サカエヤと小石川植物園2 | 浅草界隈休日の昼ごはん

浅草界隈休日の昼ごはん

2010年から浅草界隈の休日ランチとお散歩案内をご紹介してきましたが、2021年10月に東京都板橋区の大山界隈へ移転。大山界隈休日の昼ごはんもぼちぼち続けて行きたいと思います。月曜と金曜のみのゆるいブログですが、よろしければこれまで通りお付き合いくださいませ。

水曜日は11月21日に小石川植物園へ行ったおはなしを書いたのですが、その続きから。

 

平年よりも早い色づきとなっていたイロハモミジの並木で美しい葉色のグラデーションを堪能したあと

 

小石川植物園 カンザクラ

 

ちょっと気になって旧養生所の井戸の脇にある古いカンザクラを見に来たら、ポツポツ咲いてました。

 

この頃は暖かかったので、間違えて咲いちゃったのでしょうね。

 

小石川植物園 紅葉

 

カエデ並木の先にあるボダイジュ並木へ戻って、そのまま小石川植物園の北東にある森の中を歩きます。

 

初めて来た時は園内のスケール感がつかめずに、少し不安になりました。まるでトトロの森みたい。

 

小石川植物園 シセントキワガキ

 

人の侵入を拒むかのような雰囲気なのですが、あまり手を入れていないだけにも思えます。

 

人が手を掛けないだけでこんなに森が活き活きするものかしら…まるで禅問答のようですね。

 

小石川植物園 イチョウ

 

鮮やかに紅葉するハゼノキやイチョウの黄葉を眺めながら、のんびり高低差を楽しみます。

 

小石川植物園 東京大学総合研究博物館小石川分館

 

西端にある旧東京医学校の本館。今は東京大学総合研究博物館の小石川分館で建築ミュージアムとして公開されています。

 

1876年に建築され東京大学に関係する建造物で現存する最古のものだそう。(建築好きはこれだけでも一見の価値アリ)

 

小石川植物園 ススキ

 

この辺りは日本庭園としても見ごたえがありますよね。

 

園内を歩いていると国際結婚のご夫婦とよくすれ違うのですが、海外でも日本庭園は人気があるようです。

 

連れている子供たちがみんなかわいくて。

 

小石川植物園 ツタ

 

今まで太郎稲荷にはお参りしていましたが、今回資料を見ていて日本庭園の一角に次郎稲荷があるのを知りました。

 

二つも鳥居があったかな?次回の楽しみが増えました。φ(。。)

 

小石川植物園 カリンの実

 

途中のカリン林に実がたくさん落ちていましたが、園内は植物の採取はできません。

 

硬く渋みのあるカリンも加工をすれば美味しいそうですが、森を守るためにしっかりとルールは守りましょうネ。

 

御徒町 街路樹 サザンカ

 

日付変わって11月28日。気温差に振り回される日が多いけれどこれからは寒くなる一方かしら。街路樹のサザンカがきれい。

 

ランチもなんとなく人の少ない方へ。翌日、浅草へ行ってみるとやはりソコソコの人出がありました。

 

サカエヤ 外観

 

春日通りを御徒町に向かってぶらり。信号で隠れちゃったけれどカレーの店、待ち時間0分のサカエヤさん。

 

カウンターのみの店内はいつもお客さまでいっぱいですが1時を回っていたので空いていました。

 

サカエヤ カツカレー

 

カツカレー 820円 けんちん汁 120円

 

とにかくお皿が大きいので伝わりづらいですが、カツにカレーはかけないタイプですネ。ソースをかけていただきました。

 

カレーはポークでお肉がいっぱい。時折、ジャガイモも顔を出します。他の具材は溶けているのかな。

 

シャバシャバなカレーはけっこうスパイシー。食べ終わると頭頂から汗が滲んで…

 

サカエヤ けんちん汁

 

10月から4月の限定メニュー、けんちん汁は賽の目に切ったこんにゃくや野菜がたくさん。優しいお味のお汁もなみなみと。

 

おとうさん、盛り良すぎ。体も温まってお腹もいっぱい。カツは揚げるのに5分ほどいただきます。

 

小石川植物園 サクラ 紅葉

 

新型コロナウイルスの感染が拡大。実践してきたことをもう一度しっかりと。

 

次は月曜日の更新です。

火・木・土・日曜日に、今までの振り返り投稿をはじめました。

 

寿マップを表示 >>

Googleマイマップで作成したオリジナルマップです。

地図から記事を引くことができます。(一部未対応)

新しいお店はリストの後ろです♬

 

Googleマップにも投稿しています。

 

よろしければポチっとお願いします。