ちゃりんこ役場

平坦系サイクリスト。埼玉県草加市から江戸川CRを目指します。Since2011,Aug

2018 第12回 筑波山詣で

2018年11月20日 | 筑波山詣で
きっと、多分、間違いなく、2018年最後の筑波山ライド。
もう何回も行っているから、今更こんなことを言っても誰も信用してくれないけど
私は元々「登り坂嫌い」
レースで少しでもいい成績が欲しいから、そのために走っているだけで
もし坂がないレースばかりを選ぶなら、きっと筑波山にはいかないと思います。
(でも完全平坦も、それはそれで厳しいんですよね・・・)

そんな(多分)今年最後の筑波山ライドを書いていこうと思います。

この日(11月18日)の筑波山が行きが決まったのは、もうかなり前。
あゆさんとの会話で決定して、その後ぽっぽさんが合流してくれた感じ。
23日のもてぎエンデューロ直前ということがちょっと引っかかったけど
どう考えても支障があるとは思えないと、瞬間的に結論が出ました。

当日、7時に草加市立病院前のセブンに集合ということで、15分前に到着すると
すでにお二方とも来ていました。
しかし、どうやらあゆさんがここまで走って来て、スローパンクをされているようで・・・
これから100Km超を走ります。
予定では出発までまだ15分あるので、ここはしっかりと修理をしていただくことに。

タイヤを外して、チューブを取り出すと、
自分とあゆさんは、チューブのどこに穴があるかの確認作業。
ぽっぽさんは、タイヤに異物が刺さっていないかを調べ始めました。
すると、2人作業のチューブ穴確認よりも先に、ぽっぽさんがタイヤに刺さっている異物を発見。
チューブにも、同様の箇所に穴を確認したことでひと安心。
せっかくなので私の家まで移動して、フロアポンプでしっかりと空気を入れ直して、筑波山へのスタートとなりました。

筑波山までの道は、自分がナビ役として先頭を走りました。
以前、春日部から草加に引っ越した時、地図を見ながら最短のルートを探った結果
得られた道を走ったのですが、これが大不評w
まあ住宅街のくねくねした道を走るんですから仕方ないw
そんな道を走り抜けて、何とか小貝川CRにたどり着きました。

ここからは信号の少ない、ロードバイクで走りやすい道を走ります。

出発前にあゆさんにお願いしていたことがありました。
「後ろからペダリングをみて、気になったところを教えて欲しい」
最近またペダリングの左右差が出てきたことと、
ペダリング効率も左足が極端に悪く出ていることが気になっていました。

小貝川CRで指摘されたのは、2か月前の赤城山でぽじさんに指摘されたことほぼ同じでして
腰の位置が右にズレていて、左足がアンクリングしているとのこと。

むぅ・・・
2か月間、それなりに意識していたことですが、まだ直っていないのか・・・
このペダリングの闇は、かなり深そうです。

そんな話をしながら、小貝川CRを北上していきました。
途中から向かい風が強くなってきたことで、3名でのローテーションを加えることに。

スタートから40Kmほど走ったところで、1回目の休憩。
補給として食べることよりも、おしゃべりの方が比重が高く
様々なことに話題が振られ続けますw

そして体も完全に冷え切ったところで再出発w
向かい風気味ではありますが、また筑波山を目指して走りました。

考えてみれば私は3週連続の筑波山。
道中の道はその路面状況を含めて、ある程度把握していたので
危険箇所の注意喚起をしながら走りました。

途中からはぽっぽさんの1本引き。
向かい風が厳しい区間だったので、とてもありがたいのですが
できれば不動峠TTまで足を残して欲しい気持ちもあり、ちょっともやもや。
でもそのままぽっぽ列車に甘えたまま、いつものお祈り箇所へ。

本日も無事に帰宅できますように ・人・
そして大沼公園でトイレ休憩。

更に珍しく平沢官衛遺跡まえで記念写真を撮り、いざ不動峠へ。

当然ここが本日のメインイベント。
いつもは単独ですが、今日はクライマー2名が来ています。
彼らが本気で登坂すれば、きっと11分台で登ってくれるはず。
できれば最初の2~3Km付いて行って、その速度を感じたい。
そう考えておりました。

数日前は悪天候の予報もありましたが、本当にいい天気に恵まれました。
気温も寒いくらいに低く、不動峠TTには絶好のコンディション。

計測開始ポイントであるスタート位置を確認して、いよいよスタート。
いつものように走り始めますが、自分が先頭・・・
ぽっぽさんもあゆさんも後方からの展開でした。
「まあ今のうちだけだから、いつものようにしっかりと走ろう。そのうち抜かれるから、そこで後輪に付こう」と作戦を練り直して走り続けました。

でもなかなか後ろからお二人が来てくれません。
そのうち前方に、軽そうに登坂されているローディーを発見。
いい目標になっていただき、その方を追う形で走り続けました。

後ろから追われる恐怖と、前を捕まえられないジレンマ。

そんな2つの思いを抱きながら、結局単独で走り続けました。
そしてゴール。

13分41秒。
この日はすぐに裏不動を下る必要はなかったので、その場に倒れ込みました。
タイムは良かったけど、記録更新ならず・・・
今年は昨年の記録を越えることができませんでした。無念であります。

でも府に落ちないことが残りました。
2名のクライマーに抜かれなかったこと。
彼らはどんなに体調が悪くても、白石峠の登坂が30分台になることはありません。
(私の記録は30分1秒)
彼らが一緒に不動峠を登ってきた時、私の口から出た言葉は
「遅いよ。真面目に走ろう!」でした。←次に走った時、必ず言い返されるなw

今になって思うことは、ぽっぽさんもあゆさんも、
すでにシーズンオフの期間。
ターゲットレースはすでに走り終わっていて、今は体を休めたり、ベースを作る期間。
そんなに出力が出るわけがない。
無理な注文だったかな?と、ちょっと反省しながら、次なる目標地点のつつじヶ丘を目指しました。

途中でぽっぽさんの、車載カメラのバッテリー交換もありながら
ゆっくり目指すつもりでしたが、
この区間のアップダウンは、自分にとって一番のトレーニング区間。
群馬CSCにも似た、短い登りと下りが連続して訪れます。
(車が速度を出して走っているので、普段は避けています)
ぽっぽさんが後ろから撮影してくれるというので、全力で走ってみます。

途中でいくつかの臨時駐車場を発見します。
その臨時駐車場も、満車のところがちらほらあって、
紅葉が見ごろの本日、つつじヶ丘の混雑ぶりが、登る前からわかってしまいました。

風返し峠に付いた頃、今日のあゆさんのメインイベントである、
自転車屋さんでのステム交換のアポ時間や渋滞を考えると、
つつじヶ丘に登るべきではないとの判断に至り、そのままダウンヒルを開始。
麓のセブンで簡単な昼食と、濃密なおしゃべりをした後、
あゆさんの自転車屋さんに向けて、走り始めました。

つくば市内の研究施設や大学が立ち並ぶ大通りを気持ちよく走ります。
ただ交通量が多くて、ちょっと怖かったかな?
でも整備された景観のいい道路で、この時期が一番の走り頃?という感じでした。

到着した自転車屋さんで、あゆさんの自転車の整備が終わるまで、
店内をうろうろ。
新型のVENGEやPROPEL等をじっくりと観察させていただき、いい目の保養となりましたw
あゆさんに「VENGE試乗させてもらったら?」と言われましたが
私は2か月前に新車を購入したばかり。
もし仮にVENGEがうわさどおり、とてもよく進むバイクだった場合・・・
「あゆさん、人間は知らなくていいこともあるんだよ」と
とても哲学的に返答しましたが、
要は「もうお金がありましぇ~ん」という意味でしたw

またあゆさんの自転車を整備しておられたスタッフさんが、先のツールド沖縄に出場された方で
その時の、現場にいた人間でしか知り得ない、貴重なお話しをしていただき
自転車乗りとしては、まさに至福に時間を過ごすことができました。

そして帰路に付きました。
途中までは、初めて走る道でしたが、
途中からは朝ランのコースで、しかも先週も走った勝手知ったる道。
陽が短く、追い風基調でもあることから、多少飛ばしてばびゅーんと利根川を渡河。
途中の野田市内のセブンで最後の休憩を取りました。

今日は朝からトータルで、かなりの時間、お話しをしてきましたが
ここにきてなお、まだ話題が尽きることなく話続けられましたw

そしてここからのお互いの帰路に付いて話しました。
あゆさんは江戸川野田橋を渡った所で、西に向かって離脱した方がいいだろうということ。
自分とぽっぽさんは江戸川CRを南下した方がいいだろうという話となり、最後の休憩を切り上げて出発。

野田橋を渡る手前で「よいお年を~」と
今年初めてのワードを叫んで、あゆさんと別れました。

ぽっぽさんと誰も走っていない江戸川CRを南下。
途中で予定していたルートよりも、朝ランのコースの方が車が少なくていいんじゃないか?
ということで、玉葉橋を通過したところで江戸川CRを離脱。
ミラノの朝ランのコースをなぞりながら、走りました。

今回新鮮だったのは、レイクスプリントのコースをゆっくり走ったこと。
いつもは全力で走るから「もうちょっと道幅があれば・・・」
なんて思っていましたが、車がたくさん走っている夕方の時刻であってなお
とても走りやすい道路であることに、初めて気づきましたw
まあまた次回は「もうちょっと道幅が・・・」と思って走るんだろうけどw

で、ぽっぽさんとも綾瀬川谷古宇橋を渡ったところでお別れ。
ここでも「よいお年を~」とお互いに話しながら、別れました。



この日はトレーニングとしても充実していましたし、
さまざまなお話しを通じて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
ぽっぽさん、あゆさん、ありがとうございました。

今年最後のレースであるモテギエンデューロ直前の筑波山でしたが
しっかりと距離を乗ることができて、いいトレーニングとなりました。

後は今日の疲労を、当日までにしっかりと抜くことができるか?にかかっていると思います。
ここ数年は、11月開催になり、昨年からは11月後半になってしまったモテギエンデューロ秋。
週間予報の気温がかなり低いので、もう尻込みしている自分がいますw

ただいろいろとあった2018年最後のイベントなので、
持てる力を全て出せるようにがんばろうと思っていますが
当日の寒さでくじける可能性も否定できないので、あまり強いことは言わないようにしておきます。


ブログランキングに参加しています。
よろしければ!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018 第11回 筑波山詣で | トップ | マグネシウムチャージ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あゆ)
2018-11-20 10:08:37
こんにちは。
先日は、ありがとうございました。
不動峠では踏もうと思ったのですが、残念ながら脚がなく、ペースで上ってしまいました。結果的にプレッシャーになったようなので何よりです!
ショップにもお付き合い頂きありがとうございました。ショップの作業をしてくれた人は店長さんです。毎年沖縄を走られているので、いろいろためにになります。ショップのホームページにもレースレポがあります。
良いお年をとありますが、年内もう一回くらい走れるとうれしいです。また、時間があればよろしくお願いします!
Unknown (gon)
2018-11-20 19:48:40
take-iさんこんばんは。
つくばライド参加したかったのですが諸々多忙で叶わず、あゆさんやtake-iさんのブログを拝見してやっぱり行きたかったと思ってみたり行かないでよかったと思ってみたりw
3人のトレインはさぞや強烈だったことでしょう、自分がいたらあっという間に千切れてたでしょうけど、ちょっとはたから見てみたかった気もします。

それはそうと、もてぎに向けて順調に仕上がっている様子で何よりです。
自分は三連休は旅行で残念ながらノーライドなので、新幹線から密かに応援しています。ガンバって下さ~い!!
Re:あゆ様 (take-i)
2018-11-20 21:45:30
不動峠、お二方の凄いタイムを期待していましたが、残念です。
また来年ご一緒いただき、是非とも今回の雪辱を果たしていただきたいと思いますw
自転車屋さんでのお話しは楽しかったです。
実際に現場を走った選手でないと知り得ない話がたくさんあって、聞いていた自分の方がワクワクしていました。
年内もう一度走りたいですねぇ・・・
予定が合えば、よろしくお願いします。
Re:gon様 (take-i)
2018-11-20 21:49:33
来ればよかったのに・・・
行き帰りの道中はそんなに飛ばしていませんよ。
実際30Km/h前後でした。
いや、帰路はもうちょっと速かったかな?
でも決して無理のないペースでした・・・たぶん。

もてぎはどうでしょうか?
最低気温が-1度という予報もあり、正直DNSの可能性すらあります。
昨年のように、時間の経過とともに、気温が上がってくれるとうれしいのですが・・・
当日は走るつもりで準備しますが、寒さにくじけてしまったらごめんなさい。
Unknown (ぽっぽ)
2018-11-22 04:19:44
日曜日は終始先導していただきありがとう&お疲れさまでございましたm(__)m
今の自分なりに必死で上ったのですが我ながら残念なタイムでございました(^_^;)
只今、動画の編集中につきしばらくお待ち下さい!
Re:ぽっぽ様 (take-i)
2018-11-22 21:20:27
先日はお疲れ様でした。
また動画撮影、ありがとうございます。
これから何度も見直して、フォーム改善の参考にしようと思います。
今度また筑波山に行く時は、全開で不動峠を登っていただき、すばらしいタイムを出してくださることを楽しみにしております。

コメントを投稿

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 106 PV DOWN!
訪問者 96 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 2,684,892 PV 
訪問者 1,065,104 IP 
ランキングランキング
日別 14,000 DOWN!
週別 13,007 DOWN!
  • RSS2.0