2020年1月7日

_____三浦半島/城ケ島ハイキング_____

番外編のコマネズミ。干支の神社へ参拝。

 

  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

その①・・・三浦海岸駅~バス~松浦~三浦岩礁のみち~松輪間口漁港~剱埼灯台

その②・・・剱埼灯台~江奈湾~毘沙門天トンネル~毘沙門漁港

 

                  ___続き・最終回です。

 

1月7日(火)、関東ふれあいの道”三浦 岩礁のみち”を歩き、剱埼灯台を経て、毘沙門漁港に到着。ここでトイレ休憩。毘沙門天には参拝しませんでした。岩礁歩きが続きます。

 

毘沙門漁港

 

トイレ休憩を終え、歩き出します。

まだ岩礁のみちは続きます。

 

整備された橋。岩礁を繋ぎます。

 

この辺りは釣り人がいました。

何が釣れるんでしょうか?

 

 

 

 

ここに案内板

盗人狩と海岸の説明

 

盗人狩の断崖。高さ30m

 

回り込むように歩きます。

 

丸い穴がいくつもありました。

 

関東ふれあいの道の案内。

宮川地区に到着

宮川漁港

漁港の前に食堂です。

「まるよし食堂」

ここでランチです。

海の幸をいただきましょう。漁師料理です。

漁港を眺めながら泡わ~タイム。

大瓶1本を2人でシェアー。

 

お通しの鯵の骨。ぱりぱりで・・まいう~。カルシウムたっぷり~。

 

中トロまぐろの漬け丼定食。完食です。

 

 

では出発~。

 

しばらく道路あるき。

そして城ケ島大橋に到着。

長~い大橋を歩きます。

 

 

城ケ島大橋のカモメ

 

白秋文学コースです。

白秋の城ケ島の碑は大橋の下。行きませんでした。

 

 

道路脇に桜。可愛く咲いていました。

 

 

馬の背洞門へ向かいます。

馬の背洞門は海岸にある奇岩。

 

ここを右折。

 

水仙の咲く道を進みます。

 

分岐を左へ下ります。右は城ケ島灯台方面です。

 

 

 

 

 

注意書き

崩落する恐れがあるので洞門の上に登らないでください。

 

もちろん、登りません。

階段を下りていきます。

 

岩礁帯にブリッジのような岩。馬の背洞門です。

 

馬の背洞門の案内板

洞門の奥には航行する船。

 

 

海岸を歩いて、灯台が見えてきました。

 

近くに城ケ島京急ホテルがあります。

 

 

城ケ島灯台へ。

城ケ島灯台公園入口

城ケ島公園

公園は整備されています。

 

海への祈りの像

アーチのような

 

その奥に城ケ島灯台

東京湾の入口を照らす灯台です。

 

城ケ島灯台

それほど大きな灯台ではありませんでした。

 

小雨が降ってきたので、バス停へ急ぎます。

京急三崎口駅行き路線バスに乗りました。

 

三崎口駅から戸部駅へ。

 

 

最後のミッションは____「干支の神社」へ参拝です。。

今年は子年。コマネズミの神社へ。

 

____番外編___

 

メスのコマネズミ

台座ごと回します。

オスのコマネズミは撮り忘れ。

 

杉山神社

参拝しました。

 

「杉山神社」はコマネズミをテレビのニュース番組でも放映していました。

ネットでも盛り上がっているようです。

 

狛犬もありました。

 

大黒天

 

 

この後、駅前で解散しました。

 

また、また、”泡わ~タイム”。

お酒好き仲間2人で居酒屋へ。

海ぶどうのサラダ。おいしい~~。

 

 

拾ってきた貝殻。思い出の貝殻

 

リーダーさんからいただいた”おみくじ”。「目標達成」「超大吉」

 

楽しい1年になりますように!

 

 

長いレポを読んでいただき、ありがとうございました。

今年も、ブログ更新頑張ります。

 

 

完。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング