要点まとめ(宅建業法その2…免許の各種手続) | 保坂つとむの宅建合格塾

要点まとめ(宅建業法その2…免許の各種手続)


 ↑↑↑
ただの画像です。クリックをしても何も出てきません(笑)






有料メルマガアイコン
※ 保坂つとむが制作する宅建受験者向けの総合メールマガジンです。12月受験者のために、10月~12月の3ヵ月分の購読で(ただし、初月無料なので実質2ヵ月分。1000円でオツリくるョ!)主要3分野が学習できる特別連載中。このアイコンをクリックすると、発行サイト(まぐまぐさん)の案内ページに入ることができます。




みなさん、こんばんは(^^)。

宅建12月受験生のための“要点まとめ(無料公開講座&穴埋め問題付き!)”を、今回もお届けいたします。

今回は、「免許の各種手続」の要点まとめとなります。

暗記モノ”ばかりとなりますが、頻出項目でもありますので、頑張って覚えましょう!



《この要点まとめは…》
私の無料メルマガ(保坂つとむの宅建合格塾)との連携により、超効率的な学習が可能な宅建受験生向けコンテンツです。この無料メルマガとの相乗効果で実力アップが図れますので、下記サイト(発行システム:まぐまぐ!)での読者登録をオススメいたします!

 ↓
https://www.mag2.com/m/0000271958



今日も応援の“ポチッ”をお願いしま~す!
    ダウンダウンダウン

人気ブログランキングへ



●●● 免許の各種手続 ●●●

今回は,宅建業の「免許」についての“各種手続”を確認する。

――――――――――――――――――――――――
【免許の申請】

1)免許の申請先
● 知事免許 … 直接知事
● 大臣免許 … 本店所在地の知事を経由 ⇒ 大臣


2)免許の有効期間
知事免許・大臣免許のどちらも5年


3)更新の申請期間
有効期間満了日の90日前~30日

――――――――――――――――――――――――
【廃業届 (正式名:廃業等の届出)】

宅建業者が,次の1)5)のいずれかに該当した場合,“免許権者(大臣免許なら本店所在地の知事を経由)”に届け出なければならない。



1)個人業者が“死亡
● 届出義務者 … 相続人
● 届出期限 … 死亡を“知った日”から30日以内
● 免許失効日 … 死亡


2)法人業者が“合併”で消滅
● 届出義務者 … 消滅した法人の代表役員であった者
● 届出期限 … 30日以内
● 免許失効日 … 合併


3)“破産”手続開始の決定
● 届出義務者 … 破産管財人
● 届出期限 … 30日以内
● 免許失効日 … 届出


4)法人業者の“解散
● 届出義務者 … 清算人
● 届出期限 … 30日以内
● 免許失効日 … 届出


5)宅建業を“廃止(廃業)”した
● 届出義務者(個人業者) … その個人(業者本人)
● 届出義務者(法人業者) … 代表役員
● 届出期限 … 30日以内
● 免許失効日 … 届出

――――――――――――――――――――――――
【免許換え】

「免許換え」は,免許権者を“チェンジ”する手続のことで,次の3パターンがある。



《パターン1》
● “大臣免許 ⇒ 甲県知事免許”への免許換え
 ↓
申請方法は?
甲県知事”に直接申請する!


《パターン2》
● “甲県知事免許 ⇒ 乙県知事免許”への免許換え
 ↓
申請方法は?
乙県知事”に直接申請する!


《パターン3》
● “甲県知事免許 ⇒ 大臣免許”への免許換え
 ↓
申請方法は?
甲県知事”を経由して“大臣”に申請する!

――――――――――――――――――――――――
【変更届 (正式名:変更の届出)】

● 業者名商号or名称)が変更した…
 ↓
● 次のa)c)氏名が変更した…
a)個人業者の場合はその個人(業者本人),法人業者の場合はその役員(「非常勤の役員」や「監査役」を含む!)
b)政令で定める使用人(事務所の代表者のこと!)
c)事務所ごとに置かれる専任の宅建士
 ↓
● 事務所名称or所在地が変更した…
 ↓
 ↓
 ↓
宅建業者は,上記のいずれかに該当した場合,“免許権者(大臣免許なら本店所在地の知事を経由)”に届け出なければならない。
(なお,届出期限は,すべて30日以内である!)

――――――――――――――――――――――――
【“免許証”の各種手続】

● 業者名(商号 or 名称)が変更した…
● “代表者”の氏名が変更した…
● “本店”の名称or所在地が変更した…
 ↓
上記の場合,宅建業者は,免許証の書換え交付をしなければならない。



● 亡失(例:どこかに亡くしてしまった。)
● 滅失(例:間違えて焼失させ,灰と化した。)
● 汚損(例:インクをこぼして真っ黒になった。)
● 破損(例:うっかり破いてしまった。)
 ↓
免許証が上記のいずれかに該当した場合,宅建業者は,遅滞なく,免許証の再交付を申請しなければならない。



● “免許換え”により従前の免許が失効した…
● “免許取消処分”を受けた…
● “亡失した免許証”を発見した…
 ↓
上記の場合は“宅建業者”が,遅滞なく,免許証を返納しなければならない。
 ↓
 ↓
 ↓
これに対し… 
● “廃業届”をしたときは…
 ↓
“(廃業届の)届出義務者”が,遅滞なく,免許証を返納しなければならない。
 ↓
 ↓
 ↓
ちなみに… 
● 免許証の“有効期間が満了”しても…
 ↓
免許証の返納は不要である。

―――――――――――――――――――――――――
今回の“要点まとめ”は…ここまで。



●●● 今回の穴埋め(『  』に入るのは?)●●●

1) 宅地建物取引業の免許の有効期間は,『  』年である。

2) 宅地建物取引業の免許の更新を受けようとする者は,免許の有効期間満了の日の『  』日前から『  』日前までの間に,免許申請書を提出しなければならない。

3) 宅地建物取引業者(甲県知事免許)が死亡した場合は,その『  』が,その事実を知った日から『  』日以内に,その旨を,甲県知事に届け出なければならない。

4) 宅地建物取引業者(国土交通大臣免許)は,その商号を変更したときは,『  』日以内に,その旨を,国土交通大臣に届け出なければならない。

5) 宅地建物取引業者は,亡失した免許証を発見したときは,『  』,その免許を受けた国土交通大臣又は都道府県知事に,その免許証を『  』しなければならない。

(正解はこちら ^o^)
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓


1) 宅地建物取引業の免許の有効期間は,『5』年である。

2) 宅地建物取引業の免許の更新を受けようとする者は,免許の有効期間満了の日の『90』日前から『30』日前までの間に,免許申請書を提出しなければならない。

3) 宅地建物取引業者(甲県知事免許)が死亡した場合は,その『相続人』が,その事実を知った日から『30』日以内に,その旨を,甲県知事に届け出なければならない。

4) 宅地建物取引業者(国土交通大臣免許)は,その商号を変更したときは,『30』日以内に,その旨を,国土交通大臣に届け出なければならない。

5) 宅地建物取引業者は,亡失した免許証を発見したときは,『遅滞なく』,その免許を受けた国土交通大臣又は都道府県知事に,その免許証を『返納』しなければならない。

(今回の穴埋め…オワリ!)






【制作・著作】
たっけんコム代表 保坂つとむ

※ 記事の内容に関する質問は、受け付けておりません。
※ 記事を許可なく転載・複製することを禁じます。