チコちゃんに叱られるではありません(笑) 

 

そういう人いますよね・・・

 

 歯が痛くなって歯医者さんに来て、『虫歯ですね』って言われて・・・ 

 

一生懸命磨いているのに~~~ 

 

でもね、磨いているのと磨けているのは違いますので、そのあたりの勘違いもあります?

 

歯の構造は 中学生の保健の授業でも習うのかな?高校?

 

 歯の構成は、エナメル質と象牙質、歯髄、セメント質でできています。 

 

この図、エメラルド質って・・・(;^_^A

 

余談ですけどね、エナメル質は昔は琺瑯(ほうろう)質って言われていました。 

 

琺瑯鍋の琺瑯。構造を考えるとこっちのほうが正しいんですけどね~ 

 

エナメル質って英語をそのままカタカナにしただけですから。

 

 このエナメル質、エナメル小柱という小さな結晶が集まってできています。 

 

固いです。体の中で一番固いです。

 

 ビッカース高度408、モース硬度6~7、ヌープ硬度300~450

 

 でも脆い、ひびが入りやすい。これが琺瑯質と言っていたゆえんです。 

 

その内側には象牙質があるのですが、象牙質には象牙細管というものが沢山存在しています。

 

 歯にも免疫があって通常は神経から象牙細管を通ってエナメル質に向かって免疫成分・・・

 

続きはこちらから・・・

 

https://aoi-shika.info/2018/09/どうして歯を磨いても虫歯になるの?その1/

 

 

 

あおい歯科クリニックはIAOMTのプロトコールに準じたアマルガム除去。

切削量の少ない削らない虫歯治療、

プロバイオティクス・サプリメント外来・栄養療法外来も行っています。
お口の中から全身の健康を考えるあおい歯科クリニック