お客様の声 / 相談ガイダンス / メニュー / 家計術(メルマガ) / お問合せ / アクセス

 

こんにちは。

30代ママのお金の家庭教師こと、FPの海老原です。

プロフィールはこちら♪

 

ネット通販は忙しい共働き主婦や赤ちゃんのいるご家庭で、ありがたい買い物の手段です。ただ、クレジットカード決済が主だったり、買い物レシートが出ないなど、現金による買い物と勝手が違い、併用していると家計管理はとたんにやり難くなります。

 

買い物レシートの発行されない家計支出。
これを、あとから家計簿に反映しようとすると、忘れる可能性大です。

 

ネット通販をよくする人向けに、買い物レシート代わりに、こんなやり方で支出記録を残してはどうかというご提案です♪

(1) 決済完了画像を残して印刷する

プリントスクリーンキー(PrtSc)ってご存知ですか?

 

画面に見えるものをそのまんま画像にするボタンのこと(「画面コピー」と呼ぶ場合も)。

PrtSc】こんなボタンがキーボードのどこか、端っこのほうにあると思います。

 

これで、とりあえず決済完了画面を残しておき、印刷するだけです。カンタンでしょ。

ボタンを押して、さくっと印刷してそれを家計簿に挟んでおけば記入漏れが無くなります。

 

ご相談者の家計支出の内訳を拝見して感じるのは、<家計簿に本来書くべき支出の抜け漏れが意外にある>こと!

 

どきっとした人、いませんか~??(笑)

 

 

 

 

手書き家計簿&こまめに記入するタイプの人におススメです。

(2) 決済メールを印刷する

メールの印刷方法がわかる人は、決済メールを印刷する。

これでもいいですね~。

(3) 注文履歴を印刷する

月一回まとめて家計簿をつけるタイプの人には、その月の「注文履歴」を抽出して印刷(画面コピー)する方法も。この方式だと印刷は一回で済みますし、一覧表示なので見やすいです。合計額も出るので、おまとめ転記でもいいですよね^^

 

逆に、普段の買い物がネット通販メインであれば、通販ショップの提供する家計簿アプリ(●天とか、大手通販会社でよくあります)で管理する方法があります。

 

 

ネットでの買い物データが自動反映され時短に……。そこに手動で現金支出を入れたほうが手間いらずかもしれません。

 


何にせよ、現状把握は家計改善の第1歩です。

せっかく家計支出をまとめようとするならば、前後で比較できる3か月は記録したいもの。

 

「らくに・続く」かつ「抜け落ちのない」やり方で、今年こそ貯める家計に大変身を遂げてくださいね♪

 

わからないことががれば、無料の相談ガイダンスでサクッと解決しちゃう手も(笑)

気軽にお問い合わせくださいね↓

http://mplan.info/prof#30

 

* * *

つい先延ばししがちな家計のこと。
家計改善が「あすなろ状態」のあなた!
今こそ家計の見直しを“一緒に”考えてみませんか。


ラブレター購読無料:稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術
ラブレターメルマガ登録はこちら

ラブレターサンプルはこちら

● こんな想いで家計相談をしています【女性FPとして想うこと】

● FPって?家計相談でどんな話ができるの?と思ったら…【無料ガイダンス】

● たくさんのお声をいただき、ありがとうございます【お客様の声】

 

本 相談室アクセスやメニューはホームページをご覧ください

 

★無料7日間メール講座★

 

1日目 忙しい今だからこそ考えたい!人生の節目と幸せなキャリア

2日目 夫婦の家事分担で悩んだら…

3日目 出産してからでも大丈夫!教育費の貯め方はいろいろある

4日目 仕事と家庭。安易な二者択一の前に考えたいこと

5日目 モノは買わない。時間を買うのがコツ

6日目 結婚後最初に住むのは賃貸?持ち家?

7日目 将来の不安を希望に変えるのは、今

さあ、今日からスタートです♪