェスキークルムロフからウィーンへいき
そこからプラハに戻る工程の中で
2日ほど中休みができたので
通過地点のミクロフで宿を取り
少し休憩することにしました。

2泊と言えど、旦那にとっては
1泊目は長距離移動の後、休めても夜20時。寝るだけ。
それはお互い同じ。

2日目にのんびりしようと予定。

3日目は長距離の移動日にあたるので
旦那はそれほど休めてないけど、ゴールデンウィークとお盆
年に2回あるだけの超繁盛記!💨
頑張ってくれ~~!

2日目はとにかくのんびりと朝を過ごし
午後は温泉水のアクアパークで
ひたすらぶくぶく。

たまたまその日だけの割引で
なんと半額チケットが購入できたので
ラッキーでした。

https://www.aqualand-moravia.cz/

小さなお子様も向けのプールも多くお勧めです!

プール内にレストランがあり、美味しいですが
なぜか急に値上がりした印象。。。。。
普通盛りのボロネーゼで1皿千円超えました。
お水が70コルナくらいでびっくり。
ビールが79コルナだったので
ビールにすればよかった。。。。

夜は宿の近くのワインレストランへ。
https://vinosilova.cz/restaurace-mikulov/



ワインは恐ろしいほど安く
とても美味しいです。




前菜3品頼むものの
メインに興味深いものがなく

元からメニューが
すごく少ないレストランのようです。

ということで2軒目へ。笑

旦那お勧めのタンツベルグへ。

Hotel Tanzberg

お店の入り口に蔦にかくれぎみな

アルフォンス ムハ


ホテル・タンツベルグの建物
アルフォンス・ミュシャ(ムハ)が
ここでコーヒーやワインを
好んで飲んでいたそうです。

滞在していたホテル・ウ・ルヴァは
もう残っていないそうな。。。

ムハはミクロフに
2年ほど住んでいて
土地の名刺の肖像画を描くなど
色々な仕事をすることで
生計を立てていたそうです。





生肉タルタルステーキ


ラビオリとワインももう1本。

美味しかったです~

ウエイターの男性2名が
さわやか系イケメンでした。笑


ただ、お目当てにしていった
超有名スロバキア人シェフの方は辞めていて
別のホテル内で自分のレストランを最近オープンしたようです。

スロバキア人シェフのレストランはこちら

https://www.zazijpalavu.cz/marcel-ihnacak-restaurant

また今度!

ミクロフの週末の夜は
すごい人出なので
ディナーレストランの予約は必須です。

お腹いっぱいでホテルに戻って
ベッドに横になったら寝てましたわ。
とどのように。笑

人気ブログランキング




明るいチェコ人を見るならミクロフ

 またまた仕事の関係でミクロフへ1泊することに。 ミクロフのホテルも価格がどんどん高くなっている気がしますねぇ、、、 19時頃にホテルにチェックイン。 そのまま夕飯に出かけることに。 実はその日、私の誕生日だったので 前回と同じレストランへ。 前回と同じウエイターの方がいて 覚え...