本日最終日ーKiel @Deutschland | Tiga TANZ ティガ タンツ

Tiga TANZ ティガ タンツ

You’re never too old to learn something.
Age has nothing to do with it.
Nobody's perfect!
英語・ドイツ語学習をのんびりマイペースにやってます。
教育、芸術、ダンス、旅行、ガーデニング、料理、etc…気まぐれです。
Kathy

いよいよ本日最終日。

 

明日、日曜日帰国します。

 

日本の到着は、10日月曜日になります。

 

2週間、あっという間です。

 

また、ドイツ語忘れちゃう。

 

仕方ないです。

 

langsam langsam

 

 

 

 

今回の旅は、

 

まず、8月24日ハンブルグ着〜キールへ。

〜2日間、ゆっくり。

地元をドライブ。

 

27日〜31日まで電車で、ベルリンへ

〜親戚の家に泊まりながら、久しぶりに友達に再会。

 

9月2日〜6日まで車でリューゲン島へ。

〜お城のホテル泊。

 

7日は、キール港からフェリーに乗り、

ハイケンドーフまで行き、湾岸を散歩して、買い物。

 

そして、今日も、ゆっくりする予定。

 

昨日は、保育園見学の予定でしたが、連絡がつかずに断念。

 

こちらの学生は、いつ学校に行ってるんだろうってくらいに日中外で見かける。

遠足が多いように思います。

 

教室で知識を覚えると言うより、社会で実体験の中で学ぶというやり方が主流なのでしょう。

だから、旅上手になるんでしょうね。

 

実践的に身につけていく。

必要なことだけ。

必要なことは、人それぞれ違います。

 

ただ、積極的に学ぶ子はどんどん伸びるけど、やりたいことが見つからないと、

誰も何も手助けしてくれないので、自分でそれを見つけるまで試行錯誤しないといけない。

 

教育方針は、日本のように、とりあえず、学業全般絶対必須的に教えてくれる

というやり方の方が良いと思う人もいますし、

欧米のように、

個々に必要なことだけ学べば良い、

それで、自立して生きていけるのなら・・・という考えもあります。

 

どちらにせよ、自分自身にあった方法であれば良いと思います。

 

周りに迷惑かけず、自立して、楽しく生きていけるのであれば・・・・・

 

日本の教育が合わずに、ドイツに移住する人もいるし、

とりあえず色々なことを教えてくれる日本の教育が良くて、日本に引越す人もいるし・・・・・

 

親の考えによって、子どものうちは決まりますが・・・

 

子どものありのままの姿を受け止め、見極めて、方向性の援助をすることが大切ですね。

 

色々な考え方ができる人間になること。

それを受け止めることが出来る器を持つこと。

でも、ちゃんと自分自身の考えと意向を示し、

「あなたはそうだけど、私はこう」としっかり自分を持ち、自分の意思で行動すること。

自立した生活ができること。

 

これが基本的に大切かな・・・

 

基本的な強い精神を身につけることで、何をしたいか、どう生きるかを発見し、

それを目標に生きていけるんだと思う。

 

様々な文化や人々に触れながら、出会いながら、体験することは、

1年教室でこもって勉強するより、

数週間の実体験の方が確実にずっと身につくと思う。

 

やはり、五感を使って学ぶということの大切さ、意義、有意義さを身に染みて感じます。

 

これからも色々なところに旅したいな。

 

視野を広げ、楽しみながら、マイペースに成長したい。

 

 

 
キール港のカモメ Möwe 
 
 

 

 
Heikendorf は、水鳥の天国です。
 
保護されています。
 
可愛いです。
 

 

 

 
昨日のHeikendorf の散歩の写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キールはとても変わりやすい天気です。

 

曇ったり、晴れたり、雨が降ったり・・・

 

今日もそんな感じ。

 

 

 

Das Wetter ist wechselhaft sofort.

 

 

 

 

 

 

来年の予定も、只今計画中!!