在地球宇宙人

かぶき者 たかふみです。

 

かぶき者と名乗る理由は

こちらをお読みください。

 

 

◆といトレvol.2.0
『本当の自分に出会う100のしつもん』
オンライン動画講座販売開始!

詳細、お申し込みはこちら


◆オススメ動画


マスク長時間着用による

耳周りの血流障害を改善するセルフケア
 
【必見】たった3つの動きで肩こりにサヨナラ

『女子力高め男子が大切にしている洗顔時のポイント』

★動画deとーく『なんとなくカフェ』はじめました

これまでの配信はこちら

 

 

≪イチオシのイベントです!≫

 

【12/5,6開催】マトリックス・アクティベーション@広島

 

氣になる方は↑をクリック♪

 

 

臨床でこんなことがありました。

 

特に思い当たる節がないのに

腰部を触ると疼痛があり、

腹部も同様の疼痛があるとの主訴。

 

動作チェックをしてみても、

腰部の動きに関連する筋肉に緊張はなく

可動域も正常範囲内。

 

ヒアリングしてみると

出来るだけ下を向かないように

タブレットの高さを調整して見ている

とのことでした。

 

この姿勢は、

 首にとってはストレスが軽減される姿勢だけど

肋間筋や腹筋は収縮し、

肩が内側に巻き込むせいで

広背筋も収縮状態。

 

 

 

 

 

肩甲骨肩甲棘下縁の筋はがし

(棘下筋アプローチ)

※上の写真参照

肋骨及び胸椎の調整

広背筋の最大伸縮を目的とした

パーソナルトレーニング

 

これらによって主訴は改善しました。

 

 

【神骨メソッド】では、

肩甲骨=骨盤と捉えます。(※)

 

 

※ポジションとしての捉え方が骨盤。

肩甲骨のフラクタルは頬骨。

症例によって、どちらを採用するか異なる。

 

なぜなら

四つ足動物では

前足の骨盤に該当するのが肩甲骨です。

 

頭蓋骨調整を選択する場合もあるけれど

今回のケースにおいては

肩甲骨の可動域低下がみられたので

肩甲骨のアプローチを優先しました。

 

 さてさて。

 

今日のタイトル

『意識はするけど執着しない』

です。

 

今回のケースでは

「下を向かないように…」

というのは首にとっては大切なことです。

 

だけど

その姿勢にこだわってしまうと

「ねばならない」が発動します。

 

「ねばならない」とは、

身体が緊張状態になります。

 

緊張状態が続くと、

様々な箇所に影響を及ぼし症状が表面化します。

 

「良いことも偏れば毒となることがある」

ということです。

 

だからこそ

意識はするけど執着(こだわり)しないことです。

 

これは身体に限ったことではなく

生活全般に言えることですね。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

全ては

最高最善のタイミングで

やってくる♪

 

 

いつも応援ありがとうございます。

トップ10入りを目指しています。

 

please one click!

 

 

 

人気ブログランキング

 

 

 

 

お知らせ ☆厳選アイテムたちを揃えています。 
しゃららんの玉手箱 

☆大好評の復元ドライヤーを徹底解説しています。
 【徹底解説】復元ドライヤーとは

現在の在庫状況はこちら

復元ドライヤー         1台

復元カールドライヤー 予約受付中!
復元パドルブラシ      予約受付中!
復元ジャンボコーム    3本
お問い合わせはこちら

 

LINE公式アカウント登録者数700名突破!

登録はこちら