陽山道 上野本店と亀戸天神社 | 浅草界隈休日の昼ごはん

浅草界隈休日の昼ごはん

2010年から浅草界隈の休日ランチとお散歩案内をご紹介してきましたが、2021年10月に東京都板橋区の大山界隈へ移転。大山界隈休日の昼ごはんもぼちぼち続けて行きたいと思います。月曜と金曜のみのゆるいブログですが、よろしければこれまで通りお付き合いくださいませ。

暮れも押し迫ってまいりました。

 

この時期、決まってお仕事をいただくお客さまから、今年新たなご依頼をいただいたのですが、仕様が決まらずにお正月も作業…

 

 

景気回復はいざなぎ景気を超え戦後2番目の長さだそうですが、

個人の生活が豊かにならなければ商品は売れませんよね。

 

個人消費が盛り上がると寿のお仕事も増え、作業も順調に進むのですけれど…(*゚ー゚)ゞ

 

 

その件はサンタさんにお任せして(お願い重すぎ)12月1日のランチ。

 

上野の陽山道本店さんへ行ってみました。

 

 

Mさんの 石焼ビビンバ&煮込み 1180円

 

人気のビビンバと煮込みが両方味わえるお得なランチ。柔らかく大きな煮込みのお肉はやっぱり美味しいですね。

 

 

寿の ハーフビビンバ・ハーフカルビ麺ランチ 1080円

 

ビビンバには卓上のコチュジャンをたっぷりと。ハーフとはいえボリュームがあります。

 

 

冷麺とは違うと思うけれど、もちもち感があってピリ辛スープに合う美味しい麺。大きなカルビも入ってました。

 

今回焼肉は頼まなかったのですが、ランチはコスパがよいのではないかしら。夜はそこそこお高いようですけれど…

 

 

今年も年越しのお買い物は、なんだかんだでやっぱりここかナ。

 

 

日付変わって9日。亀戸の天神さま、亀戸天満宮などと呼ばれて親しまれる亀戸天神社へ。

 

天満大神(菅原道眞公)、天菩日命(菅家の祖神)が奉祀されています。

 

 

甥っ子が受験でして、昨年は下がお世話になって今年は真ん中。学問の神様といえば平安時代に活躍した菅原道眞公ですからね。

 

 

幼少の頃から聡明だった道眞公は右大臣にまで上り詰めますが、政争に巻き込まれて左遷。九州の太宰府で一生を終えます。

 

そんな道眞公が学問の神様と呼ばれるのは、政治的な功績よりも文学や歌人としての才能が大きいのだそう。

 

 

一般的に湯島天神・亀戸天神社・谷保天満宮を関東三天神と呼びますが、その明確な理由はわからないみたい。

 

歴史の古さや参拝客の多さ、広さや立地の良さなどから来ているようです…

 

江戸三大天神という呼び名もあり、天神さまもお忙しい。

 

 

梅を好まれた道眞公を偲んで、関東三天神では盛大に梅まつりが催されます。

 

海外からのお客さまの姿もちらほら。12月に入っていたけれどかわいい七五三のお参りも多かったです。

 

 

せっかくなのでもう少し足を伸ばして山茶花の公園へ。

 

寿マップを表示 >>

Googleマイマップで作成したこのブログのオリジナルマップです。

一部未対応ですが、地図から記事を引くことができます。

新しいお店はリストの後ろです♬

 

Googleマップにも投稿しています。

 

よろしければポチっとお願いします。