卓球初心者の社会人でも週1回2時間の練習で3か月後ライバルに華麗に勝つ方法

卓球初心者の社会人でも週1回2時間の練習で3か月後ライバルに華麗に勝つ方法

このブログでは練習時間の限られた
社会人でも試合でライバルに華麗に勝つ方法を公開します。
練習時間のなかなか取れない社会人
カットマンに転向したいと思っている方等にもお勧めです。
カットマンに最適な用具や戦術なども公開していきます。

アメブロでは話せない内容は

こちらの秘密メルマガで公開していきますので

ご登録よろしくお願いします。


https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=193151




メルマガにご登録いただきありがとうございます。


只今創刊準備をしております。


もう少々お待ちください。


丸山

Amebaでブログを始めよう!
リオ五輪が盛り上がっています。

水谷選手が日本男子史上初メダル
男子団体も準決勝進出と
オリンピックとしては、今までにないくらいの
好成績が続いていますね。

女子の石川選手は
初戦敗退と残念な結果でしたが
相手がかなり強い相手だったと思います。

やはり世界ランクだけでは
判断はできない
ということを
改めて痛感した試合でした。

少し着眼点がズレるかもしれませんが
今回は石川選手を破った
キムソンイ選手について
触れてみたいと思います。


キムソンイ(22歳)  北朝鮮



フォア 裏ソフト
バック 粒高


世界ランキング 50位


2016年 リオオリンピック


Round of 64 キムソンイ 4 - 0 GRZYBOWSKA Katarzyna(ポーランド)

Round of 32 キムソンイ 4 - 3 石川佳純 (日本)

Round of 16 キムソンイ 4 - 2 陳 思羽  (台湾)

準々決勝  キムソンイ 4 - 2 ユ・モンユ (シンガポール)

準決勝   キムソンイ 1 - 4 丁寧 (中国)

3位決定戦 キムソンイ 4 - 1 福原愛 (日本)



3位決定戦で福原選手を破っての銅メダルで
日本に立ちふさがった選手と言えます。

北朝鮮の選手ということで
普段あまり試合に出てこないということもあり
あまり情報がないのですが
はっきりいって個人的には
実質ランク50以上の実力があると感じました。

なので石川選手にとっては悔しい初戦敗退となりましたが
油断があったとか、足元をすくわれたなどといった
表現は当てはまりません。
(世間では初戦敗退という単語をやたら取り上げられますが…)




上記の動画は石川選手との試合ではありませんが
こちらもキムソンイの強さが充分分かる試合です。

正直言って私も今回初めて
このキムソンイ選手の試合を見たのですが
体が鍛えあげられているのはもちろん
かなり技が多彩な選手だと思いました。

まずプロからしてみたら
当たり前のことかもしれませんが
カット、ツッツキのミスが非常に少ない点です。

いい体勢で打つボールはもちろんですが
特に目を見張るのは
前に寄せられてからの苦しいツッツキや
ミドルに打たれたボールに対しても
非常に返球率が高いです


それと同時に甘くなるボールが少ないという点も挙げられます。

甘いとは浅く、高いボールのことをいいます。

難しい所を攻められると
返すので精一杯なため
このようなボールになりやすくなってしまいます。

浅く高いと相手は簡単にスマッシュを打てたり
広角に打てたりできます。

しかしキムソンイは
バック対バックのラリーで急にフォア側に振られる、
又はミドルに打たれたりしても
相手が簡単に強打できないような
深いカット
でうまく返しています。

これは相手にとってもかなりのプレッシャーになりますね。

長いラリーを制する確率が高いのも
このためであるでしょう。

他には攻撃をしたときの決定率が
とても高いです。

男子のようにフォアにきたら
ほとんど攻撃するわけではなく
しっかりカットで変化をつけて粘ります。

しかしそのような安定したカットがあるからこそ
攻撃が生きてきます。

私は3試合ほど試合の動画を見ただけですが
攻撃をしたときのポイントする確率は
8割を越えるのではないでしょうか?

というくらい素晴らしい攻撃力を持ち合わせています。

攻撃の威力、派手さではなく
攻撃をしたときの得点率ということですね。

他にもサーブ、フットワーク、リズムのとり方など
様々あると思いますが
キリがないので、この辺にしておきたいと思います。

情報が欲しい!

今まで述べてきたことはデータというよりも
私の感想なので、キムソンイのデータは
これからも少しずつ調べていきたいと思います。

用具は
ラケット ディフェンスプロ(廃盤?)
フォア テナジー
バック フェイントソフト


という噂がありますが私が直接見たわけでもなく
確実ではない情報なので
信憑性がありません。

誰か詳しい方がみえたら
是非教えてください。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。



上記で述べたテナジーフェイントソフトです。



粒高ラバー



過去にアップした動画を
まとめてあります。
レビューなどもあるので是非見てみてくださいね。


動画倉庫

動画倉庫2

ブログランキングに登録しています。
たくさんの人に参考にしてもらいたいので
クリックお願いします。



卓球 ブログランキングへ
先日ですがブログで
このような質問を受けました。

カットマンの方なら
同じ悩みを持っている方も多いのではないかと思い
今回載せさせていただきます。

質問

僕はいつも、つなぎの緩いドライブで
ミスしてしまいます。

先生には
長いナックルでツッツキを送って
相手をミスさせろ、と
言われているのですが
インパクトの強いツッツキを送ると
ミスが出てしまいます。
どうしたら良いのでしょうか?



ドライブマンの
つなぎのループドライブを
上手く返せず
スマッシュを打たれたり
いつも失点してしまうのですが
つなぎをさせない方法や
上手くつなぎを取る方法はありませんか?


という内容です。

相手に簡単に打たせないように
攻撃をしていく、または変化をつけていく、など
様々方法があると思いますが
まず一番大事なのはコースになります。

1番目の質問

ツッツキはインパクトが弱い、強いの前に
相手にとって簡単に打たせないような
ツッツキができているでしょうか?

いくら回転がかかっていても
台に対して浅く入ってしまっては
簡単に打たれてしまいます


逆に多少高いボールになっても
深く入っていれば相手にもミスがでますし
簡単に決められることはなくなります。

あと、試合ともなれば
相手の動きを見ることも大切です。

単純にバックが得意なのか
フォアが得意なのかだけでも
こちらが送るコースも変わってきます。

要するには相手の待っているコースの逆をつく
ということも鍵になります。

そのようなことを前提として
ナックル、切れている、横回転を混ぜる
というような変化を交えていけば
自分にも余裕ができ、ミスも減り
かなり有利に戦えると思います。

2番目の質問

つなぎのループドライブの対処法についてです。

この悩みをもっているカットマンは多いと思います。

1番目の質問でも言いましたが、
ツッツキ同様カットも浅く入ってしまえば
相手にとっては、広い角度に打てますし
スマッシュもしやすい球となります。

そうさせないためには
やはり深いコースにカットを送る必要があります。

エンドラインギリギリに入る球ほど
相手は迷い、自分にも空き時間ができます。

そのため、相手は打ちづらいし
チャンスボールが来る確率も上がり
攻撃もしやすくなります。

最近は強いカットマンでもよく攻撃をしますが
深く相手が取りづらいカットがあってこその攻撃です

やはり、カットマンの基本ですが、
粘ることが重要で
ただ闇雲に攻撃していっても
自滅してしまうだけなので注意しましょう。

今まで述べてきたように
言葉で言うのは簡単ですが
実際コースを深く狙うというのは
中々難しい技術になります。

なので練習から、コース、深さを意識して
練習するようにしましょう。


過去にアップした動画を
まとめてあります。
レビューなどもあるので是非見てみてくださいね。


動画倉庫

動画倉庫2

カット用ラケット朱世赫です。
安定したカットもしやすく
攻撃時にも適度に弾むため
十分な威力がでます。


バタフライ 朱世赫 チュセヒュク ST 33904
バタフライ(Butterfly) (2011-05-12)
売り上げランキング: 13,005


ブログランキングに登録しています。
たくさんの人に参考にしてもらいたいので
クリックお願いします。



卓球 ブログランキングへ
最近も大会などに出て
試合をしています。

特に春先は出る大会が多いので
試合数はかなり多くなります。

過去にも何度か経験があるのですが、
ある程度勝ち残って自分と同等、
あるいは格上の選手と試合をすると
バテてしまって、まったく自分のペースにならずに
負けてしまう
ということが多々ありました。  

特にそういったときに、毎回思うのですが
やはり大事なことは体を普段から鍛えるということです。

何も仕事の傍ら毎日5㎞、10㎞走りこんだり、
ハードな筋トレをするということではありません。

どちらかというと体を鈍らせないようにする
という言い方の方がいいかもしれません。

特に社会人となると、学生の頃と比べれば
体は鈍っていく一方です


仕事の場合、肉体労働が多い人もいるかもしれませんが、
やはり、日常的に使う力と
スポーツをするときの力は違います。


その証拠に毎日仕事で体を動かしていても、
あまり練習やトレーニングをせずに
たまに試合に出ると次の日に
猛烈な筋肉痛に襲われるという経験があると思います。

コートを幅広く動く
カットマンは特にそうですね。

私は去年の末からスポーツジムに通い始めました。

行っていることは軽いランニングと
腕、足の筋肉トレーニングだけです。

まだ始めて半年程ですが
試合で連戦のときがあっても
以前ほど足腰にかかる負担が
わずかですが軽減されたような実感があります。

足がつりそうになるということも
ここ最近ではありません。
足がつった の記事はこちら

上記で述べたような軽いトレーニングでも
続けることで、試合でのクオリティが
格段にあがるということを改めて感じました。

私の場合はスポーツジムに通い始めましたが、
続けられるのであれば自宅でも何か
軽めのトレーニングをしてもよいと思います。


ただ私の場合は、家では中々取り組むことができず
近所をランニングしていたこともありますが
お金を払ってジムに通うことで
さらにやらなければという思いが強まり
今のところ続けられています。

何事も継続して続ける事が大事です

卓球歴が長いほど戦術や作戦を立てる面では
卓越してくると思いますが、
それだけでは体がおいてきぼりを食ってしまいます

最近体の調子に自信がないという方は
数ヶ月、数年単位で見て
何か取り組めることがあれば
是非始めてほしいと思います。


の鍛え方で
体幹トレーニングという方法もあります。


体幹トレーニングの重要性 の記事はこちら

DVD付き カラダをリセット+体幹力UPのコアトレーニング
木場 克己
成美堂出版
売り上げランキング: 369



DVD EXILEフィジカルトレーナーが教える 1日3分! 体幹トレーニング
吉田輝幸
西東社 (2013-04-05)
売り上げランキング: 15,252



過去にアップした動画を
まとめてあります。
レビューなどもあるので是非見てみてくださいね。


動画倉庫

動画倉庫2

ブログランキングに登録しています。
たくさんの人に参考にしてもらいたいので
クリックお願いします。



卓球 ブログランキングへ