この先がどうなるか

 

  不安と楽しみ 混ぜこぜで

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

久しぶりに営業を再開した百貨店の前で

テレビのインタビューを受けた女性が

 

カメラに向かって言っていました。

 

こんなに沢山の人が来るなんて …

ちょっと気が緩み過ぎではないでしょうか! えー

 

その時、画面の横にはこんな文字。

 

( この女性も百貨店に ) お買い物に来た人。

 

おーい!貴女様が、気が緩み過ぎだとして

批判をされた他の客と、

 

同じく買い物に来たご自身の

 

 

 

いったいどこが違うのですか~!

 

 

   
     

 

 

 

 

 

 

テレビ局も、嫌味なことをするものですが

 

自粛期間中に買い物に行ったスーパーで

なんでこんなに人が多いのだと、ボヤいた私も

 

盆正月の帰省時に、どうしてこんなに車が多くて

渋滞するのだと、不満に思う私も、

 

結局は、自分のことを棚に上げている

 

 

   あの女性と同じです

 

 

 

 

 

 

 

今日の夕がたのテレビでは

自粛要請が解除をされた居酒屋で

 

ピッタリ体を密着させて、お酒を飲んでいる

満員のお客さんを映していました

 

もちろん客は全員、マスクを外しているし

 

インタビューを受けていた店員さんも

マスクが下がって、鼻は全部 丸出し状態。

 

これでは再び一部の場所では感染が広がると

不安が残った報道でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと明日から、孫達の学校が再開されるようです。

 

長い間、三食作るのは大変だったねと

労った長女から戻った返事には

 

別の不安がありました。

 

政府が検討を始めたという、9月始まりの入学が

もしも現実となったなら

 

8月生まれのミニゴリは

一つ上の学年の人達と一緒に

 

入学することになるのかも …

 

今、仲良しの友達と、学年が離れるの?

 

そもそも、ついていけるのか?

 

息子を知る母は本音を言います。

 

ウチのミニゴリには絶対に、無~理~!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなママの心配と

兄のピンチも知らないこの人は

 

相変わらずボール遊びに必死になって

 

ついには、ボール2個を同時に持ち上げようと

一生懸命に頑張りますが

 

なにせ短い豚足ですから何度やっても

 

 

無~理~!

 

 

 

 

 

 

 

何事も変わり目や、やり初めには

困難と混乱、犠牲がつきものですが

 

果たしてこの先がどうなるか …

 

無理だ、できないなんて言ったところで

決まったことには従うしかありませんから

 

子や孫の奮闘を、少しでも後押しできるように

ジジババも見守隊、頑張ります。