実は最近、日帰りの出張が増えてるんですよね。
各地の駅を回って、『駅』の漢字を間違えている駅がないか、とかそういうのをチェックしてるんです。
東北に行ったり、北関東に行ったり。

昨日は山梨に行ってた。

で、その感想なんですけど、
とりあえず、移動って疲れるんですよ。

これさ、あんまり伝わらないと思うんですけど、移動って疲れる。

あんまり伝わらないだろうから、今日は何度も書いたり、太字にしたりして移動は疲れるってことをみんなに伝えたいと思う。


移動は疲れるぞ!


「え。座ってるだけじゃないの?」って思ってるでしょ?
悪気なく、「え。」って顔してるでしょ。見えてるぞ。

座ってるだけだよ。
でも、ツラいんだよ。

私はちょっと熱が出たりする。本当に。
ウケる。

MP(モビリティポイント)が人より少ないので、ちょっと電車とかバスに乗るだけで、枯渇して熱が出る。
生物として移動に弱い。

まぁでも、私以外の多くの人にとっても、移動って疲れると思うんです。
移動中寝てたとしても、体力って回復しないと思う。


で、何でこんなに疲れるの?っていうと、
よく言われるのが、


移動時の姿勢制御にパワーを使ってる、って話です。

新幹線とかに乗ってる時って、座ってるだけに見えるかもしれないけど、実は結構揺れてるわけですよね。

その揺れにあわせて姿勢を制御してるから疲れる、って話みたいです。
バランス取ってるから疲れる説。

これがよく言われる。
デスクに座ってるのとは違うよ、っていう。



たださ、個人的には、これは大きな理由じゃないと思う。
バスとか揺れが大きい乗り物だと、この姿勢制御で疲れると思うんだけど、特急とか新幹線は、そこまで揺れない気がする。

だから、どっちかっていうと、心理的なもんの方が大きいんじゃないかな。
疲れる理由は。


遠出するとなると、新しい刺激が必然的に多くなるから、それに疲れてるんだと思う。

新幹線乗るだけでも、初めて乗るホームだったら迷う可能性を考慮して早めに行くしね。
時間を間違えないように、何度も確認したり。

乗ったら乗ったで、知らない人が隣に座ってると、それだけで少し緊張する。
急に話しかけてきたらどうしよう、とか考える。
「そのお茶一口貰えますか?」
え!そんなの間接キスになるじゃん!

まぁ、話しかけられないにしても、赤の他人が何時間も隣にいるって、それだけでストレスだと思う。

若い頃はさ、新しい刺激は普段から多いし、そもそも体力もあるからだいぶマシなんだろうけど、30過ぎると、新しい刺激は明らかに減るからね。

心も体もびっくりしてるんだと思う。
長距離移動という刺激に、身体が興奮してる気がする。



これが疲れるんだよ。

移動は!疲れます!
あ!私!発見しました!移動は疲れます!



あ!後、乗り物が狭いのも原因だと思います!

発見しました!ノーベル賞ください!





で、その疲れた体で到着した山梨、甲府の気温が、37℃でした。
何なの?

甲府って、亀の甲羅の上に乗ってる街なの?それが熱せられてるの?
暑くて死にそうなんだけど。

あ!私!発見しました!暑くても疲れます!





ちなみに、



漢字は合ってました。
良かった。

ホッ。

人気ブログランキング に参加してます。
↓今のとこ、全部合ってる。すごい。
人気ブログランキングへ

Twitterボタン