坂本ケーブルで延暦寺へ<231日目 比叡山延暦寺ひと巡り(2)> | ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を制作・配信中。

ケーブル坂本('19.4.12)

 

ケーブルカー「縁」号。
お客さんはちょうど全員座れるくらいの人数だった。
座席は下向きについていて、後ろ向きに上っていく。

 

木々の中を走る。

途中駅が2つある。まず、ほうらい丘駅を通過。小さな地蔵窟が見える。
ケーブルカー建設の際に、小さなお地蔵さんが多数出土したので、ここに集めてまつっているそうだ。
織田信長の比叡山焼き討ちで犠牲になった人々を、弔うための地蔵だと伝えられている。

 

短いトンネルを抜ける。(下向きの状態で)右側に琵琶湖が少しだけ見えた。
左側を、もう1台のケーブルカー「福」号が通過。
トンネルへ。今度はさっきより長い。トンネルを抜けると引き続き森の中。
車の下からガタンガタンと小さな衝撃。左右に小さな木彫りの犬や猿。
左に少し琵琶湖が見える区間。

 

もたて山駅を通過し、ケーブル延暦寺駅に到着。
所要時間11分。よく、この長い区間にケーブルカーを通したなあ。しかも大正から昭和初期に。
全長2,025メートル。現存する日本一長いケーブルカー路線だ。

 

~ほうらい丘~もたて山(もたてやま)~

ケーブル延暦寺

 

駅を出たら、目の前の景色が素晴らしい。
琵琶湖が眼下に広がる。

 

琵琶湖大橋がよく見える。

 

そしてこの駅舎もいい。
観光地らしい明るさがあり、かつ格式も感じられる。
こちらも1925年建築の登録有形文化財。

 

駅の裏からも琵琶湖が望めた。
こちらは大津京から、におの浜にかけての市街地側。

 

坂本ケーブル(比叡山鉄道)

 

延暦寺は、東塔(とうどう)、西塔(さいとう)、横川(よかわ)の3つの地域に大きく分けられる。
まず東塔の根本中堂へ向かおう。

 

びわ湖大津観光協会  びわこビジターズビューロー(滋賀県)

JRおでかけネット(JR西日本)  京阪電気鉄道

 

※旅のマップはこちら

 

※これ以前の「日本縦断ゲーセン紀行」はこちら。
第231回 比叡山延暦寺ひと巡り(延暦寺)
第230回 時計とカルタの聖地(近江神宮前→坂本比叡山口)
第229回以前


大津(第224回~)
八日市、野洲~草津(第222回~)
テーマ別記事一覧

 

【鉄道のるべみるべ】

(ひたちなか海浜鉄道各駅探訪など)

 

スマホ用無料ゲームを作っています。

脱出ゲーム 新入社員・江須恵(えすけい) 例のプールに閉じ込められた!

iPhone版はこちらからダウンロードできます!

Android版はこちらから!

 

Shake Hands! KOREA JAPAN

Android版配信中です!