先日、日本FP学会の時の、金融庁遠藤長官の講演が興味深かったです。

タイトルは
「金融行政の展開と顧客本位の業務運営」

販売会社における比較可能な共通KPIの傾向分析をし、結果が以下のようになったとのこと。
詳しい資料はコチラ

KPIとは、重要業績評価指標

預かり資産の投資信託の部
  投資信託の運用損益別顧客比率は、数値を公表した96社合算ベースで、5割弱の顧客の運用損益率がマイナス

投資信託について、運用損益率0%以上の顧客割合を業態別にみると、直販を行っている独立系の投信会 社が9割台と突出し、ネット系の証券会社やIFAが6割台で続く。個社ベースで、同割合上位(トップ3)を占め る直販を行っている独立系の投信会社にその要因をヒアリングしたところ、各社とも、積立投資の効果を強調。



運用損益別顧客比率
運用損益率0%以上の顧客割合が高い順↑

お客様の資産がどのようになっているのかを公表することで、金融機関も緊張感ができますし、お客様(消費者)も選択するときのわかりやすい指標になるなぁと

金融機関、消費者がそこそこ共に良い関係でいれる整備だと思いました。

キャサリンとナンシーのお金のおはなし◆
【子どものマネー教育】
【子どもの投資教育】
【大人の投資教育】
活動理念
●日本全体の経済教育の質、底上げしたい
→日本、世界が幸せになる
●お金の考え方、しくみは一生もの、貧富格差関係なく国民全体に伝えたい
→公教育で授業

公教育が主軸ですが、できる限り対応致します
クライアント様のご要望をおうかがいし、1番いいと思う状態のマネー教育をお届けしています✨
講座の軸は、お金は感謝で巡るイエローハート
クオリティ第一‼️心のこもったマネ育®︎講座を体験してください✨
※マネ育®︎は、西岡奈美の商標登録です

 
証券会社出身!育児中の母
CFP®マネ育講師の西岡奈美 氏と展開中!
講座実績168講座


人気記事ベスト10


金融庁とチームラボ 学ぶ!未来の遊園地の講師をした時の様子