健康保険の給付金(1)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

072_convert_20130926131143.jpg

健康保険の給付金

給付金の種類
1.病気・ケガ
被保険者(本人)
・療養の給付(診察、薬の処方、治療材料の給付、検査、処置、手術などの治療、在宅で療養するときの管理、世話、看護、入院など)
・入院時食事療養費
・入院時生活療養費
・保険外併用療養費
・訪問看護療養費
被扶養者(家族)
・家族療養費
・家族訪問看護療養費
2.緊急時の寝台車、タクシー利用
被保険者(本人)
・移送費
被扶養者(家族)
・家族移送費
3.病気で欠勤
被保険者(本人)
・傷病手当金 ※国民健康保険には無い
被扶養者(家族)
・無し
4.死亡
被保険者(本人)
・埋葬料
被扶養者(家族)
・家族埋葬料
5.出産
被保険者(本人)
・出産一時金
・出産手当金 ※国民健康保険には無い
被扶養者(家族)
・家族出産育児一時金
6.業務外の病気、ケガで休業
被保険者(本人)
・傷病手当金
被扶養者(家族)
・無し
傷病手当金
→会社員や公務員が、業務以外の病気やケガで勤務先を休業したときにもらえる給付金
・国民健康保険以外の健康保険加入者が対象
・退職後でも、退職直前まで継続して1年以上健康保険に加入していたら給付される
・病気やケガで仕事が出来なくなり、長期間(連続して3日を含む4日以上)会社を休まなければならないときに給付対象となる
・支給期間は、最長1年6ヶ月で、「日給相当額の3分の2×休んだ日数分」の手当金が給付される ※非課税となる

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2019.02.20 06:10 | 医療保険 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ医療保険健康保険の給付金(1)












管理者にだけ表示