慢性膵炎 仕組み解明 近畿大 原因たんぱく質特定 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

慢性膵炎 仕組み解明 近畿大 原因たんぱく質特定

 日本経済新聞 掲載

 

近畿大の渡辺智裕准教授らは、過度の飲酒などが引き金になる慢性膵炎(すいえん)の発症の仕組みを突き止めた。

 

2種類のたんぱく質が関わっており、マウスを使った実験で見つけ、患者の細胞で確かめた

 

慢性膵炎の根本的な治療法の開発に役立つ可能性がある。

 

米科学誌「トレンズインイミュノロジー」の電子版に26日発表した。

 

慢性膵炎は過剰なアルコール摂取をきっかけに膵臓に炎症が起こり、少しずつ組織が壊れていく。

 

全国に約4万7000人の患者がいて、進行すると膵臓がんのリスクが高まる。

 

研究チームは、マウスに慢性膵炎を発症させて調べた。

 

消化酵素を作る膵臓の細胞にある「1型IFN」と「IL-33」という2種類のたんぱく質が関与していることがわかった。

 

  以上

 

膵臓の病気は治療がむずかしく、がんになっても手遅れのケースが多いと聞くいています。

慢性膵炎の方にとっては朗報ですね。

 

 

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ
 

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO5