image

 

――――――――――――――――――――

スーパーの惣菜エリアをアップデートせよ

――――――――――――――――――――

コーチングとは関係ないんですが、ちょっと思ったことなので書いてみます。

 

 

昨日の夜に近くのスーパーに行きました。

そしたら、従業員の方が忙しく惣菜品に割引シールを貼っているんですね。

 

 

たぶん、300枚くらいを2人がかりで手作業でやっていました。時間にしたら結構な時間をかけてやっていました。

 

 

その光景を見て、もっと他にいいアイデアないのかなと思いました。

従業員は仕事の一環なのでしょうが、毎日こうもシールを貼り続ける行為は働くモチベーションになるのかなと思ったり。

 

 

夕方のセールみたいに拡声器を使った案内もできそうですけど、夜だと仕事疲れの買い物客もいそうなので、うるさいとか迷惑とか思う人も出てくるかもしれませんね。

 

 

毎日決まった時間に割引を適用するという方法もありますけど、お店としては少しでも元の販売値で売れた方が、利益も出ますからなかなか考えものです。それと日持ちする惣菜もありますから、そことの境目をどうするかも考えないといけません。

 

 

ところで、このシールを貼るという作業は、お客さんからすると、「おっ、値引きが始まったから買おう!」という、少し古い言葉になりますが、アンカーとトリガーの関係でもあったりしますよね。

 

 

だから、こういうシールを貼る現場を視覚で見ることで、つい買ってしまうということもあるかもしれません。

 

 

でも、僕からするとスマートではありません。笑

なので、この疑問を解決できる面白い提案がありましたら、お願いします!

身近のスーパーはどうですか?

もし良かったら教えてください。

 

 

 

 

以上、『【雑談】スーパーの惣菜エリアをアップデートせよ

 

 

最先端のコーチングはコチラ

自分の人生を自分で創る

 

 

こちらコーチング研究所です。 現在、研究員を募集しています。 コーチ、コーチング学習者、教育関係者はもちろんのこと、広く一般の方も対象です。 より良い社会を創るために活動しています。

→『齋藤一史コーチング研究所(月額1,620円【税込】)