新型コロナウイルス問題で、アパレル業界に大きなダメージを与えています。

なぜコロナ禍でアパレルが潰れるのか?

なぜコロナ禍でアパレルが潰れるのか?

このコロナ不況下では、お店への客足も減り、大手アパレル会社も潰れているのが現実です。

今後も、コロナ禍によるあおりを受け、潰れるアパレルは増えていくでしょう。

潰れないアパレルもある

しかし、考えなければいけないのは、すべてのアパレル会社が潰れるというわけではないことです。

潰れる会社もあれば、しぶとくコロナ状況でも生き残る会社もあります。

コロナ禍でアパレルは何が必要とされているのか

コロナ禍でアパレルは何が必要とされているのか

では、コロナ禍でも生き残るアパレル会社と、潰れる会社では、何が違うのか。

今、アパレル業界で何が求められているのか。

考えてみましょう。

ブランディング

まず、アパレル業界に必要なのは、徹底的なブランディングです。

これだけアパレルが世の中に溢れている今、売れるためには、個性を出していく必要があります。

あなたの会社には、他のアパレル会社にはない、独自性がありますか。

そして、それを顧客をしっかり認識しているでしょうか。

今は、安いだけでは、海外勢にも負けて、生き残れない時代です。

あなたの会社の良さ、個性は、当たり前のように主張していく必要があります。

ネットショップ化

さらに、これだけ来客が減っています。

たとえ、コロナ禍がある程度おさまっても、以前のような状況に戻るのは難しいでしょう。

世界的な問題に直面し、ひとびとの生活スタイルも変わってきています。

以前のように、ただお店で売っているだけでは、洋服は売れません。

なので、ネットショップ展開は、行わないわけにはいかないでしょう。

全国、さらには世界どこにいても、あなたのアパレルブランドが購入できる仕組みを作らなくてはなりません。

実際に、コロナ禍でも生き残っているアパレルは、オンラインでも販売している会社が多いのです。

オリジナル商品

また、アパレルで生き残るためには、オリジナル商品が不可欠です。

ただ、海外で安く仕入れて、転売しているだけでは、ゆくゆくは経営が苦しくなるでしょう。

今は、個人でも海外の洋服はネットで買えてしまう時代です。

昔ながらの転売だけでは、商売していくのは難しいです。

だからこそ、唯一無二のあなたの会社のブランドを展開していくことなのです。

時代に即した商品

また、ただ商品を作るだけではなく、時代に即したものを提供できるかです。

例えば、下着メーカーやスポーツメーカーも、独自のマスクを作り、飛ぶように売れています。

そのようなことは、工場と提携しているアパレル会社ならば、難しくないでしょう。

もちろん、マスクを作れというわけではありません。

それはあくまで一例であり、その他にも時代のニーズに即した商品展開はできるはずです。

今ならば、これだけコロナで騒がれているので、例えば室内でも楽しめるファッション、密を避けた洋服の楽しみ方もあるでしょう。

また、今はZOOM飲み会も流行っている時代です。

今後もオンラインの飲み会をするひとは、増えていくでしょう。

そのようなときも、オシャレに気遣うひとはいます。

そこにアパレルのチャンスがあると思いませんか?

マーケティング

また、アパレルにもマーケティングが必要です。

あなたの会社では、効果的なSNS戦略ができていますか。

生き残るアパレルは、Twitterやインスタなど、SNS戦略がうまい会社も多いです。

特にアパレルは洋服を扱うので、インスタでの宣伝効果は抜群です。

ただし、ただ投稿すれば反響が得られるというわけではなく、しっかりコンセプトや戦略を考えて、SNSによるマーケティングを行う必要があります。

今は、ネットでのマーケティングはうまくいけば、非常に宣伝効果が大きい時代です。

もし、SNSでの宣伝を行っていないのであれば、今こそすべきです。

風通しの良い会社

そして、アパレルは外へ向けてだけではなく、会社内の体制も重要です。

例えば、ワンマン経営の会社では、社員が何も提案することができません。

社長に言われたまま仕事をするしかなく、そこには創造性が欠落しています。

言われた通りにしか仕事ができない環境で、新しいことは生まれるでしょうか。

経営者は、社内の風通しにも気を配るべきです。

また、社内でしっかり話し合った方が、良いアイディア・方向性が生まれることもあります。

逆に、縦割りで信頼関係が出来ていない会社ほど、付け焼き刃でちぐはぐなことをして、経営が苦しくなりやすいです。

固定概念を捨てる

長らくアパレルを経験してきたひとは、特に固定観念にとらわれている傾向にあります。

これだけ変化に富んだ世の中です。

以前のような考えでは、到底通用しないことがあります。

お店で洋服を売るだけ、海外から安い服を仕入れるだけでは、切り抜けられない世の中に来ています。

生き残るためには、今までの成功体験は捨てて、時代に即した経営を行うべきです。

二極化はますます進む

二極化はますます進む

これからは、アパレル業界もますます二極化が続くでしょう。

つまり、ますます稼げなくなる会社と、さらに稼げる会社に分かれていきます。

ですから、これから生き残るためにも、上記でお伝えしたようなことを参考に、アパレル経営を時代に適応させていくことです。