週末はいかがお過ごしでしょうか音譜

季節が関係あるのか、慣れてきたのか、どんな心境の変化があったのかわかりませんが、

コロナ感染者が増えてきても前ほど不安にならない自分がいますニコニコ
3月末頃はフィットネスクラブに行くのも怖くて自ら自粛していましたが、今は平気な感じがしますショック!
プログラムに出るのも最初はちょっとだけ躊躇していましたが、今は出たいレッスンに出ている感じですビックリマーク
もちろん予防はしていますが、以前ほど不安を感じないのは世の中がそういう雰囲気だからですかね雨

さて、今回は前回の続きと体に関する本をもう1冊読みました本
フィットネスクラブにはこの本で紹介されているストレッチと似たストレッチがありますひらめき電球
骨盤調整ストレッチや姿勢改善ストレッチ、ピラティスやヨガなど、

ストレッチをするプログラムのおかげで体が柔らかくなってきて、疲れにくい体になったような気がしますニコニコ
理論と実践が結びついた感じで、脚の形もそれらのストレッチのおかげかもしれませんアップ

メモBasic
股関節:お尻と股関節を伸ばす、60秒×左右
+うまくストレッチできない時は太ももつけ根にボールを当ててほぐす
膝:内から外と前を5回、左右の膝を調整
+親指が浮いてしまう場合は足指の雑巾搾りをしてほぐす
足首:足首から足指のストレッチ、左右10回×2-3セット
足指:足指ほぐしてストレッチ、左右10回×2-3セット

Level 1:前もも60秒×左右(ハリの強い方は2セット)、ふくらはぎ60秒×左右
Level 2:内もも60秒×左右、裏外もも60秒×左右
Level 3:外もも60秒×左右、お尻60秒×2-3セット、

ふくらはぎ60秒×2-3セット、ヒップリフト60秒×2-3セット
Level 4:膝10回、腰10回2セット、すね60秒×左右、

ワイドスクワット60秒×2-3セット、美脚締め60秒×左右

正しい立ち方:膝を傍から見てもわからないくらいほんの少しだけ曲げる。

足裏全体に体重がかかる。膝を伸ばしきっていると、重心がずれて、

正しい位置に体重がのせられなくなり、過剰に筋肉に力が入る。

正しい座り方:あえて言うなら、骨盤を前に倒して太もものつけ根あたりで座る。

ただし、長時間同じ姿勢をしていれば、どこか1ヶ所だけ集中的に筋肉が緊張状態になり、

結局体は疲れる。時折姿勢を変えながら、過緊張状態にならないようにコントロールする。

脚をきれいに見せるおすすめファッション:パンツはハイウエストのもの、

前ももに横しわの入らないもの、股関節部分は適度な緩さ(ゆったりしすぎず、ぴったりしすぎない)

メモ一生に一度のパーフェクトなカラダに出会う30日 aya
膝の裏の詰まりを取る(オフィスでする)、膝の裏を伸ばす
1.椅子に浅く座って足を伸ばし、少し上半身を前に傾ける
2.片方の足首にもう一方の足を乗せるように組み、時々組み替える

股関節の詰まりを取る(寝る前にする)、股関節を伸ばす
1.一方の足を伸ばしたまま、もう一方の膝を曲げて外側に倒す
2.曲げたほうの足首をもう片方の太ももの辺りの置き、膝を上げて股関節を伸ばす
3.そのまま1-3分ほどキープ。反対側も。