販促と関係ないけど、大事なことを考えるきっかけがあったので、忘れないうちにブログでお伝えします!

 

先日の諏訪湖花火大会ですごい光景を見ました。メイン会場近くのコンビニに数百人?の長蛇の列ができていたんです。

事前にスーパーで食べ物飲み物は調達していたものの、お散歩がてらおやつを買いに行こうと思ったら軽く1時間は待ちそうだったので、諦めました。こんな非日常感も、お祭りならではですね!

 

・・・それにしても、プラカードを持って最後列を伝えてくれているスタッフさん、本当にお疲れ様です!!

 

みんなの需要が一気に高まると、殺到する。これは緊急時も同様ですね。2014年の山梨県が埋もれる大雪が降った時も、大雪予報が発表された時には、雪かきやスコップが売り切れで手に入りませんでした。

雪が2メートル近く積もって物流がストップすると、コンビニから商品が消えました。あんなに空っぽの売り場を見たのはあの時だけです。

 

車も出せないから遠くに行けず何も手に入らないので、家にあった食材だけで過ごし、数日後に近所のお店で熱々の醤油ラーメンを食べたときの美味しさと安心感を忘れることができません。

 

そうそう、以前大雪が降った山道で24時間以上渋滞に巻き込まれたことがあって、それ以来、車の中には携帯トイレを入れているし、ガソリンも早めに給油しています。

 

必要なときに手に入れようと思っても遅いんですよね。備えがあれば、パニックにならず余裕を持った行動ができます。

 

そんなことを考えていたら、しばらく放置状態だった、自宅の緊急時持ち出しバッグの缶詰たちが頭に浮かびました。賞味期限チェックしなくちゃ!親にも旦那にも呆れられるくらい、私は直前バタバタ慌ただしい系のダメ人間なので、ちゃんとします。はい。

 

このブログを読んでくれているみなさんも、ぜひこの記事をきっかけに非常用品の見直ししてみてくださいね〜。

 

さて、今日は人生初の人間ドックです。初めての胃カメラがかなり恐怖ですが・・・行ってきますっ!