学生に負けないように | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

学生に負けていないか?

 

 

長期計画が大切だと聞きます。

 

中期計画も大切と聞きます。

 

短期計画もしかり。

 

 

ですが、なかなか思うようにいかないのが現実

 

という話をよく聞きます。

 

 

学生時代を思い出してみてください。

 

 

学生たちも朝から夕方までは学校で決まった勉強(授業)

 

いわゆる、ビジネスマンの定時と変わりません。

 

 

学生は宿題が出ますね、

 

ビジネスマンでも宿題を抱えている人もいます。

 

 

宿題だけをやっていて

 

受験を突破できるのは、進学校の子だけですね、

 

ビジネスマンでいえば

 

一流企業や役所に幹部候補生として就職できた人ですね。

 

 

進学校に入学するのも

 

一流企業や役所の幹部候補生として入社するのも

 

入るまでに努力が求められます。

 

どちらにしても、どこかで頑張っています。

 

 

普通の子が

 

受験でいい学校に入るには、

 

宿題以外の自宅学習や塾に通うのが普通となっています

 

塾でも宿題が出ます。

 

 

上記にプラスして学生は部活動をしています。

 

大抵、練習メニューなどさえ、自分たちで決められず、

 

顧問の先生の指示に従わなくてはなりません。

 

 

部活でヘトヘトになり帰宅し、

 

それからまた、勉強します。

 

 

あれ? 社会人の方が甘くないか?

 

と感じたのは私だけでしょうか。

 

 

いやいや俺は10時まで毎日残業しているよ、

 

という方もいらっしゃるでしょう

 

ですが、それなりの難易度の学校に進学する生徒も

 

それくらいはしています

 

しかも、土日もチャンスとばかりに12時間とか勉強しています。

 

 

 

誰しも記憶があると思いますが、

 

勉強が元々好きな子はあまりいません、

 

自分の行きたい未来(学校、企業など)があるから

 

仕方なしに取り組んでいることがほとんどではないでしょうか。

 

 

勉強が元々好きだった子が

 

最高峰と言われる東大京大や医学部に行っている訳でもありません。

 

やはり、対策をして

 

頑張った子が?(我慢した子?)(慣れてしまった子?)

 

結果を手に入れています。

 

 

ビジネスマンとして結果を出すのは特殊なのでしょうか?

 

 

偉そうにこんなことを書いている私(大城太)ですが、

 

お前はどうなんだ?と(笑)

 

はい、頑張れない子でした。

 

 

 

ですが、社会人になってからの

 

成果は悪くないです、評価ではありません

 

成果です(笑)

 

 

評価より成果を大事にしてきました。

 

気を遣うより、頭を使ってきました。

 

 

 

学生時代にコツコツと頑張る習慣を身につけられなかった私が取り組んだのは、

 

環境です。

 

 

サラリーマン時代は営業でしたので、

 

常に営業成績の優秀な人と付き合うようにしていました。

 

 

独立前後は

 

書籍を出すきっかけになった華僑のボスしかり、

 

中谷彰宏先生しかり。

(中谷先生は、大学生の頃からの憧れ、本を読むきっかけを頂きました。)

 

 

中谷先生の教えに

 

「師匠がいる人に師事しなさい」

 

というものがあります。

 

生涯勉強し続ける人を追いかけることになるからです。

 

 

なので、学んでいる人とだけ

 

付き合うようにしています。

 

 

学んでいる人と付き合うと

 

反復に強くなります。

 

 

学生時代の学びと同じように

 

ビジネスマンの学びも

 

予習、授業(本番、日常の仕事)、復習、の繰り返しになります。

 

 

この反復をすることによって

 

分かるようになったダメなタイプがあります。

 

「それは知っている、前にも聞いた、何回も言わないで」

 

という人です。

 

 

大事なので、

 

伝える側は何度も言うのです。

 

テストに出るから何度も繰り返すのです。

 

基礎を何度も繰り返せば、

 

応用問題が解けるようになります。

 

 

友人の小児科医が言っていました

 

子供の一番の特徴は反復に強いこと、だから何をしても楽しい

 

です。

 

確かに。

 

子供は、同じことを飽きずに、楽しんでいます。

 

 

飽きない=商い

 

でしたね。

 

 

ですが、疲れた時は休みましょう。

 

疲れないための休息も大切にしたいですね。

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

https://blog.with2.net/link/?id=1147294


起業・独立ランキング