家を建てる時の注意18 | 方鑑学(方位鑑定)

方鑑学(方位鑑定)

運を開く。運を開くと人生を拓いていくことが出来ます。運を開いているか、閉じているのかは大きな違いです。方位を使って運を開くことが出来ます。方位とは非常に大事なものなのです。そのことに気が付いてもらえるように。毎日少しずつ書いていきます。

例会のお知らせ

 

 

開催日 令和元年6月5日(水)

時 間 午後7時から

内 容 方鑑学に関してのお話し。

料 金 千円(お茶代込み)

 

場 所 東京事務所(東京都豊島区東池袋5-52-15-303)

二次会 金竜さんを予定。会員は二次会からの参加ok。会費は実費。

6席中、残席2名です(H31.5.21現在)

 

 

 

※新年会・講演会・例会へのお問い合わせは、kaichou☆keiyuukai.net(☆をあっとまーくに変えて) まで。


おはようございます。

 

皆様のご厚意によってランキングが上がっています。

先にこちらを押してから本文をお読み下さい。

お願いします。

 


人気ブログランキングへ

 

 

本日は水曜日です。

昨日は朝早くに家を出発しました。

雨の予報で、久々に本降りの雨の中の東京出張でした。

最近はあまり雨にあたりません。

晴れ男かと思うくらいに良く晴れているか、もしくは曇りですね。

本当に雨で濡れることが少なくて、有難いことです。


今日は鑑定以外にも、勉強会があります。

充実した一日になりそうですね。

今日も頑張っていきます。

そんな感じの水曜日が始まります。






















さて、本日のお話しです。

家を建てる時に注意することをお話ししています。

家を建てる時に、仮移転して気が抜けてから家を壊す。

もちろん、新しい土地に家を建てる人には関係ありません。

但し、良い方位として家を建てる。

これは大事です。

業者選びのお話しなどもしました。

土用についてのお話しもしましたね。

もちろん、地鎮祭や上棟式やら。

最近では、上棟式を省略されるところがあるようです。

省略というか、簡単に済ませちゃったりね。

ところが、そういった日程を良い日に選ぶ。

これは大事なんです。

良いお日柄で無事に家を建てていく。

そこまでいく前にですね。

家の間取りなどを設計士さんと打ち合わせます。

その辺のお話しもしましたね。

そこで、家相というお話しが出てきます。

家相をみて、家の善し悪しって出てきます。

家相上での善し悪しです。

日頃使う動線の善し悪しとはちょっと違います。

家相上で良くても、動線が良いとは限りません。

しかし、動線を考えないといけません。

基本的に家相って、日当たりが良い。

風通しが良い。

清々しく生活出来るスペースってことなんです。

日当たりが良い家を造って下さい。

風通しが良い家を造って下さい。

そこはしっかりと押さえておいて下さい。

といったところで。

本日のお話しはこの辺で。

 

明日をお楽しみに。


携帯サイト


携帯やスマホで、今年の運勢や毎月の運勢が無料で見られます。

毎日の良い方位と運勢を携帯やスマホへお送りしています。

携帯サイトはこちらから。


これからも毎日、ぜひポチッとをお願いします。
pcのかたはぜひお願いします。スマートフォンでも大丈夫みたいです。
ポチッとを宜しくお願いします。
 

 


人気ブログランキングへ

 

 


講演会のお知らせ

 

開催日  平成31年6月19日(水)

開 場   午後5時45分から

お食事   午後6から6時半まで

講演会   午後6時半か8時まで

内 容   「年の後半の運勢」と「方鑑学の解説」

会 費   5,000円(お食事付き)