東京ツアー最終日

 

ホテルでの朝食はバイキング!

前日のバイキングとは違うモノもありましたよ。

 

 

あるものは、ひと通り食してみたくなりますよね( ´艸`)

 

 

私がとって来た朝食を見て・・・

 

同級生らが、

 

「やまももちゃん!

 

カレー?

 

お昼、国会カレーやで!」

 

あ~~~ そうでした!

忘れてた~💦

 

でも、朝食のカレーも食べましたよ💖

普通にとても美味しかった!

良かった!

 

昔、中学修学旅行で

東京タワーで食べたカレーが、

塩っ辛いばかりで、全然美味しくなかった想い出があるので、

食べてみたかったんです(*^^*)

 

・・・・・・・・・・・・

雨の日でした。

 

 

 

参議院のコースを見学!

 

白いカーテンのところは、

天皇陛下の場所だそうです。

 

見学ツアーの案内役をしてくださったのは、

お若い女性秘書さん。

 

 

国会議事堂の詳しいガイドは、

 

 

この警備服のようなのを着ている衛視さん。

 

一見、警察官の服装に似ていますが、

 

国会は 立法の場。

警察は行政なので、国会に足を踏み入れる事は出来ないのだそうです。

 

 

おお~ 三権分立! 習ったなぁ。

 

天皇陛下が乗るエレベーターにも乗せてもらいました。

 

もし、天皇陛下にお会いしても、目を合わさないように!

今の陛下は律儀に挨拶をしてくれるので、

視線は、肩のあたりにしてくださいね。  と注意事項!

 

 

 

 

国会の中の陛下のお部屋。

 

 

陛下以外の皇族のお部屋。

 

どこもここも すごい!

別世界

 

そして、

議員食堂で 国会カレーをいただきましたよ。

 

 

 

カレーに 

ココ特性の健康オイルをかけていただきました。

 

 

フルーツが入ってるのか?

そんな感じの酸味のある美味しいカレーでした。

私のカレーは、トマトかトマト缶1個入れるのですが、

それともまた違う酸味でした。

 

 

 

 

本当は、幕の内食べるって言ってたけど

予約するのが遅くなってしまってのカレーでした( ´艸`)

 

 

これが、議員食堂に入れる大切なカード。

 

 

 

議員事務所にも入らせてもらい、

 

国会の中も堪能しました。

 

 

なぜ、国会見学ツアーになったか・・・と言うと

 

同級生の中に、以前(少し前まで)

ここで秘書をしていた子がいたからで、

その子が、段取りしてくれたのです。

 

でも、その子が、同窓会前に、足に怪我をして

大手術したので 来れなくなってしまったんです。 

これは残念すぎました。

 

国会の売店(コンビニ)でお土産色々買いこみました。

 

 

 

この旅でICOCAデビューした私は

自分用に ICOCAケースを購入!

 

。。。。。。

 

帰り

東京駅に行くと、

今回のツアーの準備をしてくださった

東京在住の 我らが同級生Kくんが見送りに来てくださっていて

 

駅の大丸のカフェへ。

 

Kくん、ごちそうさまでした。

Kくんは、高校時代成績優秀で有名で、

それなりの大学に進学されました。

高校時代、話はしたことなかったですが

今回はじめて お話しましたよ。

気さくな方でした(*^^*)

 

 

新幹線で新大阪へ!

 

おお~~   富士山見えた! これは興奮!

 

 

最後まで良い旅でした。

 

 

名古屋通過!

 

ブロ友の  さとみさん、あこさん、が頭に浮かびましたよ^^

 

 

東京ツアーも

ゴールデンウイークも終わったなぁ。

 

これから現実だわ💦

 

こういう楽しいことがあると

頑張れる気がする。

 

同級生たちといっぱい話できた貴重な旅でした。