733180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年10月26日
XML
カテゴリ:メダカと投げ釣り

 4月14日から発生した熊本地震により犠牲になられた方々に深くお悔やみを申し上げ、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
 2016年10月26日(水)。
 みなさん、こんばんは。お久しぶりでございますスマイル

 1か月に1回の更新を目指していますが、何かと忙しく、3か月ぶりの更新になってしまいました。
 皆さんもお忙しかったのではないでしょうか?
 今日のブログでは、「前回のUPの続き」ということで、7月後半から最近までの「メダカ」と「投げ釣り」をテーマにしてUPさせていただきたいと思います。

 初めに、ほんの少しだけですが、「投げ釣り」に触れておきたいと思います。
 休日のほとんどを茅ヶ崎~大磯の海岸で投げ釣りをしている私ですが、今年は、去年から親しくなったOさんの道案内で、三浦海岸にバイクでプチ遠征を楽しみました。
 8月後半~9月中旬のことです。
 その中で、一番印象に残っているのが、
 三浦半島、秋谷海岸
 です。
 この写真は、9月10日撮影のものですが、今年は夏休みが終わっても暑い日が続き、まだまだ海水浴を楽しむ人たちで賑わっていました。
 投げの鱚釣りには左側の川の近くや流れ込みの近くの方が良いのですが、人が多いので、最初は海岸右側の
 「立石」
と呼ばれる大きな岩の近くで釣ってみました。
 こちら側は、根が多いようです。
 色々な魚が生息しているようで、シロギスとは思えないような大きなアタリが有りました。
 残念ながら根に潜られてしまい、取り込むことはできませんでしたが、チャンスが有ったら、また挑戦してみたい海岸でした。
 見慣れた湘南の海岸とは全く違う風景で、気持をリフレッシュできました。
 たまには、知らない海岸で釣りをするのも良いものですね。

 次は、水辺の植物とメダカのお話です。
 初めに、
 ヒメコウホネの開花
 についてです。
 メダカ飼育を始た頃に購入しましたので、7~8年は立っているでしょう。
 1度も花をつけたことが無かったのですが、今年初めて、花を見せてくれました。
 「ヒメコウホネ」のつぼみ
 は、硬くて芽キャベツのような感じ。
 葉は「オンブバッタ」にかじられてしまい、ギザギザになっているものが何枚もあります。
 咲き始めのころ
 は、こんな感じで、黄色い花です。
 次の写真が、
 満開
 の頃でしょうか。
 次第に赤味がかってきますが、この頃にはもう、
 咲き終わり
 です。
 最後は、水中に倒れこんで、この「花」は一生を終えます。

 さて、ここでメダカの話題にも触れてみたいと思います。
 今年生まれのメダカたち
 のその後の様子をご紹介しましょう。
 6月から7月ごろに生まれた子が、M・Lサイズに育ってきました。
 紅白系
 中には、いい感じの赤になっている子。
 が、1匹。
 あっ!、もう1匹いました。
 次は、潜っていますのでちょっと見ずらいのですが、
 白抜けが始まっている子
 も、見つかりました。
 来年の話は。。。ですが、色が上がった時には、綺麗な紅白になってくれることでしょう。

 紅白系の他には、
 三色系
 もいますが、こちらの体色は様々です。
 オレンジ系でやや色抜け
 がある子。
 ヒメダカみたいな子や妙に黒い子
 斑(ブチ)が強く出ている子
 などなど。
 その他、まだ小さいのに、
 はっきりと2色になっている子
 も、
 少し(1匹、2匹かな)見つかりました。
 種親候補ですが、こういうタイプは本当に少ししか出てきません。
 3色系は、錦鯉のようにきれいな3色を作出するのはとても難しいのですが、このように、色々なメダカが出てくるので面白い系統です。
 冬に向けて、更に色が上がっていきますので、楽しみでもあります。
 
 ところで、先ほど、「ヒメコウホネ」の花をご紹介しましたが、
 姫スイレン(ヘルボラ)
 も10月初旬まで開花していました。
 こちらは、毎年咲いてくれています。
 最初に、花芽が付いた株を選んで買ったことが良かったような気がします。
 睡蓮や姫スイレンを購入する時には、花芽が付いているものをお薦めします。
 それから、10月の半ばには、
 「ミズサンザシ」も開花
 を始めました。
 こちらは、例年11月になってから開花するのですが、今年は、急に冷え込んできたからでしょうか?、
 10月なのに、もう、既に咲き始めています。
 寒くなるにつれて、もっとたくさん咲いてくれるでしょう。
 こんな感じで、10月のメダカ水槽は沢山の花で賑わっていました。

 今日のおわりに、再びメダカの話に戻りますが、
 全身体内光の稚魚たち
 も、UPしておきたいと思います。
 過密飼育なので、なかなか大きくなってくれませんが、
 少しだけ、それらしくなってきました。
 しかし、幹之メダカの弱光、中光のような子がほとんどですねぇ。

 掛け合わせ中、屋内水槽で飼育中の
 3色光メダカ×赤黒メダカのF1たち
 も、赤黒メダカのようになった子が見られるようになってきました。
 F1では光メダカ体系の子は出現しませんでした。
 ただし、屋内水槽でも、GW(グリーン・ウォーター)になっています。
 屋内の水槽の水をGWにしたい方のために、参考までに、条件を書いておきます。
 具体的には、十分な光(蛍光灯:20W×2)と、養分(私の所では、「SEA・SOIL」という肥料を10g位撒きました。)を与えることのようです。
 私の所では、たぶん「SEA・SOIL」の撒き過ぎで、富栄養化してしまい、それでGW(グリーンウォーター)になったのだと思います。

 ということで、今日はこれでおしまいです。
 今日も最後までお付き合い頂き、有難うございましたスマイル
 次回は、落ち鱚のシーズンに入った「投げ釣り」をテーマにUPさせていただく予定です。
 現在、ブログランキングに2つ参加しています。よろしかったら、ポチッと押してやってください。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月19日 15時16分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[メダカと投げ釣り] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄

ブログ村へのリンクバナーです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

下のバナーはメダカのブログがたくさあるサイトにリンクしています
メダカ好きな人はクリックしてみてください

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

「水辺の植物」のブログが集まっています
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ
にほんブログ村

「投げ釣り」フリークの方は次のバナーをどうぞ
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

エコピープル

カテゴリ

コメント新着

 aki@ Re:今年のめだか飼育で始めたこと(10/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 共恵サーフ@ メダカを寒川水族館さんに卸しました。  昨日、今年生まれのメダカさんたちを「…
 共恵サーフ@ Re[1]:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) バリッチョさん、こんにちは。 ご訪問とコ…
 バリッチョ@ Re:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) お久しぶりです 相模川のアユのコロガシ釣…
 共恵サーフ@ Re[1]:予定を変更(今回は投げ釣りの記事中心です)(11/23) バリッチョさん、こんばんは。  ご訪問と…

お気に入りブログ

さといもにっき さといも1105さん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
☆ Green World ☆ ぴろ0935さん
♪親指ジルバ♪ (*^艸^)たか丸 。*☆さん
情報のコンビニ倶楽部 温ちゃん777さん

© Rakuten Group, Inc.