WCCF データ登録時の詳細な情報公開③ | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

何回目までやるのか決めていませんが


データ登録時の詳細な情報公開②

3回目ですね


今回はカードの配置を少し考えてみます

先日の


このフォメを参考に解説します

KPと戦術はこうでしたね




この場合に試合中のボールの流れを
下のようにイメージします



決して下のようになってはダメです


どんな試合状況であっても
まずは不要に戦術ボタンを変更しないことですね

右から攻めているのに
突然、左とか点灯するのはちょっと(^-^;


次にボールが攻めているサイドへ渡った時の写真です


ピンクにボールが渡ったときに
後ろから
今versionも有能なサイドボランチのフィリペルイスが
既にカバーできる位置におり
黄色のエウゼビオとバラックが
フィニッシュに向けて走り出します


この写真はクロスを上げたところです


ニアにバラック、ファーにエウゼビオと
重なることなくバランス良く走り込んでますね
今versionはオーバーラップが多いですが
前versionのリベロディフェンスの時も同じ要領でした。

合わせの2枚が別々の位置に走り込むことに
重きを置いて考えています


盤面で言うとこんな感じ


青色の矢印を走り抜けるイメージで
もっと言うなら赤線の箇所を通過するようにしています


配置をもっと言うなら


上の写真の通りに走るように
延長線上に配置することです


まずは自分でやってみるところから。


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

こちらもポチっとお願いしますね

■『WCCF』を広めるため!
応援クリックをお願いします!
応援クリックする!

・・・押した監督さんにだけに
いいこと舞い降りますように
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


■WCCFのブログが一覧できる
WCCFあんてな』に参加しています。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇


記載内容は、SEGAの公式見解ではなく福岡研究所の独自レポートになります

(C)SEGA