和楽 なごみワールド

和楽 なごみワールド

みなさんが、ほんわかと
こころ和み・こころ楽しくなって頂ける作品を作っております。
それぞれの楽しみ方で和んでいただけたら、とっても嬉しいです。

作品はどんどん生み出していきますので、観に来てくださいね。


名古屋市中区の大須商店街『大須アパート』内で一部作品を販売しております。

現物を手に取って楽しんでみてくださいませ。




ご意見、ご感想を頂けると、とても嬉しいです。




Amebaでブログを始めよう!





春の温かさを感じられる季節に入ってきました。


春のお花は全体にやわらかな雰囲気で、
とっても癒されます。


今回は、
チューリップとユーカリ


テーマは【大人な春】
子供っぽい印象のチューリップですが、

葉がしっかりとついていて、野生のカッコ良さを感じます。
7本も揃うと迫力があります(^^)


深いグリーンのユーカリが、
更にチューリップを引き立ていて、

なおかつ
ユーカリの存在感もある
王道とはいえ、素敵な組み合わせになっていると思います。


春を感じて
お楽しみくださいませ。


2020.4







最近、日中は暖かくて、

お花の成長の様子で
春を感じられます桜


本日の投げ入れは、
春の球根の花の代表といえば
『アネモネ』


アネモネは毎年のように
新しい品種が出てきており、
100種類以上あります。


今回の活けたアネモネは
原種に近く、
花びらの形がふっくらと
可愛いお花です。


写真ではブルーっぽく
写ってしまいますが、
とても粋なパープルの
色合いです。


そして、『苔梅』

梅の木に
ウメノキゴケという菌が繁殖して、
枝や幹が白く被われて出来たものです。


白く華やかな枝は、
生花の世界では
入手が難しい高級素材。


①大気汚染のない空気がキレイな場所にしか存在しないこと。

②老木になると苔が付く。
(樹皮の新陳代謝が悪くなると付くことができるようです)


老木の風合いが漂う苔梅は、
特にお正月の生花として、
よく使われています。


今回も、
この時期らしい組み合わせで
投げ入れをしてみました。


テーマは『大人な春』です。


どうぞ、お楽しみくださいませ(^^)


2020.3







お正月に活けた五葉松が、
まだまだ元気なので、

アオモジと
だんだん咲いてきたラナンキュラスとスカビオサと
一緒に活け直してみました。


アオモジも
固いツボミから開花が始まり、小さな花が
たくさん咲き出してきたので、
また雰囲気の違う
投げ入れになりました。


3~5枚目が開花がしてきた時の写真になります。

アオモジの開花がとても可愛すぎてアップで撮ってみました。

どうぞ、お楽しみくださいませ。


2020.2







今回は、

初春らしく、
枝ものを入れて投げ入れを
してみました。


テーマは『春の準備』


難しい組み合わせでしたが、
色味がグリーンとホワイト
その中にピンクがアクセントに。


シンプルでカッコいい
大人な色合わせになったと思います。


今の時期でしか楽しめない
組み合わせです。


・アオモジ〈枝〉…枝が青みがかった緑色をしています。

枝や花はレモンのような香がするのも特徴です。

噛むと苦味があり、高級な爪楊枝として利用されます。

早春には、小さな実のような黄色やの小花を枝いっぱいに咲かせます。


・ラナンキュラス〈白〉…幾重にも重なった花弁がふんわりと咲き、とても魅力的です。

今はまだ蕾ですが、開いていく様子が楽しみです♪


・スカビオサ〈ピンク〉…高原のお花畑を彩る爽やかなお花。
ユニークな花の形で、柔らかな色合いが魅力です。

風に揺られて群れて咲く、自然な風情が感じられます。


ヤツデの実…出来始めの実の状態です。

春になると段々重くなってきます。

円錐花穂は、重みで下に垂れ下がってきます。


面白い組み合わせ。
どうぞ、お楽しみ下さいませ。

2020.2







人生初の寄せ植えに挑戦!!
o(^-^)o

植物選びに苦戦。
カッコ良く植えたい、可愛く植えたい、粋に植えたい…などなど。

気持ちが高まりすぎてテーマがまとまらず、どうなることやらと思いながらも、

プリムラジュリアンのバラのフリルのような可愛らしさとそれぞれの色に魅了され、

こんなに可愛い葉牡丹があったのかと葉牡丹の存在が浮き彫りになり、

これがきっかけで、寄せ植えにチャレンジ!! o(^-^)o でした。

2色のプリムラジュリアンを白い葉牡丹を間に入れることで、2つの世界を1つの鉢に植えることが出来ました。

紫色のプリムラジュリアンの横には、銀色の葉っぱがとても綺麗なプラチーナを植え、色の相性が良く、冬らしいイメージになりました。


ピンク、黄、オレンジ色の混ざったプリムラジュリアンの横に、ミントブッシュを植えることで、淡い黄緑とアイボリー色で明るさが生まれ、春らしいイメージになりました。

1つの鉢に、キュンキュンに植え込む寄せ植えは、冬の時期ならではの特権♪

冬~春を感じさせる寄せ植えを作れたのでは…と毎日可愛いなぁ~と眺めております。

どうぞ、お楽しみくださいませ(^^)


2020.1








お正月にお正月飾りらしく、投げ入れをしてみました。


それぞれの香りも楽しめました。
ラナンキュラスは、優しい香り、五葉松は、スッキリ爽やかな香り、オレンジュームは、甘くて優しい香り


松は、若松ではなく、木質が柔軟な五葉松を使い、枝が曲げやすいため、形を変化させて活けれる面白さがあります。
枝が柔軟なため、盆栽としてよく使われています。

ラナンキュラスは、幾重にも重なる花弁が魅力的です♪

オレンジュームは、ヒラヒラとした蝶々のように見える小さな花を付け、徐々に満開になっていく様子が楽しめます。

千両はお正月の縁起物として人気があります。
赤い実ではなく、黄実の千両を活けると大人っぽいです。


今回は『大人なお正月』をテーマに投げ入れをしてみました。
お楽しみくださいませ(^^)


2020.1






秋から冬への移行期らしいイメージで、『冬支度』をテーマに、

●羽毛のようなフワフワした柔らかい質感、温かみのある深い赤のケイトウ。更に、とんがり頭が冬っぽさを醸し出してます。

●小さな花束のような淡紫のアトランティア マヨール。

●黄色いチクチクした葉っぱのメラレウカは、葉や茎からエッセンシャルオイルが抽出されます。ティートリーの精油としてよく知られています。
スッキリとした爽やかな香りがします。

●シンフォリカルフォスは、夏~秋にかけて花が咲きます。
落葉して、枝に残る丸くて可愛い白とピンクの実が特徴です。
美味しそうにも見えちゃいます(*^^*)

これらの4種の融合をお楽しみくださいませ♪


2019.12




中心の赤いクリスタルをビーズで包み込み込む感じで編み、花芯を付けたことで立体感が出ました。

周りの花弁は2重に付けることで華やかさがアップ。

ピンクとパープルの組み合わせで、花弁がとても綺麗です♪


2019.12




涙型に作ったパーツを7つ繋げてモチーフを仕上げました。

中心のスワロフスキーが全体を更に華やかにアップ。

初めてビーズボールを作りました。
丸く仕上がっていく感じがとても楽しかったです。

ビーズボールの下にはフリンジが付いて豪華さが増しました♪

2019.11







秋はダークカラーと思いきや、寒暖差により、ハッキリとした目が覚めるような色合いの草花たちが登場します。

●バラの実は、ワイルドローズというバラの原種に実が付き、ローズヒップティーで良く知られている実です。

●ピンポンマムは、オランダ生まれの玉のように丸く咲く可愛い菊です。

小さな花弁が何枚も何枚も集まっており、テッペンの部分から花弁が涌き出てくるように咲いてきます。一番エネルギーを感じられるポイントです。

●ヘレニウム(タンゴ菊)は、花芯が盛り上がった特徴のある菊です。

小菊(アカズギン)は、10~11月に咲く花。多年草でとても小さな小菊です。

●利休草は、ツル性の多年草。
夏には小さなお花を付けます。

優しいグリーンで、他のお花たちと一緒に組み合わせると豪華に華やかさをアップしてくれる大きな存在です。

●スモークグラスは、イネ科バニカム属。軽い穂がフワッーと優しい涼しげな感じで、爽やかさがあります。


今回は『華やかな秋』をテーマに、限りなくたくさん表現してみました。

中でも厳選5作品ピックアップしました。

お楽しみ下さいませ。


2019.11