着物でお出かけ  | サロン形式とオンラインの教室

サロン形式とオンラインの教室

SNSで目を引くフォトジェニック教室、フラワー教室、マクロビスイーツ教室

お久しぶりです。
今年5月より再レッスン始めた着付けレッスン、独身の時習っていた着付けと違い、気軽にでき、今風に洋服とMIXコーディしたり、とても楽しいです(*^-^*)

 

昔は、着物にはルールが沢山あり、堅苦しいイメージが多かったのですが、半襟を洋服の端切れやレースで作ったり、帯揚げもレースの布で代用させたり・・・ついでに三重仮紐とうそつき襟も作っちゃいました。

 


 

10月までは半幅帯を習いました。
レースを付けた半幅帯を作ったので、アクセサリーも色々つけました(*^-^*)


 

自由で楽しい!
自由と言えば、洋服とMIXコーディ、私の歳では無理~って思っていましたが、「半分・青い」でも緑子さんが洋服に着物を着ていたので、抵抗感なくお出かけ出来ました。

私は、手作りのうそつき襟の使い方を習って着付けました。
下は、スカートにパンプス。

長襦袢を着なくていいので、母が若い頃来ていた袖が長い着物を着ることが出来ました。

捨てるしかないと思っていた着物が蘇りました(*^-^*)

 

 

レッスン後には、皆で犬山城下町に行きました。

 

 

 

 

城下町での食べ歩きも楽しかったです♪

 

11月からは、お太鼓結びのレッスン。

結ばない名古屋帯を習いました。

若い頃、改良枕を使ったお太鼓をお稽古していて、義母に着付ける手伝いの時は、結んだお太鼓結びをしていたので、結ばないお太鼓は初めてでした。
レッスンの時には後ろでやっていることが見えないので、なんだか分からなかったけど、家で復習したら、なんとか一人で結べました。

先生に手伝っていただき、着付け後に早速明治村にお出かけしました。

 

明治村に皆で出かけるので・・・

刺繍がレトロっぽい母が若い頃来ていた古い帯を選びました。

若い人たちの中で、私が一番派手でした(´艸`*)

この帯も、もう締めることは無いだろうな~。
 

 

 

 

 

 

明治村に着物合いますよね!!
しかも、当日着物で入園すると入園料が半額になるイベント中で、ラッキーでした!(^^)!
紅葉も綺麗でした。

 

 

 

いろいろ楽しい事沢山しながら、元気にやっています(*^-^*)
只今、作品展に参加中ですので、また紹介させてください。