ようこそ!読んでくださってありがとうございます。

このブログは林山キネマと家族や友達が
飼育している鳥や動物、自然や食べ物を
楽しむ日常を漫画にしています。

星このブログの登場人物…こちらから
星たてやまさんの家の鳥…こちらから

星まとめ読みの索引は…こちらから

 

台風19号の後のあたりから

また耳が痛いのが治りませんえーん

貧血気味なのもあるので

いま頑張ってお薬飲んでますあせる

ファイチ、私の中では最高によく効く!

お医者さんでもらうものより

体に合ってて助かりますキラキラ

 

義母さんのエピソード2作目

 

「すくパラ倶楽部news」更新のお知らせ

 

上矢印

文字の部分をクリックしていただくと

該当サイトに飛びます。

 

今回は長男の「やらかし」!

 

 

詳しくはサイトにて!

 

すくパラnewsで書かせていただいた

子育てエピソードはこちらからキラキラ

役員になっちゃった私

お腹のなかの記憶

男の子同士で起こしがちなトラブル
小学生のいじめ

親と子で話し合った登園生活

里帰り出産を振り返る

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

今回の雑談は本当に変な話!

絵に興味のない方はごめんなさい。

 

このシリーズ…

なんだか必要以上に

絵を描くのを頑張ってしまった。

早く寝たいのに、やることあるのに…

でも書きたくなることってあるんです。

大変だったけど楽しかった。

 

デジタルで絵を描くようになってから

モチーフをコピーして使うようになった。

 

お気づきかと思うけど

鳥かごとか…パソコンとか

作ってあるものを

手直しして使うことが多い。

 

あっ、これ使えそうかなーと思うと

忘れなかったら素材置き場に残す。

 

今回も…なんとなく

 

 

えっ?それ、また使うの?

すくパラ関連の記事では、ほかに…

 

保存の時の名前が「まだらタイル」…

 

えっ、これ本当に使うか?ポーン

…その後、まだ使ってないですあせる

 

私は昔、コピーした素材を

手抜きと考えていました。

 

でも違ったんです。

無機質の同じものを何度も書くのなら

その手間をかけて書く時間を

作画の別の部分に充ててもいいなと。

 

どこまでがコピーしたものを使い

どこまで使わないのかとなると、

最後はその作家の「特徴」

に、なってくると思う。

 

それで私の場合は、小物とか

必要に応じで絵柄も

コピーのがいい時と感じた時はそうなった。

ちゃんと書いたほうがいいと感じると

コピーでなくても納得いくまで書き直す。

 

 

その昔、30年とか40年前くらいかな?

スクリーントーンを使うと手抜き

と言われる時代があった。

点描やカケアミという手法があるから

それを多用したらいいという事なの。

迫力を出すため、大ゴマを使うと手抜き

細かく書いてないと手抜き、

一見、楽をしているように見えることが

「悪」とされていた。

本当にそんな時代があったのよ!!

 

 

そんなこんなで

古い手法が新しいものに変わる時

理解が得られないと「手抜き」と思われやすく

漫画を描く場合も当てはまった。

 

家事だって200年前と比べたら

猛烈に手抜きができている。

ビバ、電気・水道。ビバ、ガス。

ビバ・家電製品!

ビバ★マツケンサンバ!(なつかしっ)

 

おかげで主婦の私にも

こうやって漫画を描く時間ができた。

 

 

しかし、それでもやはり

すべて貼り付けただけ出来るわけでなく

最後にちゃんと手を加えておかないと

スッキリしないのは‥

 

洗濯するときに、ちょっと襟や袖の部分や

気になる汚れを前もって石鹸でこすって

それで洗濯機に入れるのと

同じだったりするんだよね。

 

そんな風に考えていただきたい口笛

 

。*:..。o○☆セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..。o○☆

 

うずら ぽってり して ます。-インコ3-人気ブログランキングへ
応援のアップクリックよろしくおねがいしますルンルン
ランキングへのポイントが入ります。
1日に1回有効で10プラスされます。

 

トップブロガー バナー

 

ツイッター

 

 生まれるまで  特選集  

お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 
 
楽天ROOM バナー
ROOM始めてみました