ヨガの実践の仕方・指導について思うこと | 茨城県常陸太田市 ヨガ・リストラティブヨガ・マインドフルネス瞑想・タイ古式セッション

茨城県常陸太田市 ヨガ・リストラティブヨガ・マインドフルネス瞑想・タイ古式セッション

ヨガ、リストラティブヨガ、マインドフルネス瞑想の実践から身口意を整え、自由で心地よい生き方をサポートします

クラスレポートが、なかなか追いつかない
今日この頃。
クラスレポはFacebookにて日々更新しております!

先週木曜は

メンタルヘルスケアサポートヨガ講座のため

茨城県立坂東総合高等学校へ。



片道100キロ超え(往復200キロ超)

ヨガをお伝えする為に長距離移動しました。


以前の私なら

大変だな…とか

遠くてやだな…とか

絶対思ったと思います

ごめんなさい🙇‍♀️


今の私は(コレ嘘じゃなく)

車中から見える紅葉が綺麗でラッキーと思ったり。

知らない土地を見れて勉強になるーと思ったり。

プラス思考がまず浮かぶ。

コレって最初からできたわけではなく。

ヨガを実践し続ける中で、

思考回路に変化が起こったということです。


意識的に物事のプラスの局面を観る、

ということをやり続けたら

それが当たり前になったということ。


こうなるまでには

やり続けなければいけないのです。

それが当たり前になるくらい。


ポーズもそう。

長年の癖によって形成された骨格のバランス

筋肉のつき方、体の使い方を変えるのには

やり続けなければいけないのです。

それが当たり前になるくらい。


ヨガってそういうものだと思います。

一時のリラックス、リフレッシュもいいけど

やり続けたら、もっと変化が起こる。

土台から変化する。



継続することは難しいことですが
やり続けるからこそ意味があります。

それはポーズをすることだけではなく、
意識の向け方の実践であり
心の整え方の実践でもあり。

ヨガの実践 の本質をもっと伝えていきたい
そう思ったここ最近のヨガクラス。


公民館サークルはシニア世代の方たちが
ヨガ実践に励んでいます!
その取り組みはとても素晴らしく、
私は講師だけど、教えられることもあり。
7年目を迎えたこのクラスに
ヨガの本質をすごく感じさせられています。

今年も残すところあと1カ月を切りました。
残りのクラスは元より
来年からのヨガ指導のあり方も
じっくり見つめていきたいと思います♡



✳️12/6(木)10:00〜12:00
水戸市 シャンティプルナ城南スタジオ
【脳の休息 極上睡眠とヨガ】残席2名

✳️2019年2月開催
水戸市 シャンティプルナ城南スタジオ
【リストラティブヨガ基礎講座】残席7