過ごしやすい気温になってきました。 | 作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・小論文・読解力など国語力UPのための塾。横浜市保土ヶ谷区にある学習塾ラーニング・ラボのスタッフブログです。教室での出来事、教育ニュース・新聞記事・書籍についてのコメント、当塾オリジナルの「基礎講座」で作成した生徒の作品なども発表します。

先週の連休は、10月とは思えない暑さになりましたが、

それからは過ごしやすい日々が続いていますね。

やっと10月らしい秋の気温になり、ようやく掛け布団の出番となりました。

 

ところで、秋といえば・・・。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、と様々ありますね。

私にとっては読書の秋となりそうです。特に今年は、読みたい本が山積み状態のため、時間が足らないくらいです。

 

読書の秋といわれているからか、

小学生の頃は、秋になると読書月間となり、図書室で本を借りて、

何ページ読んだか記録することになっていました。

当時の私は、読書にあまり興味がなく、ろくに読まないどころか、

何故読書の秋なんだと思っていました。

当時は携帯電話を持っていなく、パソコンで調べるということもしなかったため、

いつの間にか忘れ、疑問を残したまま時は過ぎ・・・。

 

ついこの前ふと当時のことを思い出し、読書の秋は何故そういわれているのか調べてみました。

本の売り上げが高いから読書の秋といわれているわけではなく、

日暮れが早まり夜が長く感じるので読書にふさわしいといわれているようです。

また、気温が15度程度に下がり、脳の活動に最適な気温になるため、集中しやすいという点もあります。

秋の気温は脳の活動に最適・・・つまり、読書に限定するだけでなく、これは勉強にもいえることですね。

「勉強の秋」といわれても良いような気がしますね。

 

ただ、「勉強」は秋だけでなく一年通してのものなので、そういわれていないのかもしれませんね。

 

(文責:飯島)