ハロ~~ッ!ナス美です。 

みなさん、週末はいかがでしたか?

 

私は花粉症で外出したくない夫を置いて

2日間ともジムに行ったり、1人で自由を満喫。

 

いまだに私が美容院へ行くとすぐ気づく夫は

心配していたけど、

 

浮気妻に心配するだけムダよ❤

 

と、ずっとつらくあたられている憂さ晴らしの

一言を残し、外出~~~♪

 

今年の花粉症は大変らしく、2月中旬から

夫はずっと体調不良。

 

薬との相性もあるようで、今年は1日1回でいい

新薬にしたら、ずっとほろ酔い加減な感じで

 

何をしても実感がわかず、無気力な感じだそう。

 

だから、掃除が行き届いて、空気清浄機のある

家が一番いいそうで、出社は遅く帰宅は早い(-_-;)

 

そう!2月中旬から私は毎日、掃除機をかけた後

 

 

を使って、天井壁床を拭き掃除。

 

モップ部分の薄さと本体の軽さを極めたら、誰が

何と言おうとクイックルワイパー以外はありえない!

 

家事は、自分を不機嫌にしては本末転倒。

楽しくするために、道具選びは一番大切。

 

毎日楽しく気軽な気持ちで続けられないとね♪

 

空気清浄機のフィルターも毎日掃除機を丁寧に

かけているのに、皮膚炎まで発症してしまい、

 

花粉症でない私と、何が違うのか考えてみた。

 

たぶん保湿と保温

 

特に保湿

 

我が家のリビングの壁かけ時計は

 

 

温度と湿度がすぐわかる。

 

今年の冬は、昨年よりも乾燥していて38%!

という日まであったので、加湿器フル稼働で

 

50%を下回らないようにしていた。

 

湿度50%の根拠は、香港からの帰国子女の

友人が、香港では湿度50%以下になると

 

火事に注意!のサイレンが鳴る

 

という話を思い出したから。

 

私自身の保湿法は、

 

・身体や顔を洗うときは普通の固形石鹼

・入浴中、首筋のいぼ防止に首の塩もみ

・入浴直後に、顔と首にたっぷりハト麦ジェル

・身体が温かいうちに、足とふくらはぎに

オイルを塗ってマッサージ

 

参考までに使用しているものは

 

 

 

 

 

惜しげもなく使える価格のものばかり…f(^-^;

 

安価なものは、価格を押し上げるような、余計なもの

が入っていないだろうとよんでいる部分もある。

 

保温は、厚着をする必要はなくて、

 

おなかと、首と名の付く場所、首、手首、足首を

冷やさないようにウォーマーを着けておく

 

特に、首と足首は常に温めておいた方がよい。

 

保温について最近気になっていることは、

 

自分自身の体験を通して、私が水泳部出身なので、

 

最近の日本の水泳選手たちの不調は

身体の冷えが元凶なんじゃないか?

 

ということ。

 

私が自分の身体が長年冷え切っていたんだ!と

実感したのは、体幹トレーニングを始めてからで

 

入会前の体験入学の時、私の身体状況確認で

触れてくれたトレーナーの手がやけどするほど

 

熱いっっっ!

 

と感じたこと。

 

その前にも、指宿の砂風呂で、私が全然汗を

かかないので、砂をかけてくれたおじいさんが

 

こりゃ、重症の冷え性だなぁ!

 

と言って、足のツボ押しをしてくれたうえで

冷え性の人用の砂かけをしてくれたんだけど

 

自分が冷え性だという実感はなかった。

 

自分の事って、一番わからないことなのかも…

 

だからこそ、意見してくれた人の言葉は、一度

受け取ってみた方が、いくつになってもより良い

 

人生を送れるヒントになるかもしれないね?

 

花粉症予防は、冬の過ごし方から始まっている

かもしれない。

 

特に皮膚炎まで出た方、

 

皮膚は甘やかして優しく扱って、

保湿を心掛けてくださいね♪

 

お大事に♪

にほんブログ村 健康ブログ 健康の豆知識へ
健康と医療ランキング>
にほんブログ村