まずはクリックを是非お願いします!!

 
人気ブログランキン

 

残暑厳しいですね?!

蝉の音がまだまだ元気です!!

 

私は都内の現場へ!!(渋谷経緯です!!)

 

その内容は、テレビ関係のリクエスト対応で現場に来ています!!

マンション、アパートのような共同住宅では、テレビの受信方法としては、アンテナでの受信と有線での受信、そうケーブルテレビ等での受信です(今は光などのネットもありますよね)

 

なお、テレビ電波の悪い地域はケーブルでの対応している物件が多いです。

ちなみにアンテナの場合は、受信した電波を、そこから複数の箇所へ供給する場合、その電波だけでは弱いため、ブースターと呼ばれる増幅器を使って各お部屋を電波を供給します!!

 

その為、テレビの電波が悪い、見えないとなりますと以下のどこかが悪くなって見えなくなります。。。

<建物側、共有部側>

・アンテナ

・アンテナからブースターまでの配線

・ブースター

・ブースターから各お部屋までの配線

・お部屋のテレビジャック(差し込み口)

<入居者さん側>

・ジャックからテレビまでの配線

・テレビ(本体、設定)

 

ただし、今回、複数のお部屋で同じような内容の症状が出ているとのことで、おそらく、<建物側、共用部側>のどこかで不具合を起こしている可能性が高く、その中でもこれまでの経験則上、アンテナ、アンテナからブースターまでの配線、ブースターのあたりが原因の場合が多く。。。

今回も結果で言いますと、アンテナとブースターの調整で解決しました!!

 

なお、屋上に上る際は。。。

こんな長梯子で登っていました。私には難しいかもです?!体重オーバー?!

 

という事で、機械設備的な不具合は、このように現場にて一緒に確認しながら見ると、知識を得やすいですし、業務経験も積めます!!

 

ちなみに、重なる時は重なるもので、急遽神奈川でもテレビが映らないという案件がありました!!

ちょっとさんの相変わらずのキラーパスもあり現場行きましたが。。。

OMブログ(←クリック)でも書きましたが、こちらはテレビの不具合ではなく共用部のブレーカーが落ちており、電気がストップした関係でテレビのブースターに電源が行かず、増幅されないのでテレビが見れないといった内容でした!!

同じ不具合でも内容により全然対応が変わってきます!!

 

という事で今日も現場に事務作業にいろいろと業務頑張りました!!

なお、明日からプライベートの関係で、急遽お休みを頂き、実家に帰ることになりましたので、blog内容も少し仕事の内容ではないかもしれませんが、何卒ご了承を?!

 

最後は、私の天敵が?!

 

という動画で終わりたいと思います。

ホント、怖かった?!

 

 

それでは、また!!

 

 

クリック押して頂きますと順位が大きく変わります、確認はこちら

 ↓↓↓


人気ブログランキン

あ?!でも、すぐには反映されないかも?!

 

 

今回ですが橋本ドンの管理レポートという事でyoutubeチャンネルを立ち上げました。(←太字クリック)
賃貸管理の、特に現場管理を中心に、設備などのビルメンテナンス、分譲マンションの管理運営、その他、色々な管理の仕事を中心に話をさせて頂きますので、励みになりますので是非「チャンネル登録いね」ボタンの一押しを宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓

アドレスはこちら!!➡https://www.youtube.com/channel/UCxXy8kLHdf9ankLBYgaKxHQ

 

チャンネル開設にあたってお話をしている動画です!!
どうして、この動画を始めたのか?!こちらもぜひご覧ください!!

 

毎週更新しています!!
賃貸管理の事を、特に現場からの視点(動画セミナー??)でお話ています。

最新の「現場から見た賃貸管理 ~OMSの業務レポート~」です!! 

ぜひ見て頂ければと思います!!

↓ ↓ ↓

ということで今回の動画、補足説明を!!
夏場になり暑さとともにエアコン故障が増えるなど、季節柄のリクエスト対応もありますが、漏水等については通年で起こるリクエスト案件です。
なお、このような漏水の原因は入居者の過失や建物の劣化による水漏れもありますが、原因として多いのが建物の給排水の配管の劣化に伴う水漏れです。
これらの配管は通常は建物の天井、壁、床下に埋設されているものであり、普段見ることがほとんどありませんし見られませんので目視での経過観測は難しいものにて、結果漏水事故が起こってはじめて漏水の状況を確認するといった事が多いです!!
また、実際に漏水が起こってからの対応となりますと入居されている状況での対応になる為、住まわれている方の水の使用や排水の使用を制限したり、実際立会の上での工事であったりしますので、そのあたりの折衝であったり工程の調整が難しく、テナントリテンション的にもあまりよくありません。
そういったトラブルを事前に回避するには前もってリフォームのタイミングで事前に改善対応するのが望ましいのですが、その場合機器などの脱着やユニットバスなどの交換が必要になってくる場合もあるため、工事が大掛かりになる為、なかなか工事に踏み切れない場合もあります。
といったように、共用部でしたら管理組合が計画的に修繕を行っていくのですが、専有部に関してはそれぞれのオーナー様が行わないといけない案件いて、今後はこれらの事件事故を含めた事例をふまえたご提案が出来ればと思います。
といった内容(補足も含め)をyoutubeで話していますので、是非ご覧頂けましたらと思います。
ついては、賃貸管理の事で、今回の話、またその他の話でも何かございましたら何なりとお問い合わせを頂けましたらと思います。(0467-50ー0364オンサイトマネジメント事業部宛)
また是非チャンネルの「登録」と「いいね」を宜しくお願い致します。

 

 

また、夏季休み限定?!ではありませんが、

動画第2弾です!!【分譲マンション管理編】

ということで今回の動画、補足説明を!!
私はオンサイトマネジメント事業部にて賃貸管理を中心に業務をおこなっておりますが、その中で区分マンションの1室の管理をしている関係で、分譲マンションの共用部管理会社や管理組合を関わることが多く、それ以外でも、弊社グループ会社にて所有している物件に、実際に管理組合の役員にて、その分譲マンションの管理運営に直接携わっていることもあります。
管理運営に携わっていますと、その物件、物件において色々な案件や問題点と関わることがあります。今回は消防設備関係、建築関係の関係のことで、降下障害、避難障害の事などが話し合われました。
その他の管理組合では、役員の選任、大規模修繕計画等、色々な案件、問題などもがあります。
また、共用部管理会社の業務対応の事や運営上の問題点など、実際に運営に関わる事によってはじめてわかる、理解できることがあります。
それらの案件は賃貸管理においても重なっている部分も多く、これまでプロパティマネジメント業務として改善提案業務をおこなってきましたので、その業務経験がこの分譲マンションの管理においても生きると思いますし、マンション管理士としての経験や勉強してきたことも生かされると思います。
今後は、これらの経験を生かしながら、運営面で参加できる場合には、建物全体の改善提案など、物件全体の資産価値が上げていけるように頑張っていきたいと思います。

といった内容を大筋でyoutubeで話していますので、是非ご覧頂けましたらと思います。
ついては、賃貸管理の事でも、分譲マンションの管理運営についても、今回の話、またその他の話でも何かございましたら何なりとお問い合わせを頂けましたらと思います。(0467-50ー0364オンサイトマネジメント事業部宛)
また是非チャンネルの「登録」と「いいね」を宜しくお願い致します。

 

 

 

過去の動画はこちらから見られます。

過去のyoutube動画(←クリック)

※※賃貸管理の事を中心に、実際に、お客様対応、物件の現場で起こっている事など、管理の仕事について話しています。是非参考になればと思います!!※※

 

また、最近、分譲マンションの管理運営についてnoteを通じて記事を書いています。こちらも是非ご覧ください!!

 

私が所属しておりますがオンサイトマネジメント事業部でOMSスタッフブログを始めました! 物件のメンテナンス、美化、価値向上から入居者の住みやすい環境作りの為、現場の最前線で業務をするスタッフで日々の業務で感じた事、思った事等を書き込んでいますので是非見てみて下さい!!

 

また、同時にオンサイトマネジメント事業部のFacebookも始めました! こちらも色々な業務の情報が満載です!是非ご覧下さい!! (↑↑↑詳しくはココをクリック!!)

 

 

過去の投稿はこちらへ!!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://realreport.blog.so-net.ne.jp/