TOMIX 5517 Nゲージ パワーユニット(N-DU101-CL)を新たに購入しました♪ | egybacksのブログ

egybacksのブログ

egypt、旅行、あれ食べたコレ食べた・・・etc

先日のEF57に続いて、パワーユニットを購入してみた。

 

軽!!!
こんなに軽くて大丈夫?って思うくらい軽いです。

 
 
そして、パワーユニットに付属されないD.Cフィーダーも一緒に購入しました。
 
 
今のはコネクタタイプで昔のD.Cフィーダーは使えません。(/ω\)
左のが今回新たに購入したD.Cフィーダーで、右にあるのが従来型のD.Cフィーダーです。
新しいほうが今っぽいデザインで、少しだけスリムになってますね。
 
 
開封するとこんな感じ。。。
本体とACアダプター、そして説明書
 
 
電車の運転席みたいで、ワクワク感スゴいです。
(^o^)/~~
 
 
背面はD.Cフィーダーとアダプターを接続する口とTCSの出力端子。
 
 
そして側面にポイントとの接続端子があります。
ここにガチャコンコするんですね。
 
 
今回はなんと言っても出力が1.2Aもあり、安心の容量です。
 
 
今まで使っていたパワーユニット5001と並べてみるとこんな感じ。
 
 
実はこのパワーユニット5001ですが、結構気に入ってて、ディレクションSWなしで、ダイヤルひとつで前進後退の操作ができるのが大きなポイントです。
ただ残念なのが今のFineTrackの接続はすべてコネクタタイプになっていて、接続するためにはひと工夫が必要って事。※すべての互換性については未確認です。
列車を眺めながら感覚で操作ができるんです。
一方DU101-CLの方は列車を気にしつつ運転操作を楽しむのに最適なパワーユニットって事でしょうか。。。
 
今回、レイアウトを拡張するのに、今までのパワーユニットだと接続出来ないと言う事、また出力に不安があり、追加を決めました。
 
実際使ってみた感想は、、、『良い・・・すっごく良い』 !(^o^)!
ガチャガチャ操作するのも楽しぃ~
 
動きとしては、レバーを下側に倒すと少し間があって、じわぁ~っと列車が走りだします。
上のLEDもレバーに合わせて点灯します。
そして、どんどんスピードアップし、程よいスピードになったら『N』の位置に戻すと定速(蛇行)走行になります。
レバーを上側に倒し、ブレーキをかけると少しずつ減速しだします。一番上側までレバーを倒すと緊急停止します。
加速減速ともに3段階まであり、一番左にある『ディレクションSW』で前進後退を選択します。
 
Nゲージではダイヤル式が主流の中、このワンハンドルはなかなか楽しいです。
 
この先、ダブルクロスポイントで複線区間を作ったり、ポイントをたくさん並べてヤードなんかを作ってみたいです。
昔購入した機関庫があるので、機関車を増やして並べてみたいです~(*^-^*)
 
以上、パワーユニットN-DU101-CLのご紹介でした~(^_-)-☆