超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。

超簡単!うさうさレシピ(旧)を、うさうさレシピ別館~Flower Landと統合し
平成27年4月4日より、新たなスタートです♪



<材料>                    2人分
米                               3合
サザエ                           (大)2個
しめじ                            1/2袋
[a]
  みりん、醤油            各大さじ1 1/2
  塩                   小さじ2/3
木の芽                             適宜

<作り方>
1.米は洗って、30分浸水する

2.サザエは、塩もみして水でやさしく洗い、水分を拭きとり、
  薄く切る

3.しめじは、小房に分ける

4.炊飯器に、[a]、分量の水を入れて混ぜ、2,3を入れて、
  普通通り炊く ↓


5.炊き上がったら、軽く混ぜ合わせる ↓


5.器に盛り付け、お好みで木の芽を添える ↓






先日紹介した「サザエのお刺身」を作った時に、大きいサザエをのけておき
サザエの炊き込みご飯を作りました。



旦那さん、「これは美味しいね。よく作ったね。」と、ヒット⚽GETアップ

実は、義母が元気な頃、よく作られていて、私達にも頂いたものです。
懐かしい味というのでしょうか。仏様にもお供えしましたクローバー




庭のあんずの木、実がなり始めて来ました。ポトポト落ちます。



少しずつ色づいてきています。これは5月下旬の頃で、6月に入り、
収穫して、あんず酒、あんずシロップ、ジャムと作っています。

今ちょうど、梅仕事されてる方もおられると思います。
我が家は、あんず仕事していますよ。ヤマモモも赤くなって来ました。
色々と忙しくはありますが、自然の恵み、有難いことです。


数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございましたリボングリーンハート


人気ブログランキング
人気ブログランキング
みなさまの応援が励みになります♪
(^ー^)ノクリック応援ビックリマーク

よろしくお願い致しますスターびっくりマーク花