おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

淑女会Vol.30・弥生の章/BUBU

2019年09月16日 | 淑女会
ご無沙汰しまくっております。
こんにちは。
ゆっくり更新にもほどがありますが
残暑厳しい中皆様ご機嫌いかがでしょうか?
房総半島には台風の爪痕が未だくっきり残り
当地の皆様は安心して眠れない日々が続いているかと思います。
家人の実家は千葉市でして
独り住まいの義父も数日間にわたる停電に苦慮したよう。
高齢の義父をケアしてくれた
義妹や叔父・叔母達に心から感謝している次第です。
今までの常識が通用しない自然の猛威。
対岸の火事と思わず備えなければなりませんね。
岩倉市民であり五条川の河畔に住む身ゆえ
大雨が降ると毎回五条川の水位をチェック。
水位が上がると速やかに土嚢が積まれビビります(汗)


さて、3月の淑女会のご報告。
フランスから帰ったばかりで
数日後に引越しを控えたタイミングでしたが
東京からカリスマがいらっしゃるとなれば
弱音を吐いている場合ではございません。
カリスマとは、家庭パン業界の重鎮
高橋雅子先生でございます。
数ヶ月に一回しかパンを焼かない私めが
お会いできるなんて恐れ多いお方。
雅子先生のファンに刺されそうです^^;
こうして仲良くさせていただけるのも
淑女会のメンバーであるN子先生のおかげ。
ティロワ主宰のN子先生、ありがとう!



ゼロ次回に乾杯!

まずは淑女会メンバーでゼロ次会
その後、東京のお二人と合流しました。



今回の舞台はBUBUさん

訪れる少し前に記事を書かせていただきました。(記事はこちら
シェフの都築さんはとてもセンスの良い方。
お口の肥えた雅子先生とAさんもお喜びになるはずと
自信を持ってお連れしました。



シャルキュトリーの盛り合わせ

丁寧な仕事がなされたシャルキュトリーの数々。
パリで食べたのより断然美味しい^^;(その時の記事
料理の詳細は先ほど貼ったリンク記事をご覧ください。
横着してすみません・・・



ビスク・オ・バスク

ホタルイカのビスクです。
見た目は大変地味ですが
濃縮されたホタルイカの旨味が凄い!
パンをドボンと浸して食べたい一品です。



カニとカリフラワーのキッシュ

こちらも旨味の相乗効果料理。
丁寧にバターを練りこんだ
パートプリぜも美味です。



カスレ

カスレのためにカルカッソンヌまで足を運んだ私め。
このメニューを見てスルーはできません。
ソーセージと白いんげん豆
鴨のもも肉が入っているので
トゥールーズ風をイメージかしら?
お肉の旨味を吸った豆がたまりません。



ヴォージュ産うずらのローストと豚足とエビのファルス

お出ましになりました!
山と海のコラボレーション。
以前はタブーだと思っていた組み合わせも
ただの固定概念に過ぎません。
足りない旨味を補い合う調理法こそ正義。
非常に美味しゅうございました。

写真を撮り忘れた(汗)
フランス産ホワイトアスパラのセージソース
ブイヤベースにも大満足です。

BUBUさんのポーションは総じて大きめ。
2人連れだと2、3品が限界です。
今回は6人でお邪魔したので
色々な味が楽しめました。
東京から名古屋郊外まで足を運んでくださった
雅子先生とAさんに感謝です!


翌月に控えた韓国旅行の打ち合わせもし
楽しい宴はお開きとなったのでした…
いや違う。
お二人と名古屋在住組は宵の口、と
二次会会場へと移動されたのでした。
一方私は「明々後日引越しだから、今度は韓国で!」と言い残し
先に店を出て「地下鉄桜山」駅に吸い込まれていったはず・・・
しかし意識が戻った地点は「瑞穂区役所」駅。
名古屋の地理に詳しい方はお分かりでしょうが
名古屋駅と反対方向に進んでおります。
ん?何が起こった?私反対側のホームから乗った?
とパニックになって地下鉄を飛び降り
時計を見るとかなり時間経過しております。
「地下鉄桜山」で名古屋駅方面に乗りまして
終点の「中村区役所」で折り返し
「地下鉄桜山」を通過して「瑞穂区役所」に至ったようです。
超無駄なロングバケーション…
二次会に行ってビールの一杯でも飲めたはずだわ。
正気に戻ってトボトボと豊橋に帰りましたとさ^^;


そんなこんなで豊橋からの淑女会参加もこれで一旦終了。
今は名古屋駅・家間がドアツードアで20分程度ですが
豊橋が終着駅だったのに対し(遅い時間帯は)
現在は国境の犬山あたりまで遠征する恐れあり。
まだやっていませんが気をつけます。


次は淑女会海外編!
公開はいつになるかわかりませんが
お楽しみに〜










コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。