ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

8月21日・ホウレンソウプランターに播種してみました!

2018-08-21 19:09:03 | ホウレンソウ

(冷蔵庫で保管していたホウレンソウの種は・・・タキイ種苗:やわらかほうれん草です。)

2018年8月21日 ホウレンソウ栽培のスタートで試しにプランターに播種してみました!

 

ホウレンソウ播種

 

プランターに培養土を入れました。

・節約を兼ねて培土を3層にしてみました。

 

3層構造です。

上から

・市販品:種まき培土

・市販品:野菜用の培養土

・再利用のブレンドした土(ボカシ、有機石灰、化成肥料、油粕、パーライトなどです。)

・これが良いか解りませんが市販品培土の節約を兼ねてテスト的に実践してみました。

 

播種

・条播きです!木片でV字形に播き溝を作り播種しました。

・さらに木片で鎮圧しました。

・覆土は、バーミキュライトでしました。

・潅水して準備完了しました!

 

ベランダの軒先に設置

・日当たりは良好です。

・発芽するまで乾燥に注意したいと思います。

・これで発芽するでしょうか?期待したいと思います。

・また、畑の畝が整ってから播種をしようかと考えています。

 

 


 

<メモ>

本日は通院の日になりました。

歯科医院に続き内科医です。

歯科・来週抜歯することになりました。

 

内科医・糖尿高血圧のためでが、順調です!

薬局で・・・

・処方箋に毎回サービス品を貰えます!

・薬はないに越したことはありませんが・・・これは良いのでしょうか?

 

 


 

防虫対策に効果を発揮!

Amazon

AJテックス 防虫ネット AJメッシュシート 1.8×5m

目合い0.25mmと微細害虫も侵入できません!



 

 閲覧ありがとうございます!

 

ついでにクリックもよろしくお願いします!           



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kasugai90)
2018-08-21 22:26:53
もうホウレンソウの種蒔きの時期ですよね~
我が家でも、来週には種蒔きしようかな?

ポチ、ポチ、っと!
おはようございます )^o^( (トマ)
2018-08-22 05:59:37
ホウレン草の3層構造良いですね。
私はいつも2層構造です。
種蒔き培土高いので節約しています。

私も来週に内科医へ行くのですが
いつも薬がドバっと出ます。
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2018-08-22 07:13:30
ビギナーさん、お早うございます。秋野菜が着々と進んでいますねー。千葉は今回のW台風の影響は無い様なので良かったですね!こちらは19号が通過直後で、雨・風共に大きな影響は無く、次の20号に備えています。
おはようございます! (kasugai90さんへ)
2018-08-22 07:51:06
これからドンドンと種蒔きが出来ますよね!
おはようございます! (トマさんへ)
2018-08-22 07:55:33
市販の培養土は安くはありませんので工夫して節約も良いですよね。

薬も体調維持のためでもありますので仕方ないですよね。
おはようございます! (やっちゃんへ)
2018-08-22 07:59:42
猛暑日が続きそれからW台風とは災難ですね。
この後も大きな被害が無いと良いですね。
おはようございます♪ (テル)
2018-08-22 09:47:20
プランターでのホウレン草栽培、いいですね!
畑は、雑草で中々準備が出来ませんね。。。


薬屋さんでおまけが貰えるのですか?!(^^ゞ
良いような悪いような・・・
高血圧ですか?お大事に。
私は、低血圧です。。。w
親不知ですかね。 (ガマ)
2018-08-22 10:59:34
私は半年前に初めて抜歯。親不知でした。
現在虫歯等は完治済みで次回の歯石メンテ
待ちです。歯は芸能人だけじゃない、正に
命を支える大切な機関ですからね。

糖尿か血圧か両方か知りませんが、
野菜しっかり食べて、カロリーを管理
して、あとは適度な運動があればそれほど
心配は要らないでしょう。私はまだ
危険数値には届いていないので、今から
予防と思ってコントロールを開始して
います。
こんにちは! (テルさんへ)
2018-08-22 13:14:22
猛暑日が続いていまだに厳しい状況ですよね。
除草作業もあまり無理しないで進めたいと思います。
そこで先行してプランター播種して様子を見る事にしました。
テルさんは低血圧でしたか?お大事に。
こんにちは! (ガマさんへ)
2018-08-22 13:31:22
親不知を抜いてそれから今はメンテとは一安心ですね。
メンテ継続も大切ですよね。
こちらは残りの歯少ししかありません。

薬を使わないで食事と運動でコントロール出来ていると健康的で良いですね。
定期健診で確認することも大切ですよね。

コメントを投稿