テンポで弾かないとわからないこと | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。

こんにちは

佐倉市 中志津のピアノ教室
講師の皆川慶子です




譜読みの最初の段階。

指使いを決めないことにはなかなか弾けてこないのですが、私の場合それが日によって変わってきます。。

数日弾いて慣れてくると、ゆーっくり弾いていて気がつかなかったことがポロポロ出てくるのです。

最初に決めて楽譜に記入した指使いも「何でこんなヘンテコ?」と思うくらい。




ペダルも同様で、昨日の生徒さん(社会人2年目)のレッスンではペダルを変更することにしました。

取りかかり当初からテンポが上がってきたらペダルを変えるかもしれないとはお伝えしていましたが、次回のレッスンまではお試し期間として少なめのペダルで弾いていただくことにしました。

レッスン中も即❗順応されて素晴らしい✨






曲の持つキャラクターやホールでの響きなど、仕上がりを予想しながら決めていくのは結構難しいですね。

この辺は独学だと厳しいかもしれません。



上級のレッスンでは生徒さんの意見もお聞きしながら進めていっています。


仕上がりが楽しみ音譜




♪ ♪ ♪





休日にSuicaペンギンを描かれているイラストレーター、さかざきちはるさんの〝本づくり展〟を観に行ってきました。






絵本の裏表紙にもきれいな色 !

本の装丁や印刷の色もすごくこだわっていらっしゃるのがわかる展覧会。

before→afterで、わかるかわからないかの色の調合具合なのだけれど、伝わりかたが変わるという…音楽とも共通するなぁ。






チーバくんの絵本も。
みなさん、落花生の実のなり方知っていますか?
こんな風に花が終わったら子房柄(しぼうへい)という茎のようなものがぴよーんと地面に伸びて実になります。





ロビーがにぎやかだと思い駆けつけると…
チーバくんに遭遇♪