「サクラ大戦アートフェスティバル2018プラス」へ行ってきたよ | 愛しのジャンポール

愛しのジャンポール

友だちはスズメとカエルさんだけ


元BASSIST、現在ALTO SAX吹いてます♪

ヘンな音楽とかフツーの音楽とか、楽器、サクラ大戦、スズメ、カエルさんとか… 
ドーデモイイ日記ですがよろしくよろよろですのだ (・o・)

 
3月17日(日)雨晴れ


みなさま
ごまークマ



昨日アマゾンから届いた↓


チャラン・ポ・ランタンのニューアルバム。
ブルーレイ・プレーヤーまだ持ってないので、DVD付きのを購入。


私は前作『ミラージュ・コラージュ』を駄作だとボロクソに書いたけど…
この新作は名盤かも!

まだ聴き込んでないので、じっくり聴いたらレビュー書きます。
書けたら書きます。←












この写真は森ノ宮駅からすぐの大阪城公園入口付近です。
いつの間にか開花していますが、これは桜ではありません。桜はまだです。
しかし、多くの人が桜だと言いながら喜んで写真を撮っていました。

私はチヤホヤされる桜より、香しい花を静かに咲かせる梅の方が好き。
いや、正確に言えば桜には罪はない、花見とやらで浮かれる輩がうざったいのです。

 


私は春が嫌い。人々が浮かれる春が嫌い。
寒くてもいいから、静かな冬に戻って欲しい。






さて、今年は見逃さずに行ってきましたよ~

「サクラ大戦アートフェスティバル2018プラス」

2015年春開催の「2014プラス」を最後にずっと行ってなかったので、実に4年ぶりになります。


大阪会場は15日(金)~17日(日)の3日間、御堂筋ホール心斎橋9F 展示ホールSにて開催。
最終日の本日は、午後2時から松原秀典さんのトークショーとサイン会が行われました。
会場で1000円以上のグッズを購入すれば、サイン会参加整理券(先着100名)が貰えます。



てなワケで昨日、まずは整理券を貰うためにグッズを買いに行ってきました。

190316_183141.jpg

19時の閉場時間30分前に行ったので、お客さんは少なかったです。
グッズを買ったあと展示作品を見たかったけど、作品の押し売り攻撃を恐れ、全く見ずに帰りました。
10数万円もする版画作品を、そう簡単には買えませんわ。


買ったグッズたち↓

190318_221310.jpg
さくらさん色紙とポストカードは今回のイベントの新作グッズ。
それと前回買わなかったのを後悔してた松原さんの画集も購入。喜んで購入。


他にも欲しい物は色々あったけど、無駄遣いだしあまりモノを増やす訳にもいかないので我慢。
結局、3672円の買い物でした。


ポストカードはこんなカンジ↓
190318_222008.jpg


画集の中身もチラ見せ↓
190318_222326.jpg


そして無事入手した整理券↓
190317_100917_ed.jpg
42番でした。(モザイクかけた意味なし。)





帰りに湊町のジュンク堂に寄って、待ちに待ってた本を購入。
日本橋公園で必殺の記念撮影↓

190316_200449.jpg
「怪奇大作戦」の挑戦
惰性で買ってるサックスワールドもついでに…



怪奇大作戦は中学の時、夜中にやってたのを何話か見て、強烈なインパクトを受けました。
それで15年前の初DVD化の際には狂喜乱舞して全巻買いました。
中でも名作の誉れ高い第25話「京都買います」は、もう100回以上は見たというぐらい大好き!

190318_194354.jpg
190318_195046.jpg190318_200708.jpg

岸田森の名演技といい、京都のロケーションといい、何回繰り返し見ても全く飽きない名作です。
同じく京都ロケの第23話「呪いの壺」も名作でもちろん大好き!

いつかロケ地巡りをしたいと思い続けていながら、まだ行ってません。
死ぬまでには必ず行きます。そろそろ行かな。←
んで、平野屋で牧さんと同じ格好して写真撮りたい!







封印された第24話「狂鬼人間」は20年ほど前にブートのVHSビデオカセットを買ったけど…
久々に見ようと思ってめっちゃ探してるけど、ぜんぜん見つからへーんガーン






話をサクラ大戦にモドス。

そして、松原先生のトークショー開催の本日…

190317_133244.jpg

トークショーは午後2時スタート。
30分前には来るようにと言われたので、40分ぐらい前に会場に到着。
けど席には整理番号順に座れる訳でなく、椅子を並べた端から近くにいる者がどんどん座っていき…

私は結局立ち見で、30分前に来た意味なし。
腰痛持ちなので、本当に辛かった。

立ち見も会場いっぱいまで埋まり、超満員でした。
何年経っても衰えないサクラの人気を目の当たりにしました。
しかし満員のためガサガサと姿勢とか重心の足とかを変えづらく、ずっと直立不動で腰痛もMAX。

立ち見の最前列中央にでかい野郎がいて、後ろの女の子たちが見えづらそうなのが気になりました。
松原先生は申し訳なさそうに最後まで着席せず、ずっと立ったままで話されました。
気遣いの出来る人と、出来ない人。

トークショーの内容は、サクラの話は僅かで、ほとんどたこ焼きの話しか覚えてません。
来阪して今年は串カツではなく、たこ焼き屋を何軒も食べ歩いたという松原先生。
たこ焼きトーク熱弁し過ぎで時間は押し気味、そのせいか最後の質問コーナーはありませんでした。

そろそろお開きの時間が来て「では先生、最後に何か…」と尋ねる司会者。
すると、松原先生曰く、

「最後にこれだけは報告しておきたいんだけど、
私が一番美味しいと思ったたこ焼き屋はね…」

どうやらまだ話し足りなかったようです(笑)

同行したスタッフとは意見が分かれ、先生は「たこ焼十八番」が一番美味しかったとのことです。
有名なお店のようで、会場のお客さんの中にも「うんうん」とうなずいてる人が結構いました。
大阪市生まれでずっと大阪市在住ながら滅多にたこ焼きを食べない私は、十八番を知りませんでした。



トークショーのあとは整理券の番号順にサイン会でした。
腰痛も限界に達してたけど、ここで帰る訳にはいかず、引き続き順番待ちのために立ちっぱなしガーン

因みに私は過去に3回、サイン会に参加しました↓

20130312062810797_ed.jpg2012+

140224_174415.jpg2013+  150414_183402.jpg2014+
エリカ、ロベリア、アイリスと3枚持っています。.

色紙のイラストは毎年サイン会のための書き下ろしです。
もちろんコピーではあるけど、随分と良い物を頂けるんだなぁと感心していました。


さて、今年のキャラは誰だろう?
と、ずっと前から楽しみにしてたのですが…



こちらが今年のサインだよ↓



ぱんぱかぱーん クラッカー



190318_223015.jpg
あれっ?

イラストが、今までと、ちがう。 色紙でもないし。


残念ながら、カラーのイラストが印刷された厚紙に変わってました。
ネットで調べたら「2015プラス」がイラスト色紙の最後、しかもさくらさんだったようで…
2016プラス以降は、今のような厚紙になったようです。

うーん、これなら来年からはもういいかな。
いや、これもここでしか入手できない、ファンにとっては貴重な物には違いないけど。


腰痛をこらえて待った割にはトホホ感いっぱい。
来年からはトークショーだけでいいかな。



このあとさらに毎年恒例のじゃんけん大会がありましたが…

先生とのじゃんけんで勝ち残った1人に希望のキャラをその場で書き下ろしてくれるというやつ。
私は別に勝てなくても、それよりじゃんけん中の先生のお喋りが楽しいので出席したかったけど…

腰痛と会場内でのアウェイ感に堪えられず、とっとと帰宅しましたとさ。


いや~、今回もめっちゃ楽しかった◎






あとは余談ですが、帰宅の前に難波のTへ寄ってヤングギターを購入。
日本橋公園で必殺の記念撮影↓

190317_165416.jpg


イングヴェイ特集で、有名な昔の愛器「ダック」の過去最詳の完全分析記事が掲載!
8ページにわたって各部のアップ写真が載っています。
かつて無いほどのドアップ写真が満載で感激!!


190318_225942.jpg190318_232526_ed.jpg
190318_230016.jpg190318_230452.jpg

意外だったのはナット溝が各弦とも大きめでブカブカ気味だという点。
通常ならリペアマンはここまでやらないというぐらい大きくて、これだとナット溝内でビリつくのでは?
恐らくシンクロナイズド・トレモロのアーミングでのチューニング狂いを抑えるためだと思いますが…



【終】






今ブログ書きながら、久々にこれ聴いてます↓


CDサクラ大戦2ドラマCD第一弾 ラジヲドラマ・少年レッド』


サクラにはまり出した頃(10年ほど前)は、中古屋でサクラ関連のCDやDVDをいっぱい買いました。
それでドラマCDなるものまで何枚か買いましたが、聴いてて結構気恥ずかしいです。

中でも本CDはレトロ感いっぱいでなかなか楽しめました。
タイトルはもちろん「少年ジェット」のパロディで、レッドはサクラの制作会社名から取って「少年レッド」。
紅蘭の歌う、懐かしの覆面ヒーロー風主題歌も最高◎







まー。






にほんブログ村のランキングに参加しています音譜

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
↑どうかカエルさんをクリックして下さいませカエル