さる山さる子が行く。

さる山さる子が行く。

【整体占いさる山さる子】は、小田急町田駅西口徒歩2分にある日本で唯一の整体占いのお店です。
整体占いは、整体と占いを組み合わせ、気・心・体(精神・心・肉体)を同時に健康に導く独自の施術です。これは、スタッフブログ。

本ブログはHPに移管しました。
 
占いは算命学サイトのブログを、

それ以外の記事は、お店のサイトのスタッフブログを、ご覧下さい。

https://saruyamasaruko.com/archives/category/blog


 


人気ブログランキングに参加しています。1日1回、さるをクリックしていただけると励みになります。
$株式会社さる山さる子への道-クリック!

小田急町田駅西口徒歩2分の場所にある、整体占いのお店です。

ブログには、毎日の占いや、お店のことや、体や心のことや、算命学のことなどを綴ります。

お店や施術の詳細は、HPをご覧ください。 https://saruyamasaruko.com


毎日の占いをアップしています。ぜひ、フォローといいね!を、よろしくお願いします。

ツイッター https://twitter.com/#!/saruyama_saruko
FB http://www.facebook.com/saruyamasaruko

こちらで、天冲殺をはじめ算命学の命式(占いの基となるもので、地図の様なもの)が、

無料で調べられます。解説まで読めば、かなり詳しく分かります。

算命学の奥深い世界を、ぜひ垣間見て下さい。 https://sarumeigaku.com/meishiki/


今すぐ予約のお電話を入れたい方は、こちらからどうぞ。042-732-3690

ご予約・お問い合わせのメールはこちらから https://saruyamasaruko.com/company/contact

『占い師は、どうやって答えを出しているの?』

皆さんは、このような疑問を持たれたことはありませんか?

実はこれ、占い師がよく聞かれることでもあるんです。

「占い」の場面でお話しすることがお客様の心に響く時ほど、このような疑問が沸いて来られるようで度々尋ねられるのですが、簡単にお答えすることはとても難しいです。

株式会社さる山さる子整体占いさる山さる子で使っている「占い」は、算命学です。

これは、古代中国で生まれた陰陽説・五行説を母体とするもので、命術(運命学)としては、最高峰のものと呼ばれるくらい、歴史ある占いです。



命術(運命学)では、人間には運命というものが存在するということを前提に、その人物の現在を把握したり、未来を推察したりするのですが、その際に、陰陽説・五行説という自然を観察することによって導き出された法則、理論を活用しています。

つまり、算命学の占いは、自然の法則を観察することで導き出した「時間と空間の理論」を活用して答えを出しているということなのですが、こう書くと何だか難しいことのように思われるかも知れません。

しかし、実際には、算命学の発想・ものの考え方はシンプルで、それを学べば誰でも使えるようになります。

プロの占い師になってお金を稼ぐというところまでは行かなくても、日常生活の中で、何らかの意思決定をする場面などで使うことは出来るし、また、占い師がどうやって答えを出しているのか、その裏側が分かれば、TVや雑誌の占いを見る際に、今までとは別の楽しみが生まれるかも知れません。

算命学の概要を楽しく、お得に学ぶ講座が出来ました。

 株式会社さる山さる子は、この度、占い師がどのように答えを出しているのか知りたい、占いが好きでちょっと学んでみたいという方向けの新しい講座、算命学講座「花組」を作成しました。



この講座は初心者向けで、プロ養成の為に行われるものでもない為、なるべく分かり易く、楽しく学べるようなカリキュラム構成となっており、2023(令和5)年12月、2024(令和6)年1月から、順次開催されます。
 

興味のある方は、ぜひ、こちらをご覧下さい。

https://sarumeigaku.com/kouza/hana_lp/

 算命学の基礎理論となっている陰陽五行説の思想が歌詞になっている楽曲『理』(ことわり)は、株式会社さる山さる子の取締役である「さる山隊長」が歌詞を書き、作曲家の神馬譲氏が曲を付けて完成させたものです。

 その『理』で、NIKKEI社歌コンテスト2024に参加しました。

 今回は、秋田県出身のシンガー「奈良姉妹」に歌って頂きました。

 彼女達の美しいハモリが響く、綺麗な仕上がりとなっているので、是非、多くの方に聴いて頂きたいと思っています。
 



 さる山さる子の算命学教室、略して「さる命学教室」では、『理』を算命学の講義に使用しています。これは、歌詞を読めば、陰陽説・五行説の基本的な考え方がよく分かるからなのですが、『理』の歌詞の解説は、誰でも読める様になっていますので、興味のある方は、是非読んでみて下さい。

 

 

投票のお願い

 


 ところで、NIKKEI社歌コンテストでは、一般投票があるのですが、『理』を聞いて頂き、少しでも良いと思ったら、投票して頂けると嬉しく思います。

 投票は、少し面倒なのですが、NIKKEI社歌コンテスト2024のサイトへ飛び、検索窓口に「さる山」と入力して頂くと、株式会社さる山さる子の応募作品『理』が出て来ますので、「投票する」というボタンを押して下さい。投票可能期間は、2023年11月16日(木)17:00迄です。

 それでは、宜しくお願い致します。

今年でNIKKEI社歌コンテストに参加するのも3回目です。
大企業も参加する中、社員数3名の小さな会社が 、どこまで迫れるでしょうか! (←意気込みだけは十分)
 

2年前に初参戦したさる山ですが、当時は、さる山さる子のお客様に出演依頼をし、そしてご縁のあった方たちの協力を得て、手作り感満載の動画を作成しました。

あれから2年の月日が経ち、相変わらずチームさる山は3人ですが、現代のデジタル技術を借りて、楽しい動画が完成しました。

 

今年は、3Dの3匹のおさる達が健康体操を踊ります♪

是非、みなさんも踊ってみてくださいね。

観て、聴いて、「これは良いぞ!」と思ったら、投票をお願いします!

毎日、1回投票出来るので、お時間があるときにポチッとしていただけたら嬉しいです!

                                   (さとう)

 

                                    

              ↓画像をクリックすると踊り出すよ♪

 

 

投票はこちらからお願いします!

NIKKEI 全国 社歌コンテスト | 日本経済新聞

世界は大荒れの昨今ですが、そんな中、さる命学教室の講師である隊長が、『算命学で戦争を語る』という記事を書きましたので、是非お読み下さい。
さる山隊長
隊長は元陸上自衛隊の幹部自衛官でイラク派遣もされていますので、陸上戦闘における戦術の訓練も受けており、生徒さん達から、隊長が今回の戦争についてどのように思っているのかを聞きたいというリクエストを多くいただいたのです。
もちろん、算命学的な見地も絡めて語っていますが、算命学に興味のない人が読んでも理解出来る話です。ご一読下さい。
https://sarumeigaku.com/sarukoblog/archives/15379


株式会社さる山さる子への道-クリック!

 

12月10日に、整体占いさる山さる子は、創業10周年を迎えます。
10周年を記念して、どなたでも参加できる、無料講演会(オンライン)を開催することになりました。

テーマは「算命学とお金」です。

興味がある方は、こちらをご覧になり、お申し込み下さい。

 

「算命学でお金を語る」-さる山さる子創業10周年記念無料講演会(オンライン)開催のお知らせ | さる山さる子の算命学 (sarumeigaku.com)

 

たくさんの方のご応募、お待ちしています!

 

講師の隊長です。よろしくお願いします。

 先日、「陰陽五行説の思想を基にした楽曲が完成し、YouTubeにアップしました。」とお知らせしたのですが、今回は、その『理』(ことわり)の解説を書いた(読んで下さい!)というお知らせです。

 算命学は、主に陰陽説・五行説から成り立っているのですが、これらの思想については、あまり語られる事がなく、(算命学を学んでいる人であっても、)理解している人は少ないのではないかと思います。

 そこで、『理』(ことわり)という楽曲が出来た事を記念して、その歌詞で語られている陰陽説・五行説について、解説をしてみようと思い、記事を書きました。

https://sarumeigaku.com/sarukoblog/archives/13966


 算命学を学んでいる人も、陰陽説・五行説を学んでいる人も、きっと興味深いと感じて頂けると思うので、是非、読んでみて下さい。おそらく市販の本でも、ここ迄充実した解説(1万字以上あります。)をしているものは無いと思います。

 

 

 

 「整体占いさる山さる子」は、東京都町田市にあるお店ですが、読んで字の如く、整体のみならず、占いも扱っています。

 もっとも、一口に「占い」といっても、命術・卜術・相術と色々な種類がある訳ですが、さる山で使用しているのは、その内の命術、それも「算命学」のみです。

 算命学は、古代中国で生まれた陰陽説、五行説が基になって生まれた思想・哲学で、それに準拠した未来予知の術が算命学の占いです。


 さて、算命学の基となっている「五行説」では、人間の本能を五つの世界に区分しています。その五つとは、守備、伝達、引力、攻撃、習得ですが、それらの本能、そして、そこから生まれる欲望・想念等を現実の世界に表すに当たって、どの様にすれば物事が上手く運ぶのかを説いたのが「五徳」(仁、礼、信、義、智)と呼ばれるものです。

 算命学を構成するもう一つの要素である「陰陽説」は、「全てのものは、性質の異なる二つのものから成り立っている。そして、それらの力関係(強弱のバランス)は常に推移する。」という考え方から成り立つ思想ですが、この陰陽説と五行説を組み合わせた「陰陽五行説」は、今日の日本においてもよく知られています(少なくとも、名前くらいは聞いたことありますよね?)。

 株式会社さる山さる子では、この度、その「陰陽五行説」をテーマに、楽曲を製作しました。9分を超える長い曲ですが、非常に上手く纏まっていて、時間を意識せずに聴けるのではないかと思います。

 手前味噌ですが、とても良い作品が出来ました。
 是非、聴いてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

株式会社さる山さる子では、10月に社歌を作成しました。
社歌が出来上がった直後に、『第2回Nikkei社歌コンテスト』という日経主催のイベントがあるのを知り、それに応募するべく11月中は、必死で動画を作成していました。

 

秒単位の絵コンテを書き、出演者や協力者を探し、振付けを考え、スタジオを借り、撮影した端から編集をしてもらいと、バタバタと忙しい日々を送っていましたが、その甲斐あって、さる山の全体像が見える、なかなか良い動画が出来上がりました。(自画自賛)

 

 

そのコンテストの投票期日が、本日12月14日から25日までの12日間となっています。
1日1ブラウザから1回ずつ投票することができます。(ブラウザ:サイトを閲覧するためのソフト・例えば、Chrome、Edge、Safari、FireFoxなど)
 

去年の様子を見ていると、コンテストに応募している会社は、ほぼ大企業で(そもそも、さる山のような小さな会社に社歌があること自体が珍しいのだと思います)、社員が投票しただけでも数千の得票となるわけで、弊社のような社員3名の会社が、自分たちのみでがんばったところで、到底太刀打ちできるものではありません。

 

そこで、『良かったら、ご協力下さい』のお願いです。
下のリンクから動画をご覧いただいた上で、『協力しても良いよ』という気持ちになられましたら、ぜひ、投票していただけると嬉しいです。(QRコードからも飛びます)

Nikkei社歌コンテストさる山さる子に投票する

 

 

【再掲】

▶投票期間:12月14日(月)~25日(金)

▶1日1ブラウザから1回ずつ投票できます。

 

ご協力、どうぞよろしくお願いします。

算命学では、六十干支を、他にはない読み方をします。

何故かというと、干支の中にはいくつも同じ読み方をするものがあり、混乱を避けるためです。

なので、算命学関係者には、算命学での干支の読み方しかできない人が多いわけですが、日本語の読み方もできなければ、干支を扱う者として恥ずかしいのではないかと思います。

 

そこで、干支の読み方を一覧表にしたページを作りました。

https://sarumeigaku.com/arekore/kansiyomi/

ぜひ、覚えていただければと思います。

 

ブックマークしておくと、すぐに確認できるかと思います。

 

 

 

本ブログはHPに移管しています。

 

占いは算命学サイトのブログを、

https://sarumeigaku.com/sarukoblog/

 

それ以外の記事は、お店のサイトのスタッフブログをご覧下さい。

https://saruyamasaruko.com/archives/category/blog

 

 

株式会社さる山さる子への道-クリック! ← たまに見に来られたときは、クリックしていただけるとありがたいです。