今度は志摩半島へ。

まずはお伊勢さんの外宮。

去年行った後に洪水くらって…

そんなせんぐう館の池にヒンバス

今度は内宮


この日の丸はいつ見てもええなあ

おうまさん。
草新号!

そして朝熊山スカイラインへ


この恋人の聖地ってアチコチにあるのか?

で、今回の主目的…の前に昼飯と鵜方へ
鵜方の鰻といえば
が、恐怖の一時間半待ち

じゃあ用事先済まそうと北にまた戻る


去年も来た海の博物館

目指すはこれ。

魚の絵を描く、長嶋祐成さんの展示会
三重県の魚が中心とかで

おおええやん

ウツボ

カキ

アユ
この青さがええなあ。

トビウオ

サバ
白子漁港で祖父とよく釣ったなあ。

カタクチイワシ
伊勢湾では地引網でこれをとって煮干しにするのが盛んでした。
その煮干しを作る黒壁の小屋は、私が幼少の頃に磯山〜白子には結構残ってましたが

オジサン

アオリイカ

ミノカサゴ

タチウオ

マダイ

ハチジョウアカムツ

タコ

伊勢と言えばイセエビ

ボラ!
私に付き合ってサバやハゼなんかを釣ってた祖父ですが、本業はグラスの長い重い鮎竿に錨針を垂らしてボラを釣る
ボラ掛け師でした。
私もその釣り、祖父に教わっておけば良かった

サザエ

エビ

ガシラ

アジ

サツキマス!
この絵はホンマに欲しかった

この落ち着いた展示室でじっくり見れます。
休憩所替わりに使ってる人がいましたが…

絵を堪能したあとは…



本日の戦利品

鰻!
美味しかったけど、軍配はうなふじかなあ…
用事は済んだけど走り足りぬと南下

これ旨かった。

ひたすら南下して紀伊長島を過ぎて、

ええ感じの温泉でした。

その後は紀勢道に入って帰路へ

晩飯どこで食うかなと迷ったが、
鳥焼きにすることに

つうことで久居の藤ヶ丘食堂



うどんまで頼んでお腹いっぱい