中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

PENN 450SSをメンテする

2019-06-20 20:07:20 | PENN リール
使う予定は今のところ無いのだが海のアメマス釣り用としてかつて使いまくった
PENN 450SSをメンテナンスしました。

通称海アメ、海で釣れる岩魚です。(66cm)


酷使したにもかかわらずトラブルとしてはベールのスプリングが折れただけとい
う優等生です、それとは別に新品時に入っていたグリスが酷寒対応ではなくて
冬の北海道では使えないということはあったね。

PENN伝統の黒金スタイルが渋いです。


ハンドルの造形が素敵すぎ。


分解するのは久しぶりなので探りながらバラします、ローターを一番後ろにしな
いと次に進まないとか段取りがあります。


メインシャフトを抜かないとギアが外れないとかもあります。


ハイポイドギアというやつですか、ちょっとガタが出てるかねぇ・・・いや、
こんなものだったか。


こちらは逆転防止機構のカラクリ、単純な構造のサイレントストッパーだけどその
おかげで壊れることは無かった。


リールは定期的に分解洗浄してグリスアップするものなので内部構造が複雑な国産
メーカー品は苦手です。


所有しているPENNリールを並べてみました。

大きさ順に左から420SS-430SS-440SSG-450SS-5500SSJとなります。


420SS・430SS・450SSは同じ時期に買ったもの、440SSGと5500SSJはそれ以降のモデ
ルとなります。


ハンドルの比較です。

左から420SS-430SS-440SSG-450SS-5500SSJとなりますが、全てSSだったら左から
右に綺麗に長くなると思われるが、この中で一番新しい440SSGのハンドルが異常に長い
のが見てとれる、なぜそうなっているのかは分かりません。


冬になるけど気が向いたら海アメ釣りに再チャレンジするよ。

ルアーランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェデラルのステムを短くした | トップ | 宮丘公園の光虫とか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PENN リール」カテゴリの最新記事