川崎市電につき考察 | 海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

鉄道研究と写真・カメラについて書いている
タリカスの鉄分濃ぃ~いブログです。
筆者は国鉄車両が大好きな昭和の鉄道少年です。
たま~に中学校や高校の吹奏楽部のことも書いています。

川崎市電の25年 (RM LIBRARY (43))を読んだ。

 

 

 

 

川崎市川崎区在住のタリカスも

よく知らない(幼児期に廃止されたので乗った記憶がない)
川崎市電についてよくまとめられた本である。

 

川崎市バス


市電通りの名前があるから川崎市バス
川40系統の 川崎駅前~JFE間は併用軌道で走っていたことは
うすうす知っていたが、その先塩浜までの区間が謎だった。

 

川崎市白黒


昭和30年代後半に夜光地区で大規模な埋め立てが
行われ、首都高速横羽線ができるなど
川崎市電沿線の風景が大きく変わったようだ。

 

つつじと川崎市バス


川40系統の塩浜営業所ゆき(かわさき南部斎苑経由)の
川崎駅前~塩浜間がかなり川崎市電のルートを
なぞる形なのに驚いた。市電代行バスと言っていい。

 

川崎市バス

 

川崎市民ミュージアムには市電とトロリーバスの
常設展示がないので、この本を読むまで地元なのに
川崎市電についてまるで無知であった。

 

※写真はすべて市電通りで撮影した川崎市バス川40系統。

 

鉄道    ペタしてね
にほんブログ村   吹奏楽人気ブログランキング
に参加していますので創作の励みに一押し願います。