こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

 

 

昨日の記事の補足です。

 

 

足指を動かせるようになると

 

 

・足裏の角質が減り、足裏がツルツルになったり

・太ももが細くなったり

・ふくらはぎがむくみにくくなったり

・足首がシュッとしたり

・お腹がへこんだり

 

 

今までにいろんな効果が報告されています照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、足指って…

 

脳から遠いので

なかなか思うように動かせないんですよねあせる

 

 

 

LINEにも

「これくらいしか動きません」と写真付きで

ご相談をいただくことがあります。

 

 

 

 

昨日の記事「みんな最初はそうだった。だからとりあえずやってみて」というご提案でしたが

 

 

今日は、もう少し突っ込んだお話です。

 

 

 

 

 

 

 

・足指が動かない

・特に前ももが張っている

・指の付け根にタコができる

 

…という方

 

もしかしたら、

こんな姿勢ではありませんか?

 

 

 

1375156437087.jpg

 

 

腰にカーブがあって

胸を張っていて

 

一見、綺麗な姿勢に見えるかもしれません。

 

 

 

 

もしくは、こんな姿勢も

 

1375156446126.jpg

 

 

こちらは

腰を突き出しています。

 

 

 

 

 

こういった姿勢の場合

 

足指に体重が乗りすぎています

 

 

 

 

 

 

 

足指にドーーンと重みが乗ると

 

足指が押しつぶされている状態に。

 

 

 

常に力がかかる指の付け根には

タコができやすくなります。

 

 

 

 

 

これでは、感覚もなにも

持てたもんじゃありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、過去

美姿勢マスター講座受講生さまの中に

 

 

足指に体重を乗せすぎる

前のめりな姿勢をやめた途端

 

 

足指が解放されたかのごとく

急に動かせるようになった方が

いらっしゃるのです。

 

 

 

 

 

ぜひ皆様も

足の重心からも

見直してみてくださいね!

 

 

 

 

 

今日紹介するのは小さな運動ですが

侮れませんよウインク

 

 

 

 

 

重心が分散されると

角質やタコができにくくなります。

 

 

 

足指の付け根に

タコができなくなると

脚痩せ体質になる

 

といっても過言ではありません!

 

 

 

 

 

方法は

揺れるだけですウインク

 










足の間を

こぶしひとつ分にして立ちます。


(こぶしひとつ分は、股関節幅と同じで、一番体が安定しやすいんだそうです)




かかとの間だけでなく

親指の間も 

こぶしひとつ分に開けるのがコツですドキドキ


(「気をつけ」のハの字にしないってことです)










1、右足の指の付け根
2、右のかかと
3、左足の指の付け根
4、左のかかと


順番に体重を乗せなおしていきます。






足の裏が地面からはがれて、体がねじれたり…






体が折れたりしやすいのですが


体全体が一本の木になったイメージで、まっすぐのまま揺れ動けるように。



手はダラダラ~と力を抜いて。



1~4に体重を乗せなおしているうちに、無意識のうちに足裏で踏ん張れるようになります。



最後、1~4に均等に体重を乗せて立ちなおしてみましょう。






足の裏に根を張ったように、安定して立てるのが感じられると思います。





 

どうしても転びそうな方は





足指を全部持ち上げる

→親指を下ろしてから

→残りの指を下ろします。



こうすると”つちふまず”が

引き上がりやすくなり

指裏は床に下りて

 

体を支えやすくなりますよ。



 

 

簡単ですし

 

やって損は全くないので

 

ぜひ、1日に何度もお試しくださいウインク

 

 

 

 

★整った上半身+この揺れるエクササイズを合わせると、もっと痩せ体質に!

 

 

 

◆動画集 by REQU(→こちら

 

◆美姿勢・美脚マスター講座 ※満席となっております