高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~いつ行けば良い?~ | 会話が伝わるようになるアプリ「想いやりトーク」 オトデザイナーズ 坂本真一

高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~いつ行けば良い?~

高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識

高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~まずは、お近くの耳鼻科のドクターへ~

高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~まずは検査を受けましょう~

 

のつづきです。

 

耳鼻科のお医者さんで構成される学会などでは、補聴器適合検査を

 

実施するように各医師に指導していると聞きます。 

 

そのための医師を養成すべく、医師向けの講習会なども全国各地で 

 

開催されています。 

 

 

その講習を受講して、資格を持った補聴器適合判定医という医師もいます。 

 

でも、普段の診療で、実際に補聴器適合検査をやってくれる病院は、 

 

まだまだ少数なようです。 

 

最近は、多くの耳鼻科医院で、 

 

補聴器相談日 

 

というものを設けています。 

 

この日に行けばいい? 

 

と思うかもしれませんが・・・

 

つづく-> 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器適合検査をやってくれるか~

 

↓このブログを応援して下さる方は↓ 

 ↓クリックよろしくお願いします!↓ 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ