2018年9月26日~27日

_____紅葉の涸沢カール&上高地散策_____

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

その①・・・上高地バスターミナル~河童橋~小梨平~明神

その②・・・明神~徳本峠分岐~徳沢~新村橋分岐~横尾

その③・・・横尾~本谷橋~涸沢~涸沢ヒュッテ

その④・・・涸沢ヒュッテと紅葉

 

続きです。

 

2日目/9月27日(木)

涸沢ヒュッテに宿泊。昨夜は18時に布団に入ってしまいました。4時起床。もう出発する登山者がいます。

トイレに行くとまだサラサラと小雨が降っています。天気予報では9時頃止むようです。

5時に朝食。

涸沢ヒュッテの朝食

 

食事後、しばらくお天気の様子をみていました。

5時23分。小雨です。

う~~ん、ここで8時まで時間を潰すか・・・。雨が止むのでパノラマコースを登るか・・・

下山予定のパノラマコースは張り紙が。

こんな注意書きがあり、ロープで遮られていました。

小雨で崩落個所が多いコースは安全を考え止めます。

 

閃きました。

そうだ早く下山して上高地で遊ぼう~~~。

 

すぐに下山準備。

お世話になりました。また、来年涸沢で会いましょう!

 

___6時25分出発。

往路を戻ります。

パノラマコースは安全を考え止めました。

 

パノラマコースは過去に歩いています。

特に2014年を参考にどうぞ!

 

2017年10月1日~2日…【紅葉の涸沢カールと屏風の耳】 

2014年10月1日~2日【涸沢の紅葉とパノラマコース屏風の耳】モルゲンロート

 

濡れた登山道。

雨水が登山道を流れています。

幻の滝ができていました。

 

本谷橋通過。

雨は止みました。霧がでています。

 

屏風岩の幻の滝。

何段にも流れる幻の滝。

雪解けや雨後に見られます。

 

 

横尾大橋に到着~~~。8時55分。

ワンピッチで休まずここまで来てしまいました。

ここでトイレ休憩。少し長めの休憩です。。。

雨がやみ、休憩している登山者が多いです。

証拠写真を押していただきました。ここでなう!を更新。

証拠写真。撮ったど~~~。雨やみました~~。

 

横尾から徳沢へ。

ソロなので黙々と歩きます。

新村橋通過。残念!今年は歩けませんでした。

 

そして____徳沢にとうちゃこ~~。10時12分。

 

MICHKUSA SHOKUDOO

 

 

ここから”遊び”の始まりで~~す。

 

先ずは、ブランチで軽めの食事

蜂蜜トースト。

コーヒーにクッキー付き。

 

カレーにソフトクリームが定番ですが敢えてパンを選択。ソフトクリームも食べません。

 

そして、明神に到着。

 

明神橋へ向かいます。

明神橋

この橋を渡るのは何年振りでしょうか?

家族旅行以来です。10年ぶりかな。懐かしい~~。

 

 

穂高神社奥宮へ参拝です。

穂高神社奥宮

参拝。

 

御朱印をいただきました。

 

明神池を巡ります。

日本アルプス総鎮守


静寂と荘厳

 

美しい湖面

明神岳と明神池

これからも元気で山歩きができますように!

 

参拝を終え「嘉門次小屋」へ。

嘉門次小屋

 

                            

岩魚、食べかけです。

頭から丸ごと食べちゃいました~

 

 

食事中、

職人さんがいけすの岩魚をさばきます。

網ですくってから串に刺すまで見つめてしまいました。

いや~手際の良さに見惚れました。

いけすで生きていた岩魚、命をいただきます。

これがこのお店のおいしさの秘訣ですね。

ごちそう様でした。

 

さて、満腹です。河童橋までほろ酔いで歩きます。

美しい水藻

河童橋を渡ります。

焼岳。

梓川沿いを歩きます。

気持ち良い遊歩道

そうそう。今回は猿を一度も見かけませんでした。

 

ウエストンレリーフ

ここはスノーシュー以来。

7年ぶりかな。

 

そして、温泉へ。

上高地温泉ホテル

 

日帰り入浴は右の入口へ。

温泉入口

チケット自販機

大人800円

女性用『梓の湯』

 

貸し切りでしたので、写真撮っちゃいました。

詳しくはホームページを。

 

源泉かけ流しの湯。お薦めです。

 

入湯のあとは湯冷ましに寄り道。

西穂高岳登山道

ここは未踏。

いつか西穂山荘へ。

同行者求。誰かいませんか?

 

 

帰りは温泉ホテルで聞いてきた近道でバスターミナルへ。

橋を2つ渡ります。

すぐ梓川沿いに行きません。これが遠回り。

帝国ホテル方面へ進みます。

ここを左折。これが近道でした。

そして、梓川沿いにでて、

まもなく上高地バスターミナルでした。

東京新宿行き最終バス16時15分発は空いていて、ゆったり2座席使えました。

眠りながら帰路につきました。

 

長いレポを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

完。

↓ぽちっと押してください。ログ更新の励みになります。