30340245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tough Boy-World of cap_hiro(Subtitle:sense of wonder)

Tough Boy-World of cap_hiro(Subtitle:sense of wonder)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年12月14日
XML
カテゴリ:夢有無有
「霊魂論」エチカ詳解50
 スピノザの云う目的論に対する批判、そもそも「目的論」の語彙が定義されなければ理解は不可能です。「目的論」はギリシア語の 完成や目的といった語源に相当する、 肉体の死に向き合った哲学者たちは、善き人生を全うする道を模索し、そのような事柄をテロス(telos)と表現したものと言葉を通じて表される理性的活動。言語・思想・教説など世界万物を支配する理法・宇宙理性を表現するロゴス(logos)由来した合成語で目的論英語ではteleology表記されます。人間の行為ばかりではなく,歴史的現象,自然現象も含めて,万象が目的によって規定され,支配されているとみる哲学説で「機械論」とは対立した概念です。アリストテレスは,事物の原因として質料因,形相因,動力因,目的因をあげ,神が究極的な目的因であるとした。万象は神によって秩序づけられているとした「目的論」を批判するのです。世界のすべての事物の生成変化が、大いなる目的を目ざして運行しているという考え方を批判するのです。とはいえ、スピノザが対立する事象の生成変化についての論理は、時間的に先なるものと後なるものとの区別をたてた場合、先なるものが後なるものを決定し支配するというとらえ方と、逆に後なるものが先なるものを決定し支配するというとらえ方の二つ、生成変化を必然的な因果関係としてみる捉え方「機械論」を支持し、目的概念によるとらえ方「目的論」の後者の立場を批判するのです。



哲学・思想ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月14日 07時38分47秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

cap-hiro

cap-hiro

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.