いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

1日2食の勧め!(内容更新版)

2018-09-15 23:59:18 | 健康獲得の基本

病気は予防から、またはしっかりした再発予防策を!
下記ブログランキングのバナーのクリックのご協力をお願いいたします。 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング



現代人の人は

悪いものをたくさん食べて

いるのですが


全体にカロリーもオーバー

栄養もオーバーな人が

多いのです


オーバーなカロリーや栄養は

悪玉菌やばい菌の餌になって

しまいます


また脂肪として蓄えられ

さらに排出しきれない

糖分や毒素、栄養が

細胞に染み込んでしまいます


それがやがて様々な病気の原因と

なっていきます


そこで今回の

オススメは1日2食の勧め!


肉体労働やスポーツをしている

人は無理ですが、

たいしてカロリーを

消費しない人


特に中高年の人たち

あるいは今病気を持っている人たちは

1日2食にするのが

健康には良いのです


もちろん私も2食の

日の方が多いです


今日も夜食は食べていません

可能なら

夜食を食べないことを

お勧めします


寝るときに未消化のものが

胃に残っていないこと

腸お中もできるだけ消化を

完了して

お腹が空いた状態で寝るのが

理想です


会社に通勤でお勤めの人は

2食は困難かも

しれませんね


休日の日だけでも

そうすることが

良いでしょう


2食にするにあたり

気をつけること


まず自分の基礎代謝を

掴んでおいてください


つまり2食で基礎代謝よりは

確実にカロリーを

多くしておかなくては

いけません


これは数値がわからなくても

毎日体重を測ることで

わかります


毎日体重を計り

自分が最適と思う体重を

維持できることが大切です


当初は体重が下がっても

心配はありませんが

目標の体重より

落とさないことが大事です


もちろんダイエットしたい人も

2食で行うことが楽です


2食で体重が維持できない人は

3食にしましょう


2食にすることは

カロリーオーバー

栄養過多を防ぐことも

ありますが、


胃腸を休める時間を

長くすることが大きな目的です


だから夜食を食べないことが

その点では良いのです


人間は食べ物の消化に

すごくエネルギーと体力を

使っているのです


だって胃腸が動くだけでなく

栄養を栄養変換消化して

各機関組織に供給しなくては

いけません


そのときにほとんど全ての内臓が

働かなくてはならないのです


それが休める時間が

できるのは体力的にゆとりが

できるのです


当然免疫力など体力の回復に

そのゆとりを使うことが

できるので


病気の回復や病気の予防には

絶大な効力が発揮できるのです


もともと人間は2食だったのです


人が3食になったのは日本人の

場合は主に江戸で江戸時代の末期


全体では明治時代に入ってからです


江戸時代のお勤めの人は

よくわかりませんが

農家だとブランチと

日暮れ前の夕食だけです


朝起きたらお茶とお新香だけを

食べて農作業に入ったと

言われています


2食の間に

おやつやお茶は構いませんが

あまりしっかり取ると

意味がなくなります


もし朝を軽くするなら

朝は必ず野菜を食べるように

しましょう


煮野菜やサラダなど

また梅干しやお新香など

塩気のあるものは大切です


私の場合は

朝起きたらサラダが多いです


昔でいるならお新香代わりで

しょうか


あとお昼の食事と夕方の食事です


あるいは夕方を軽く食べて

夜食べることもあります


夜遅く食べることだけは

できるだけ避けましょう!


遅くなったら抜いてしまう


明日の朝、しっかり食べることを

お勧めします


縁ある人たちが幸福になっていただける事が、私の生き甲斐!と幸せ!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します

私がほぼ毎日食べる自分が作るサラダ
野菜の種類の組み合わせは
その日で異なりますが、
自分で作った野菜をメインに
足りないものは購入品

ドレッシングは
あらかじめ作ったものでなく
オリーブオイル(エクストラバージンオイル)
純リンゴ酢
天日塩(または岩塩)
黒胡椒
大抵この4種類を
その都度少量かけて
食べています

毎日朝起きたら暖かいお茶(通常3年番茶)の次に食べる食べ物です
お茶と野沢菜漬けや梅干しの時もあります
サラダは野菜の繊維と生きた酵素取り入れを目的としています。
また朝一番にミネラルを含む本物の塩を補給することも大切な要素です。
ただし、量は人こぶしくらいでOK! 食べ過ぎは禁物です。
量を食べたい時は煮た野菜か炒めた野菜で!
市販の野菜ジュースでは繊維不足になることを頭に入れておこう。
野菜の代用は不可能だが、補助としては有効
ただし濃縮還元は加熱されていて酵素がほとんどないのでサラダの代用としては不可。
スムージーは飲み過ぎに注意!噛まないのが難点。
果汁を入れるのはNG.(隠し味程度のみの限りなく少量:果汁無しが理想)


*植物油は必ず圧搾のもの(限られた種類しか流通してません)
 エクストラバージンオイル、
(ただオリーブオイルだけの記載は絶対不可:圧搾でなければ毒なだけ)
 菜種(圧搾:これも同様ほとんどの化学処理製法菜種油は毒)、エゴマオイル、シソオイル、等
 酢は必ず本物の混ざりけのないものを使ってください。
 (癖のない純リンゴ酢が使いやすいです。本物というとあとは純米酢でしょうか)
 余計なものを含めて作った穀物酢などは絶対にダメです。
 塩はイオン膜処理でないものに限ります。(天日塩は通常イオン膜処理ではありません)
 イオン膜の塩だけを使い続けると健康を損なうおそれがあります。
 最高の塩は 天日蒸発(殺菌)+釜茹蒸発工程 (海水塩または塩湖蒸発:岩塩)
 海水塩と岩塩はミネラル成分の比率と味が異なります。料理により使い分けがベター。(両方併用)
 


最新の画像もっと見る