夏のバス釣り遠出(後編) | あっちゃんのぐでたま日記

あっちゃんのぐでたま日記

最近のブログでは趣味の「バス釣り」や「ミニ四駆」のことなどを書いています。

サブタイトルは

「ケロボーイの森にて・・・」

 

明くる日曜日は何もせず休養になりました・・・

 

願わくばこの土日は2デイズ「釣りの計画」を思って

いたけども・・・(@_@;)

 

土曜「夕方」まで延々と釣りに没頭していたためか・・・

翌日は「ゲキ疲れ」モードになり、釣具店のみに留めた・・・

 

さて・・・実際の釣果は

 

「帰って来たな~この場所へも・・・」(*^_^*)

公私共にアツかった自分のかつてを思い出した・・・

 

あの頃の姿がなかったら自分ではない・・・<(`^´)>

 

まずはその心境を振り返ってからフィールドへ降りた

「やることは同じなんだけどもネ」(*^_^*)

 

どこへ行っても「その場所に対する自分のメソッド」が

あってそれが定着している

 

「何年か」周期の減水傾向が見られたため、1発目に予定

していた「爆釣」ポイントは見送った

 

そこがいけるとね・・・ノープレッシャーで虫系ルアーにて

面白い釣りが期待できるんだが

 

水辺には先行者も居たためイノシシは出てこなかった・・・<(`^´)>

さらに奥地へ進むにはイノが水先案内をしてくれる

 

そいつに乗って猛スピードでケモノ道を行かないとクマバチと

マムシがあいさつに出てくる(歩きは相応の装備でなければ危険)

 

「有望ポイントは干上がってるかも知れない・・・

手前でやるとするか・・・」(*^_^*)

 

終日「森の日陰」で狙いが出来るポイントへ入った

 

町近郊では見れなくなった「エビやザリガニも居る」・・・

 

今回の釣行は原点回帰ではないけども・・・

定番中の定番ルアー・・・ゲーリーヤマモトが活躍しました

 

4インチグラブ、同カットテールなど

 

ケロボーイのブランドがやはりGood(*^_^*)

 

水草がビッシリで根が強いためダウンショットではシンカーが

ひっかかっちまう・・・(@_@;)

 

釣れてからもよくカケアガリの根に潜られてだいぶと良型を

取り逃がしました・・・(@_@;)

 

ウィードレス対策をするか、抜けのよいリグで狙うしかない

 

下の写真はこのたびの釣果一例

 

風と日陰で終日涼しい「避暑地」での釣りを堪能できました・・・

 

その時点で疲れきってしまったが・・・せっかく来たからには・・・

 

ラスト・・・難攻不落ポイントへ入った・・・

 

1/2オンス手巻きラバージグ・・・トレーラーはギドバグ・・・

 

1発勝負・・・ロック絡みではあるがやはりウィードを嫌う・・・

 

スーパーヘビダンで勝負を賭けることにした・・・

小さいアタリはすべてかわして無視した・・・<(`^´)>

 

ワームはスーパーグラブを選択

 

ゲーリーのワームは塩入りで比重があるため、漂わない・・・

大胆な動きで派手気味に誘いをかけた(リアクション狙い)

 

1発2発と食ってきた・・・(下の写真)

 

40アップ・50アップは出なかったけどもとりあえずキョーイチ

 

本日活躍したロッドはベイトがメガバス・デストロイヤー

5-62X

スピニングがアブのローコスト2ピース

 

ベイトリールがカルカッタ200番、

スピニングがSZM(スズミ)のエアマスター1000番

でした

 

上の写真ではカルカッタ200がデカいため魚が小さく

見える

(ちなみにラインは先日掲載のよつあみ一撃ソレイユ4号)

(16ポンド表示)

これの使用感はまた書いてみたいと思います

 

全部で17匹釣れました(数え間違いがなければ)

 

イマイチ小さいままのやつも出た(下の写真)

特大ブルーギル

「口元がしょうゆさしみたいだね・・・(*^_^*)」

愛嬌あって憎めない・・・(^_^.)

 

 

最後の真っ向勝負が個人的に印象深い・・・

夕暮直前・・・(その場所で)ゼロか1匹か・・・

 

SZMのリールも廉価モデルだけども・・・ハンドルが折りたためて

持ち運びがコンパクトだった

 

従来2000番台を使うが、このような廉価モデルは重くデカいので

1000にひとつ番手を落としました・・・

 

それでもシャロースプールでない分、糸巻量は十分対応可(*^_^*)

巻いてたラインは東レ「ハイスタフロロカーボン6ポンド」を使用

 

心地良い疲れを残して帰路についた・・・(*^_^*)